- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアレジデンスなごみ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアレジデンスなごみの料金プラン
基本プランA
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 15,800円 |
食費 | 43,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,600円 |
基本プランB
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 15,800円 |
食費 | 43,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金(賃料3ヶ月分)
・管理費
共益費を含む
・食費
朝食380円・昼食545円・夕食545円
一括で支払いの場合は43600円
・別途有料サービスあり
居室設備
トイレ・洗面・収納・ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアレジデンスなごみとは
2011年4月に開設したシニアレジデンスなごみは、徳島県阿南市に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人の「医療法人敬和会」は、医療法人が提供する安全性の高い医療ケアを強みとしながら、高齢の方が生活しやすい環境を整えています。
施設は、JR四国牟岐線「羽ノ浦駅」からおおよそ徒歩5分に位置。
施設の周辺は住宅街のため、夜間は騒音も少なくゆっくりと休息を取ることのできる環境です。
建物は、温かい熱を伝えやすい鉄骨造りを採用。
地上3階建ての建物内には、入居者の1人の時間を大切にした完全個室を41部屋設けています。
また施設には車いすの乗車に対応した空間の広いエレベーターがあるため、移動や回転をスムーズに行うことができます。
施設の入居条件は、要支援1~2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設には、24時間体制で介護スタッフが常駐。
更に施設は同グループが展開する「デイサービスセンターなごみ」・「訪問介護事業所なごみ」・「介護タクシーなごみ」・「居宅介護支援事業所なごみ」を併設しており、入居者の介護度に応じたサポートを提供可能です。
シニアレジデンスなごみのおすすめ・特徴
- 新しい趣味や生きがいを提供するデイサービスセンター
施設は同グループが展開する「デイサービスセンターなごみ」を併設しているため、日中帯は多くの人に囲まれたアクティブな時間を過ごすことができます。
入居者は居室にこもりきりになることがないため、高齢の方が感じやすいとされている社会的な孤独感を払拭し、メリハリのある時間を満喫できる環境です。
「デイサービスセンターなごみ」では、入居者の興味を引く多彩なレクリエーションを実施。
入居者の嗜好に配慮したレクリエーションに参加できるため、気の合う仲間たちと和気あいあいと趣味の時間を楽しめます。
興味があることを始めやすい環境であることから、新しい趣味や生きがいを見つけて充実したひと時を過ごせます。 - 内視鏡検査を得意とする協力医療機関
施設は協力医療機関と連携を図り、入居者が可能な限り住み慣れた環境で生活できるようにサポートしています。
脳血管障害・末期がん・認知症などの受け入れも行う「医療法人敬和会藤野医院」では、緊急時の受け入れを実施。
「医療法人敬和会藤野医院」は内視鏡検査を得意としており、胃カメラや大腸カメラを苦痛の少ない方法で行い、胃潰瘍・胃がん・大腸がんなどの消化器疾患の早期発見・早期治療を目指しています。 - 家族の方にも寄り添うターミナルケア
施設は定期的な安否確認を行い、入居者が安心して生活を営める環境づくりに取り組んでいます。
時間を決めて介護スタッフが居室を訪問し、お混りごとの確認や体調把握に努めます。
また施設では、毎日のバイタルチェックを実施。
体温・血圧・脈拍などを細かく記録しているため、入居者の些細な体調の変化も見逃すことがありません。
更に施設では終の棲家を探している高齢の方が多いことから、配慮の行き届いたターミナルケアも実践しています。
ターミナルケアは家族の方の心情にも寄り添い、入居者が静かな旅立ちの日を迎えられるように、精神的苦痛を取り除くことに注力しています。
入居条件
その他条件
・退院後の療養でご自宅での生活が困難な方
・日常生活で介護を必要とする方
・入居対象者は概ね60歳以上の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアレジデンスなごみの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は入居者の身体症状に応じた入浴を行うために、数種類の浴室を用意しています。
施設では一般浴・特殊浴・ユニットバスを利用できるため、入浴を苦痛に感じることなく、清潔を保ちやすい環境です。
また施設では、介護スタッフによる入浴介助を実施。
入居者の介護度に応じたサポートを行うため、施設ならではの安全な入浴を行えます。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である「医療法人敬和会藤野医院」と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。いつでも素早く入居者のお困りごとに対応しています。
協力医療機関
藤野医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、胃腸科、循環器科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 在宅診療、緊急時医療、入院 |
福崎歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 在宅歯科診療及び歯科医院への受診 |
シニアレジデンスなごみの近くのその他の施設
シニアレジデンスなごみの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者にできたての食事を振る舞うために、施設内に厨房を併設しています。
|
レクリエーション
施設は明るい雰囲気の共有スペースを設けているため、窓から入り込む太陽の光を感じながらのびのびと過ごせます。
共有スペースは自然と入居者が集まりやすい空間のため、他の入居者と笑顔の絶えないおしゃべりを楽しめます。
行事・イベント
施設は季節の食材を使用したイベント食を振る舞い、入居者が季節の移り変わりを感じられるように努めています。
クリスマスにはイベント食はもちろんのこと施設内の飾りつけも行い、入居者が楽しい雰囲気を感じられるように工夫します。
所在地(シニアレジデンスなごみ)
住所 | 〒779-1101徳島県阿南市羽ノ浦町中庄なかれ5番地2 |
---|---|
アクセス | JR牟岐線 羽ノ浦駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
シニアレジデンスなごみの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアレジデンスなごみ(シニアレジデンスナゴミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒779-1101 徳島県阿南市羽ノ浦町中庄なかれ5番地2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 41名 | |
電話番号 | 0884-21-8555 | |
公式ホームページ | http://fujino.ezdns.jp/nagomi.html | |
介護事業所番号 | 20622 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 1686.98㎡ | |
延床面積 | 1838.1㎡ | |
居室総数 | 41室 | |
居室面積 | 18.0 〜 25.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2011年04月01日 | |
開設年月日 | 2011年04月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレ |
運営事業者名 | 医療法人敬和会 |
---|
よくある質問
- Q
シニアレジデンスなごみの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアレジデンスなごみの周辺(阿南市)の施設を37件掲載しています。
阿南市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、阿南市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアレジデンスなごみの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアレジデンスなごみに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円〜15.0万円
月額費用: 11.0万円〜12.0万円
なお、シニアレジデンスなごみがある阿南市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1.3万円
月額利用料: 平均7.8万円
- Q
シニアレジデンスなごみの入居条件は?
- Aシニアレジデンスなごみに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアレジデンスなごみの施設情報ページをご覧ください。
阿南市(徳島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.3万円 | 7.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.5万円 |
中央値 | 7.3万円 |