- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅オリーブ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 76,000円
- 月額料金
- 108,850円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 76,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 50,850円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
家賃2か月分
・管理費(=共益費)
共有施設の維持管理費・水光熱費を含む
・食費は30日間利用した場合を想定
・その他は生活支援サービス費で要介護の方は介護度が1あがる毎に1000円加算。
≪別途かかる費用≫
・居室電気代は個別メータにより算出し、別途請求。
・リネン代、おむつ代、医療費(自己負担分)、日用品などの実費が別途必要。
居室設備
トイレ、洗面台、通報システム、照明、エアコン、スプリンクラー、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 2~3日生活していただき、入居するかどうかを判断してもらう。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅オリーブとは
サービス付き高齢者向け住宅オリーブは、鹿児島県出水市にある高齢者施設です。
医療機関との緊密な連携により、医療と介護の両面から入居者をサポートしている施設です。
運営母体の医療法人・三慶医院が徒歩2分の場所にあるため、協力体制を整えており、入居者の緊急時にも安心です。
また入居してからも、自由に生活ができるのも特徴の施設です。
外出や外泊も基本的に自由となっており、家族や友達の面会も気軽に足を運ぶことができ、施設内での宿泊も可能です。
清潔感があふれる館内環境も特徴の一つで、バリアフリーの居心地の良い住環境を用意している施設です。
24時間365日施設常駐のスタッフによる緊急時の対応も整えており、毎日の状況把握や生活相談、家事支援、介護サポートも支援しています。
三慶医院内のデイサービスでは、リハビリに特化した自立支援も受けられます。
自然豊かなロケーションで毎日を穏やかに過ごしながら、ニーズに合ったサポートを受けられる施設です。
サービス付き高齢者向け住宅オリーブのおすすめ・特徴
- 入居後も自由度の高い生活
当施設は、60歳以上の高齢者の方、または要介護認定・要支援認定を受けている60歳未満の方を入居の対象にしています。
同居者も入居できる施設で、配偶者や60歳以上の親族、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族、また特別な理由により、同居させる必要があると知事が認めた方も入居の対象となっています。
集団生活を支障なく送ることができる方や、他人に迷惑行為がない方なども入居の条件に含まれます。
当ホームは原則的に住民票は移す事を勧めており、連帯保証人と身元引受人を立てることも必要となります。
当施設は、入居後も自由度の高い生活を過ごせるのが特徴の一つです。
外出の制限もなく門限もないため、施設外へは自由に行き来できる施設です。
ただし、都合上外出や外泊の際はひと声掛けることをお願いしており、玄関は防犯上常に施錠されているため、インターフォンでスタッフを呼び出す必要があります。 - 医療機関による充実したサポート体制
当施設は、徒歩2分の距離にある医療機関・三慶医院と緊密な提携関係にあります。
当ホームの運営母体でもあり、入居者の体調急変時には、三慶医院の医師が迅速に対応できる体制を整えています。
また三慶医院の3階にあるリハビリに特化したデイサービスとも連携しており、入居者の体に合った自立支援サービスも対応可能です。
当ホームは有資格者も在籍しており、日中には2・3人、夜間も1人の介護スタッフを配置して、入居者の見守りサービスや常時声かけによる安否確認、トイレ介助などを実施しています。
また居室内の通報システムにより、入居者の緊急時対応も可能です。
生活相談サービスも日常の悩みや健康上の不安などにも応じており、専門的な相談などは専門家や専門機関の紹介を行っています。
食事介助や排泄介助などの身体介護も、もちろんサポートしています。
ゴミ捨て・居室清掃、シーツ交換などの身の回りの家事支援も対応しており、希望に応じて介護サービス事業所を紹介することも可能です。 - 快適な館内環境
バリアフリー設計の快適な施設環境で生活支援サービスを受けながら、安心して暮らせるホームです。
館内には鹿児島県産の木材も利用しており、こだわりの施設空間で毎日を過ごすことができます。
広々とした清潔感のある廊下には手すりが設置され、車いすの方や移動が困難な方に配慮された造りです。
鉄骨造2階建ての施設内には、居室数全21室を完備しています。
プライバシーが守られた居室で、一人の時間をのびのびと満喫することができます。
床面積は21㎡の広さが用意されており、エアコンや照明はもちろん、クローゼット、防火カーテン、3モーター式の介護ベッドも標準装備です。
また全ての部屋にトイレが完備されているほか、緊急呼出ボタンも設置されています。
さらに自宅で使用している冷蔵庫やテレビなどの電化製品、テーブル、こたつ、タンス類などを持ち込むことも可能です。
ただし石油ストーブなどの火気器具類などの禁止の物もあるため、持ち込む前にはホームへの相談が必要です。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者とその同居者
同居者は、配偶者、60歳以上の親族、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族、特別な理由で知事等が認める方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの職員体制
緊急時の対応
居室内の緊急通報装置により、いつでも連絡できる環境で生活することができます。
もしもの際に通報すれば、24時間対応のスタッフが迅速に駆けつける体制が取られている施設です。
家族への連絡など適切な処置を実施します。
協力医療機関
三慶委員 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 定期訪問診療・往診 |
田畑歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設は1階に70平米ほどの広々としたリビングダイニングを完備しています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅オリーブ)
住所 | 〒899-0203鹿児島県出水市鯖渕1630-1 |
---|---|
アクセス | 肥薩おれんじ鉄道線 出水駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | 有 / 来客用駐車場10台 |
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅オリーブ(サービスツキコウレイシャムケジュウタクオリーブ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒899-0203 鹿児島県出水市鯖渕1630-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 21名 | |
電話番号 | 0996-63-8008 | |
公式ホームページ | https://olive.ochahoku.com/ | |
介護事業所番号 | 14406 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 21室 | |
居室面積 | 21.0 〜 21.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年09月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室 |
運営事業者名 | 医療法人お茶の水北洲会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅オリーブの周辺(出水市)の施設を39件掲載しています。
出水市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、出水市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅オリーブに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.6万円
月額費用: 10.9万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅オリーブがある出水市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.3万円
月額利用料: 平均8.8万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅オリーブの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅オリーブに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅オリーブの施設情報ページをご覧ください。
出水市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.3万円 | 8.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.4万円 |
中央値 | 8.7万円 |