- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「いきいきシニアステージ灘町」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
いきいきシニアステージ灘町の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 360,000円
- 月額料金
- 135,780円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 360,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 13,200円 |
食費 | 42,780円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、高齢者支援生活支援サービス費を表します。
居室設備
●介護ベッド ●収納 ●トイレ ●洗面台 ●エアコン ●緊急通報装置付

この施設を見た人がよく見る近隣施設
いきいきシニアステージ灘町とは
いきいきシニアステージ灘町は、米子市の中心街付近にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
全館バリアフリー構造で安全性も確保されており、身体に不自由のある方も安心して過ごすことが可能です。
居室はプライバシーに配慮された完全個室で、利用者は他の人に気兼ねなくのびのびと過ごすことができます。
館内は「上質感」と「温かさ」をコンセプトとしたデザインで、ホテルのようなよそよそしさ、寄りも家庭的なくつろぎを大切にしています。
施設にはヘルパーステーション(訪問介護)と訪問看護ステーションが併設されており、利用者は自分の生活スタイルに合わせてサービスを利用することができます。
周辺には暮らしに便利な商業施設や、緑豊かな公園などが多数あるため住みやすい環境です。
いきいきシニアステージ灘町のおすすめ・特徴
- 上質感と温かさのある館内
館内は「穏やかに過ごす、ゆったりとした空間」をテーマにしているため、全体的に広々として落ち着きのあるデザインになっています。
居室にはエアコン・電動ベッド・ウォシュレット付きトイレ・洗面台・緊急通報装置などが標準装備され、入居後すぐに生活できる設備が揃えられています。
共用トイレのみではなく、居室ごとにトイレが設置されているため、衛生的にも安心です。共用スペースにはラウンジや居間スペース、食堂やキッチンなどがあり、利用者は自由にこれらの設備を利用し、お気に入りのスペースでくつろぐことができます。
共用の浴室は、一般的な浴室と同じ個浴室のほかに、機械浴室を2カ所設置。
チェアー浴ができる介護浴槽を備えているため、麻痺や拘縮などにより歩行や立った姿勢の保持に困難がある方も、座ったままの姿勢で安全に湯船に入ることが可能です。
利用者は安全性の高い施設内で、様々な設備を利用しながらゆったりと施設での生活を送ることができます。 - 選べる介護・看護サービス
施設にはヘルパーステーション(訪問介護)と訪問看護ステーションが併設されているため、利用者は自身の身体状況や認知機能の状態に応じて、適切なサービスをスムーズに受けることが可能です。
入浴やトイレ、洗濯や掃除などの日常動作に不安のある方は訪問介護を、人工肛門(ストマ)使用中の方や持病がある方は訪問看護を利用することにより、安心して施設での生活を送ることができます。
また、外部のデイケアや、訪問リハビリテーションなども利用可能です。
そのため、利用者は家族やケアマネージャーと相談して、より自分に合ったサービスを選択的に利用することが可能です。
各事業所の職員は互いに連携しあい、利用者の健康状態やニーズを細やかに把握することで、多面的なサポートを実現できるよう努めています。 - 住みやすく緑も多い環境
最寄りの交通機関は、JR境線「後藤駅」で、施設からは徒歩約15分の距離にあります。
最寄りのコンビニエンスストアまで徒歩約5分、スーパーマーケットまでは徒歩約10分と利便性の高い立地です。
施設のすぐ目の前には銭湯もあり、様々なジャンルの飲食店も徒歩圏内にあります。
書店や理容院など、生活を豊かにする商業施設も多く、住みやすい環境です。また、周辺には中海を眺められる「湊山公園」や「錦海公園」、米子市の歴史を感じられる「米子城跡」などもあり、豊かな自然と歴史を身近に感じることができます。
利用者は生活利便性の高い住宅街に暮らしながらも、豊かな自然を感じられる環境で悠々自適のセカンドライフを送ることが可能です。
入居条件
その他条件
●医療処置がホームで対応可能な方
●認知症の症状がある場合、ホームで対応可能な方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
いきいきシニアステージ灘町の近くのその他の施設
いきいきシニアステージ灘町の職員体制
リハビリ・機能訓練
同市内に、同運営母体が運営する通所介護事業所(デイサービス)があるため、そちらを利用することで、機能訓練を受けることができます。
施設では、デイサービスへの送り出しなどに対応可能です。
また、外部の訪問リハビリテーションやデイケア、訪問マッサージなどを利用することができます。
利用者は自分の趣味趣向や、身体状況に合わせて利用するサービスを選択することができるため、より自分らしい生活スタイルで機能訓練に参加することが可能です。
緊急時の対応
すべての居室・トイレ・浴室に緊急通報装置を設置し、通報があった場合は併設の訪問看護ステーションにて受電します。
受電後約5分で、看護師が駆けつけます。
職員は24時間常駐で、夜間の緊急時にも対応可能です。
いきいきシニアステージ灘町の近くのその他の施設
いきいきシニアステージ灘町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は館内の厨房で調理されているため、できたての温かい料理を楽しむことができます。
|
行事・イベント
施設では季節ごとの行事にちなんだイベントや、地域交流イベント、外出イベントなど数々のイベントを実施しています。
季節行事では、正月の餅つき大会・節分の豆まき大会・ひな祭り・お花見・七夕・夏祭り・紅葉狩り・敬老会・忘年会などを行っています。
地域交流イベントでは、近所の保育園から園児たち訪問を受け、一緒に歌を歌ったりゲームを楽しむといった交流会を実施。
外出イベントでは、デパートやスーパーマーケットへのお買い物ツアーや「そとごはん」と称しての外食行事を行っています。
また毎月の誕生会や映画鑑賞会なども実施し、利用者が施設でも毎日を明るく活き活きと過ごせるように工夫を凝らしたい年とが盛りだくさんです。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(いきいきシニアステージ灘町)
住所 | 〒683-0835鳥取県米子市灘町3-76 |
---|---|
アクセス | JR境線 後藤駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
いきいきシニアステージ灘町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | いきいきシニアステージ灘町(イキイキシニアステージナダマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒683-0835 鳥取県米子市灘町3-76 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0859-30-3625 | |
公式ホームページ | https://region-design.co.jp/search/contents/nadamachi-ss/index.html#info | |
介護事業所番号 | 20853 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | 2371.7㎡ | |
延床面積 | 2501.3㎡ | |
居室総数 | 65室 | |
居室面積 | 18.3 〜 18.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年04月17日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ●食堂(談話室兼用) ●キッチン ●居間 ●浴室 ●トイレ ●医務室 ●ケアステーション ●事務室 ●相談室 ●ロビー |
運営事業者名 | 株式会社リージョンデザイン・ホールディングス |
---|
よくある質問
- Q
いきいきシニアステージ灘町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではいきいきシニアステージ灘町の周辺(米子市)の施設を84件掲載しています。
米子市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、米子市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
いきいきシニアステージ灘町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aいきいきシニアステージ灘町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 36.0万円
月額費用: 13.6万円
なお、いきいきシニアステージ灘町がある米子市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均17.3万円
月額利用料: 平均13.5万円
- Q
いきいきシニアステージ灘町の入居条件は?
- Aいきいきシニアステージ灘町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、いきいきシニアステージ灘町の施設情報ページをご覧ください。
米子市(鳥取県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.3万円 | 13.5万円 |
中央値 | 16.7万円 | 13.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 11.5万円 |