- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 11.7万円
- 住所
- 青森県三沢市大字三沢字堀口164‐13
- アクセス
- 十和田観光電鉄 三沢駅 車で15分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き備え付き家具付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の生きるモチベーションを維持する居室空間
- 入居者にかかる負担を軽減する生活サポート
- 多彩なアクティビティを楽しめる周辺環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シルバーピュア三沢」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シルバーピュア三沢の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 116,810円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 14,950円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 11,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
1日3食1,512円×30日で計算
・水道光熱費
水道代(固定額) 4,950円
光熱費(基本料金なし) 月額10,000円預かり、月末までの分を精算
・その他料金
生活サポート費 11,000円
イベント費 500円
【その他実費負担】
消耗品費・介護保険自己負担分・医療費
居室設備
キッチン、浴室、トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーピュア三沢とは
2013年5月に開設したシルバーピュア三沢は、青森県三沢市に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人の「特定非営利活動法人ラ・シャリテ」は、「生活保護受給者など、住居に不便を感じている高齢者の方々に対して、清潔なバリアフリーの住居を提供する事業を行い、心身ともに健康を維持、回復していただくことを支援する」ことを目的とし、高齢の方が安心して過ごせる環境づくりに取り組んでいます。
施設は、おいらせ町民バス北線石田温泉病院行き「鶉久保霊園」下車後、おおよそ徒歩21分に位置しており、施設周辺はスーパーマーケット・100円ショップ・コンビニエンスストア・家電量販店などが立ち並んだ日常生活を営みやすい環境です。
木造地上2階建ての建物内には、入居者のプライベートを大切にした完全個室を31部屋完備。
施設はエレベーターを用意しているため、足腰に不安を感じる入居者も安全にフロア移動を行えます。
施設の入居条件は、要支援1~2・要介護1〜2の認定を受けている方としています。
施設には、24時間体制で入居者の安全を見守る介護スタッフが常駐し、施設ならではの穏やかな生活環境を提供します。
シルバーピュア三沢のおすすめ・特徴
- 入居者の生きるモチベーションを維持する居室空間
施設は入居者がくつろぎを感じながら生活できるように、太陽のポカポカとした暖かさを感じられる居室を設けています。
採光の良い窓からは心地よい太陽の光が入り、晴れた日には窓を開けて、心地よい自然の風を満喫できる空間です。
居室面積はおおよそ20平米確保し、居室には大容量の収納を取り付けていることから、私物をスッキリと片付けたあとには、入居者が落ち着く環境に居室をコーディネートすることができます。
なお居室には、調理の時間に集中できるキッチンも用意。
料理を趣味とする入居者も継続して調理に取り組めるため、自宅での生きがいをそのままに、充実した趣味の時間を過ごせます。
その他居室は、トイレ・洗面台・浴室などの水回りを完備。
居室内は入居者の身体状況に配慮したバリアフリー設計を採用しているため、支障を感じずに居室内を移動可能です。
更にトイレには通報ボタンを取り付け、入居者一人ひとりに携帯用緊急通報ボタンの配布も行っていることから、お困りごとが起こった際には24時間体制で常駐する介護スタッフを居室に呼び出せます。 - 入居者にかかる負担を軽減する生活サポート
施設は入居者が不安を感じることなく過ごせるように、定期的な安保確認を行っています。
施設に常駐するスタッフが定期的に施設内を巡回し、緊急の事故・急病などを発見した際には、速やかに協力医療機関と連携を図ります。
また施設は、入居者のお困りごとを解決する生活相談を実施。
日常生活における相談を受け付けており、入居者が安全に過ごせるように解決策の提案やアドバイスを行います。
なお介護サービスや制度の利用に関する質問は、協力居宅介護支援員や訪問介護員が受けているため、専門の機関を紹介することが可能です。
更に施設では、生活の負担を軽くする生活サポートを実践。
生活サポートでは、来訪者の取り次ぎ・郵便物や宅配便の受け取り代行などを行うため、足腰に不安がある入居者が対応のために玄関に出向く必要がありません。 - 多彩なアクティビティを楽しめる周辺環境
施設に隣接する「三沢市国際交流スポーツセンター」では活発な市民交流に取り組んでおり、ウォーキング教室やヨガ教室を定期的に開催しています。
また「三沢アイスアリーナ」は、青森県内で唯一の規模を確保。チームでの利用やプライベートで氷上スポーツを楽しむことができます。
なお日本アイスホッケー連盟の公式試合やアジアリーグの公式戦にも利用されているため、シーズン中には白熱した試合を観戦する多くのサポーターが訪れます。
更に施設周辺には、子どもも楽しめる遊具を配置した「さつきが丘広場」があり、「前平東公園」・「園沢南公園」などの小さな公園も点在していることから、季節の移り変わりを身近で感じられる環境です。
入居条件
その他条件
・自立から要介護2程度の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シルバーピュア三沢の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設はスペースを広く設けた車いす対応トイレを用意してるため、車いすや歩行器を利用する入居者も快適に利用できます。
トイレの壁には手すりを取り付けており、入居者の安全な立ち上がり動作をサポートします。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設には、365日24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、いつでも素早く入居者のお困りごとに対応することが可能です。
シルバーピュア三沢の近くのその他の施設
シルバーピュア三沢の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は厨房を併設しているため、いつでも温かいできたての食事を振る舞えます。
|
レクリエーション
施設は入居者同士の交流を大切にしているため、賑やかに過ごせる多目的ホールを用意しています。
食事のあとには、他の入居者と賑やかなおしゃべりを楽しめます。
行事・イベント
施設は、家族の方も招いた誕生日会を企画しています。
誕生日会ではケーキの他に、誕生日プレゼントも用意し、賑やかに誕生日をお祝いします。
所在地(シルバーピュア三沢)
住所 | 〒033-0123青森県三沢市大字三沢字堀口164‐13 |
---|---|
アクセス | 十和田観光電鉄 三沢駅 車で15分 |
駐車場有無 | - |
シルバーピュア三沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーピュア三沢(シルバーピュアミサワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒033-0123 青森県三沢市大字三沢字堀口164‐13 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 017-739-6541 | |
公式ホームページ | https://rasyarite.fc2.page/sirubapyua_misawa/ | |
介護事業所番号 | 20650 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 31室 | |
居室面積 | 20.2 〜 20.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年03月31日 | |
開設年月日 | 2013年05月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 多目的ホール・キッチン・相談室・洗濯室・トイレ・談話室・エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ラ・シャリテ |
---|
よくある質問
- Q
シルバーピュア三沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーピュア三沢の周辺(三沢市)の施設を25件掲載しています。
三沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、三沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーピュア三沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シルバーピュア三沢の入居条件は?
- Aシルバーピュア三沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーピュア三沢の施設情報ページをご覧ください。
三沢市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.5万円 | 10.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 10.5万円 |