
- 外観
- 自然豊かな環境に立地した過ごしやすい施設

- 外観
- 2階建ての建物

- 食堂
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 共有スペース
- 来訪者や入居者同士の歓談の場

- 共有スペース
- 明るい共有スペース

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 居室
- ゆったりとくつろげる空間

- 機械浴
- 身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

- 一般浴槽
- 介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備

- エレベーターホール
- 談話コーナーのあるエレベーターホール
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 三重県津市片田井戸町268
- アクセス
- 近鉄名古屋線 津新町駅 三交バス乗車 20分で片田農協前下車 徒歩10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間サポートが得られるホーム
- 終の住処として看取りまで対応
- 自分だけの空間を大切にできるホーム
陽だまりの丘片田の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 153,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 60,900円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費:管理運営費(健康管理費、生活サービス等に関わる人件費、事務管理)45,000円、共益費(共有スペースの維持管理費)15,900円
〇食費:30日欠食なしの場合とします。
朝食400円、昼食600円、夕食600円。
◎別途費用
・衣料洗濯代、リネン代、レンタルテレビ代、理美容代、日用生活品・オムツ代、医療費、新聞・雑誌代等。
・電化製品の持ち込み:1点につき1日20円(大型製品の持ち込みは要相談)
居室設備
洗面台、電動ベッド、サイドボード、エアコン、ナースコール、照明器具
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 2泊3日程度宿泊(費用は無料) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
陽だまりの丘片田とは
三重県津市片田井戸町にある陽だまりの丘片田は、自然豊かな環境が魅力です。
車を運転する家族であれば、伊勢自動車道「津IC」から車にて約10分で到着可能。
60歳以上の方であれば入居できる、住宅型有料老人ホームです。
1ユニット9名のユニット形式を導入しています。
9名と少人数での共同生活になるため、大人数では委縮してしまい自分のカラーが出せない方も、他の入居者と打ち解けて生活できます。
居室数は全部で27部屋。
「たんぽぽ」「さくら」「ひまわり」の3つのユニットがあります。
それぞれのユニットは自由に行き来することができ、気の合う入居者が同じユニットにいなかった際には、他のユニットの入居者と日中一緒に過ごすこともできます。
陽だまりの丘片田のおすすめ・特徴
- 24時間サポートが得られるホーム
デイサービスや訪問介護事業所が併設されており、介護保険を利用することで、食事補助・排泄介助・入浴介助などの身体介護、掃除・洗濯などの生活支援が受けられます。
ケアプランに基づいて、日中だけでなく、24時間いつでも必要なタイミングでサポートを得られます。
身体介護と生活支援を組み合わせてサービスを受けることも可能。訪問介護事業所のスタッフはタブレットを活用して、入居者の気持ちや健康状態といった日々の状況、提供したサービスなどの情報を共有しています。
スタッフ同士が常に最新の情報を共有することにより、入居者にとって必要な支援の行える体制を整えています。
入居者も必要なタイミングでサポートが受けられるので、安心です。 - 終の住処として看取りまで対応
ホームを終の住処とできるよう、入居者や家族の希望があれば、看取りまで対応しています。
協力医療機関である「豊里クリニック」や「榊原温泉病院」と密な連携を図ることで、入居者が必要な医療ケアを受けながら健康に生活できるようにサポート。
在宅酸素が必要な方やインシュリン注射が必要な方の受け入れが可能です。また、健康な生活を送るために欠かせない、歯の健康に関してもサービスを導入しています。
口腔内の健康に関しては「宮崎歯科」が支援。入居者が適した医療ケアを受けることで、健康な生活を送ることはもちろん、できるだけ自分で行えることはいつまでも自分で実施できるようにサポートしています。
最後まで、自分の生活したい場所で、自分らしく生活するための充実した環境が整えられています。 - 自分だけの空間を大切にできるホーム
居室は、大きさが16平米の日当たりの良い個室です。
読書を楽しんだり手芸を行ったりと、自分だけの時間を満喫できる空間。
自動で背中部分の動く電動ベッドが用意されているため、身体が自由に動かなくなった方でも起き上がり動作を楽に行えます。
夏場の暑い日や冬場の寒い日も快適な温度で過ごせるようにエアコンも完備しています。
大型電化製品の場合には前もって相談が必要ですが、希望すれば電化製品の持ち込みが可能です。足元に不安を感じている方も安心して入浴が行えるよう、共有スペースにある浴室にはシャワーチェアや手すりを設置。
温泉に来ているかのような大浴場で日々の入浴が行えます。
介護が必要な方であれば、機械浴槽を活用することができるため、介護度が高い方も安心してお風呂に入れます。
入居条件
その他条件
・共同生活を営める方
・自傷他害等暴力行為の著しい傾向のない方
・感染症、伝染病のない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
陽だまりの丘片田の職員体制
リハビリ・機能訓練
機能回復室があり、平行棒など簡単な運動を行える設備が整えられています。
緊急時の対応
居室にはナースコールが設置されており、不測の事態が発生した際にはスタッフを呼ぶことが可能です。
協力医療機関
豊里クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診(2週に1回)、緊急時の相談、往診(24時間対応) |
宮崎歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診(週2回) |
榊原温泉病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、泌尿器科 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
陽だまりの丘片田の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 飲み込む力が低下している方に対しては、刻み食などの介護食を提供しています。
|
行事・イベント

施設内で行われるイベント
お祭りなどのイベントが行われており、入居者が地域の方と触れ合えるような機会が設けられています。
陽だまりの丘片田の外観・内観・居室

自然豊かな環境に立地した過ごしやすい施設

2階建ての建物

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

来訪者や入居者同士の歓談の場

明るい共有スペース

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

ゆったりとくつろげる空間

身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備

談話コーナーのあるエレベーターホール
施設全体間取図
所在地(陽だまりの丘片田)
住所 | 〒514-0082三重県津市片田井戸町268 |
---|---|
アクセス | 近鉄名古屋線 津新町駅 三交バス乗車 20分で片田農協前下車 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 伊勢自動車道 津インターより、約10分 |
駐車場有無 | - |
陽だまりの丘片田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 陽だまりの丘片田(ヒダマリノオカカタダ) |
---|---|
施設所在地 | 〒514-0082 三重県津市片田井戸町268 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 27名 |
開設年月日 | 2009年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2057.0㎡ |
延床面積 | 2057.0㎡ |
居室総数 | 27室 |
居室面積 | 16.0 〜 16.0㎡ |
建築年月日 | 2007年06月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | リビング、食堂、介護職員室、キッチン、EV、脱衣室、浴室、ヘルパーステーション、機械浴室、機能回復室、相談室、応接室、健康管理室、洗濯室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人陽だまりの会 |
---|

よくある質問
- Q
陽だまりの丘片田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A陽だまりの丘片田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
陽だまりの丘片田は認知症でも、入居することはできますか?
- A陽だまりの丘片田では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
陽だまりの丘片田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは陽だまりの丘片田の周辺(津市)の施設を154件掲載しています。
津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
陽だまりの丘片田の費用はいくらぐらいかかるの?
- A陽だまりの丘片田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 15.4万円
なお、陽だまりの丘片田がある津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.1万円
月額利用料: 平均14.6万円
ご予算などを踏まえて津市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
陽だまりの丘片田の入居条件は?
- A陽だまりの丘片田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、陽だまりの丘片田の施設情報ページをご覧ください。
津市(三重県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.1万円 | 14.6万円 |
中央値 | 6.2万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.1万円 |
中央値 | 13.0万円 |