- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「グループ・リビングとくしま県庁前」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
グループ・リビングとくしま県庁前の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 141,000円
- 月額料金
- 129,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 141,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 18,900円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 11,550円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Bタイプ
- 入居時
- 156,000円
- 月額料金
- 134,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 156,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 18,900円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 11,550円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Cタイプ
- 入居時
- 144,000円
- 月額料金
- 130,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 144,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 18,900円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 11,550円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Dタイプ
- 入居時
- 138,000円
- 月額料金
- 128,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 138,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 18,900円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 11,550円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Eタイプ
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 127,290円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 18,900円 |
食費 | 51,840円 |
水道光熱費 | 11,550円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他費用は保証金として。
※管理費:管理費+共益費(状況把握・生活相談サービス費用12,000円を含む)
※食費:(朝食486円、昼食648円、夕食594円)/日×30日
※オムツ代、日用品代、理美容代、おやつ代等は実費負担。
居室設備
トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループ・リビングとくしま県庁前とは
グループリビングとくしま県庁前は、徳島県徳島市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
商店や飲食店、病院が近く、利便性に優れています。
近くの公園では天気の良い日に散歩に出かけ、季節の花々を見ることも。
最寄駅はJR阿波富田駅で、そこkら徒歩8分の場所にあります。
介護保険制度を利用し、1階に併設している小規模多機能型居宅介護の利用することも出来ます。
地域密着型サービスとして、さまざまなサービスを利用し快適に過ごすことが可能。
消化器やスプリンクラー、消火栓も備え付けられているため防災面も安心です。
館内はすべてバリアフリー設計。
エレベーターや手すりが付いているため、車いすや身体の不自由な方も安心して生活を送ることが出来ます。
28名の入居が可能。
比較的少人数で手厚い介護をサポートしています。
グループ・リビングとくしま県庁前のおすすめ・特徴
- 安心で安全な暮らし
単身の方はもちろん、夫婦でも入居が可能。
居室タイプは4タイプあり、ベットの居室と敷布団の居室が選ぶことが出来ます。居室内は収納、洗面化粧台、トイレと生活に必要な設備が揃っています。
使い慣れた家具やテレビを自宅から持ち込み、自分の好みの居室空間をアレンジ。
快適な居室空間で安心した生活が出来ます。共有スペースは自由に使うことが出来るため、入居者同士が談話やテレビを見て楽しむことが出来ます。
- 自分に合ったサービス
必要なサービスを入居者の希望で選ぶことが出来ます。
小規模多機能サービスに登録すると、通いや訪問、宿泊にて生活支援や身体の支援を受けることが可能。
食事や入浴、排せつなどしっかりとサポートします。支援時間は10分、30分など少しの時間からの利用ができるため自由度が高いです。
してほしいことだけを選んで支援を受けることが出来るのが魅力です。その他にも定期的な安否確認や夜間帯の巡回、健康や生活に関する相談や定期健診、通院の介助など様々なサービスを提供しています。
- 職員育成や特別なサービス
2か月に1回、年に6回の運営推進会議を開催。
運営実績の報告、地域交流、研修報告などを家族や地域の方々などへしっかりと報告する機会を設けています。スタッフの外部研修や接遇マナー研修、防災訓練など研修に力を入れ、希望する職員が参加しやすい環境を整備。
毎月の定期的な会議やカンファレンスを通して、入居者の状態を共有しています。またペットと生活できる環境づくりに力を入れているのも特徴。
利用者の心身を癒すことを目的とし、またアニマルセラピーを行うなど、お世話をすることで認知予防や頭、身体を自然と使う運動になると考え重視しています。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループ・リビングとくしま県庁前の近くのその他の施設
グループ・リビングとくしま県庁前の職員体制
緊急時の対応
緊急時には24時間常駐の職員が提携の医療機関の医師の指示の元処置を行い、必要があればすぐに搬送。
入院の付き添いなどもしっかりとサポート。
居室内には各居室、緊急コールがあるため夜間帯でも安心です。
グループ・リビングとくしま県庁前の近くのその他の施設
グループ・リビングとくしま県庁前の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は365日1日3食を提供。
また、イベントや行事の際には特別食を提供。
|
レクリエーション
レクリエーションは料理レクや握りずしの食べ放題・セルフうどん・そば作り、ホタル観賞会など様々な分野のレクリエーションを豊富に取り入れています。
車いすや身体の不自由な方でも安心して一緒に楽しむことが出来るのが特徴です。
行事・イベント
行事やイベントでは、阿波踊りやお正月、リモート遠足や節分、藍染めの体験、敬老会、納涼祭、季節のお花見など様々な行事やイベントを豊富に参加できます。
敬老会では勝浦座による阿波人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門」を鑑賞。
地域の方々と交流しながらできるイベントが多く、入居者だけではなく住まいの地域の住民としっかりとコミュニケーションを取りながら楽しく行事に参加します。
所在地(グループ・リビングとくしま県庁前)
住所 | 〒770-0942徳島県徳島市昭和町3-32 |
---|---|
アクセス | JR高徳線 徳島駅 バスで15分降車後、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
グループ・リビングとくしま県庁前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループ・リビングとくしま県庁前(グループリビングトクシマケンチョウマエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒770-0942 徳島県徳島市昭和町3-32 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 28名 | |
電話番号 | 088-678-8811 | |
公式ホームページ | https://www.group-living.com/ | |
介護事業所番号 | 23485 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 18.1 〜 20.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2010年08月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂 |
運営事業者名 | S・M・S株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
グループ・リビングとくしま県庁前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループ・リビングとくしま県庁前の周辺(徳島市)の施設を172件掲載しています。
徳島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、徳島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループ・リビングとくしま県庁前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループ・リビングとくしま県庁前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.5万円〜15.6万円
月額費用: 12.8万円〜13.5万円
なお、グループ・リビングとくしま県庁前がある徳島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.2万円
月額利用料: 平均11.5万円
- Q
グループ・リビングとくしま県庁前の入居条件は?
- Aグループ・リビングとくしま県庁前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループ・リビングとくしま県庁前の施設情報ページをご覧ください。
徳島市(徳島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.2万円 | 11.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 10.4万円 |