- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「エルプラス元町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
エルプラス元町の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 195,000円
- 月額料金
- 170,660円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 195,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 59,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 16,500円 |
Bタイプ
- 入居時
- 207,000円
- 月額料金
- 174,660円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 207,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 69,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 59,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 16,500円 |
Cタイプ
- 入居時
- 207,000円
- 月額料金
- 182,660円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 207,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 59,160円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 16,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金
敷金
・食費
1日3食1972円(朝食432円、昼食770円、夕食770円)×30日=59160円/月
※朝食は軽食216円/日を選択可能
・その他
生活支援サービス費
《その他》
※全タイプ共通で入居時に必要
・家賃債務保証料:家賃・管理費月額の35%(2年)
・火災保険料15,000円(2年)
居室設備
エアコン、風呂、トイレ(引き戸)、洗面台、洗濯パン、ミニキッチン(IH)、緊急通報システム、下駄箱、バルコニー(2階居室のみ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エルプラス元町とは
エルプラス元町は、2007年5月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
入居者一人ひとりが自分らしく安心して過ごせるように、24時間365日質の高いサービスを提供しています。
滋賀県守山市の閑静な住宅地にある施設で、緑にも触れられる場所で毎日穏やかに過ごせる環境です。
徒歩圏内には大型のショッピングモールやドラッグストアもあり、クリニックや総合病院も近隣に構えています。
当施設は高齢者も利用しやすいバリアフリー構造が施されており、安全・安心の暮らしをサポートしています。
全ての居室にトイレ・浴室・キッチンが備わった生活空間を提供しているのも特徴です。
24時間体制の介護スタッフによる見守りサービスをはじめ、安否確認や生活相談、訪問介護の併設サービスなどにより、入居者の生活を支援しています。
入居者自身が人生の主役として、最期まで全うできるよう、スタッフも丁寧なサポートに取り組んでいる施設です。
エルプラス元町のおすすめ・特徴
- 広範囲な受け入れ対象者
当施設は自立している健康的な方から要介護状態の方まで、広範囲の方を受け入れている高齢者住宅です。
入居者の要介護度に合った必要なサポートを受けながら、安心して心穏やかな生活を送ることができます。
施設内の住居戸数が19戸の少人数制というのも特徴です。
自宅に近い環境で、家族のようにきめ細やかなサポートにより、快適な毎日を過ごせます。
一人ひとりができる範囲で自立し、入居者本人や家族が望む暮らしを送れるよう、その人らしさを尊重しながらサポートしている施設です。
また医療的処置を必要とする方も対応しており、ストーマや尿バルーンなども対応実績があります。
ペースメーカー装着患者や在宅酸素療法、インスリン投与などを必要とする方も相談が可能です。
介護サービスが必要な場合には、介護保険の在宅サービスを利用することができます。
同一建築物内には同系列グループの訪問介護事業所が併設されているため、希望に応じて利用できる環境です。 - 24時間体制の手厚いサポート
ゆとりのある穏やかな暮らしを送れるよう、24時間体制でサービスを提供している施設です。
入居者の生活を支援するサービスも充実しており、安否確認も毎日1回以上実施しています。
食事提供の際やゴミの回収時の機会を利用して入居者の状況の把握を行っています。
長時間入居者を確認できない場合には、居室訪問を実施。
プライバシーの関係もあるため、事前に申し出があった入居者のみに居住部分への訪問を行っています。
また生活相談サービスも、担当スタッフが常時対応している施設です。
医療や介護生活に関する将来の不安や日常生活の心配ごと、人間関係の悩みや些細な困りごとまで、さまざまな入居者の悩みや心の不安の解消に取り組んでいます。
当ホームでは夜間帯でもスタッフが常駐しているため、入居者に万が一の事態が起きても迅速に駆けつける体制を整えている施設です。
各居室内の緊急通報ボタンによりいつでも通報可能です。 - バリアフリー設計の快適な居室環境
入居者はニーズに合ったサポートを受けながら、バリアフリー環境のある快適な住まいで生活することができます。
体に不安を抱える高齢者にも配慮された住環境を提供している施設です。
鉄骨造2階建ての建物で、住宅戸数19戸が完備されています。
共有スペースとプライバシーが保護された居住部分に分かれている設計の施設で、共有部にはエントランスホールや食堂、テラスのほか、6畳ほどの畳スペースが一角に設置された休憩ルームも備えられています。
居室の専用面積は25.20㎡〜34.65㎡の広さの居室が採用されており、居室内の豊富な設備も特徴です。
エアコンや洗面台をはじめ、洗濯パンやIHミニキッチン、下駄箱、緊急通報システムも完備されています。
また全ての部屋にトイレと浴室が設置されているため、自分のペースで生活できる環境を整えています。
入居条件
その他条件
単身高齢者世帯
高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エルプラス元町の近くのその他の施設
エルプラス元町の職員体制
緊急時の対応
入居者の身に突然の発熱やけが・体調不良などが起きた場合には、各住戸に設置されている緊急通報ボタンにより、24時間365日通報できる施設です。
いつでも対応できる体制を整えているため、連絡があれば迅速に駆けつけることができます。
エルプラス元町の近くのその他の施設
エルプラス元町の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当ホームの食事サービスは、入居者が存分に食事の時間を満喫できるように、朝昼晩の3食全て厨房で調理した出来たての料理が提供されています。
|
所在地(エルプラス元町)
住所 | 〒524-0022滋賀県守山市守山六丁目9-28 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 守山駅 バスに5分乗車し「八代団地」停留所下車、徒歩3分 |
駐車場有無 | 有 |
エルプラス元町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エルプラス元町(エルプラスモトマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒524-0022 滋賀県守山市守山六丁目9-28 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 19名 | |
電話番号 | 077-514-2688 | |
公式ホームページ | http://k-aimu.co.jp/s_motomachi.html | |
介護事業所番号 | 28185 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 19室 | |
居室面積 | 25.2 〜 34.6㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランスホール、食堂、テラス、休憩ルーム(畳)、駐車場、駐輪場 |
運営事業者名 | 株式会社あいむ |
---|
よくある質問
- Q
エルプラス元町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエルプラス元町の周辺(守山市)の施設を32件掲載しています。
守山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、守山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エルプラス元町の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
エルプラス元町の入居条件は?
- Aエルプラス元町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エルプラス元町の施設情報ページをご覧ください。
守山市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 43.8万円 | 17.0万円 |
中央値 | 18.3万円 | 17.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.2万円 |
中央値 | 13.4万円 |