- 料金プラン
 - 施設の紹介
 - アクセス
 
- 料金
 - 入居費用
 - 2.4万円〜4.8万円
 
- 月額費用
 - 4.6万円〜6.5万円
 
- 住所
 - 宮崎県三股町大字樺山4568-1
 
- アクセス
 - JR日豊本線 三股駅 徒歩1分三股駅から2.72km
 
- 入居条件
 - 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
 
- こだわり
 - 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
 
- この施設のおすすめ・特徴
 
- 緑豊かな公園が近隣にある快適環境の施設
 - アットホームな雰囲気の中で快適生活
 - 24時間オンコールで見守る安心体制
 
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
三股町周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
 当サイトは「ミューズの朝三股」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ミューズの朝三股の料金プラン
個室プラン
- 入居時
 - 48,000円
 
- 月額料金
 - 64,400円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 48,000円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 8,000円 | 
| 管理費 | 19,550円 | 
| 食費 | 32,850円 | 
| 水道光熱費 | 4,000円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
相部屋プラン
- 入居時
 - 24,000円
 
- 月額料金
 - 45,400円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 24,000円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 4,000円 | 
| 管理費 | 5,550円 | 
| 食費 | 32,850円 | 
| 水道光熱費 | 3,000円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇二人部屋に一人で居住される場合には、個室利用の料金となります。
居室設備
ナースコール・介護電動ベット・冷暖房完備・テレビ配線付・洗面ユニット・ウォシュレットトイレ・その他

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ミューズの朝三股とは
ミューズの朝三股(旧名称:花うさぎ)は、宮崎県北諸県郡にある住宅型有料老人ホームです。
JR日豊本線「三股駅」から徒歩約5分の場所にあります。
駅からとても近い点が魅力。友人や家族の来訪も気軽に行えるため「いつでも会える」という安心感のもと住まえます。
人生の大先輩である高齢者の大切な命を預かり、晩年の幸せをスタッフ一同でサポートします。
「ここへ来て良かった」と入居者が思えるような支援を目指すとともに「福祉を通じて、万物の幸福に貢献し続ける」を基本理念とし、元気いっぱいのスタッフが第二の家族のように寄り添ってケアにあたります。
必要に応じて外部の訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ等の介護サービスを利用することも可能。
さらに、医療機関との密な連携体制が整っているため、居室での生活を終身に渡って継続できます。
24時間オンコールでスタッフが見守る安心体制。昼夜問わず快適に住まえる施設です。
ミューズの朝三股のおすすめ・特徴
- 緑豊かな公園が近隣にある快適環境の施設
施設は、木造瓦葺・平屋建の建物です。
敷地面積は約3,130㎡。
居室数は36室で定員数は49名です。
居室面積は14.5㎡~18.01㎡と機能的に住まえる広さが確保されています。駅に近く、近隣には飲食店のほか雑貨店やドラッグストア、スーパーマーケットのある大変利便性の良い立地。
大通りに面しており、広い駐車場も完備されているため、自家用車での来訪も気軽に行えます。
すぐそばに郵便局や銀行があり、諸手続などをするのに快適。
また、緑豊かな「塚原児童公園」「榎掘児童公園」などが徒歩圏内にあり、お天気の良い日に散歩がてら出かければ、子どもたちの元気な姿や季節毎に表情を変える草木に触れられる快適な環境です。 - アットホームな雰囲気の中で快適生活
居室は、一人部屋22室と相部屋14室を用意。
希望に応じて選択できます。
介護ベット・冷暖房・テレビ配線・洗面ユニット・ウォシュレットトイレのほか、ナースコールも完備。
この他の家具は自宅で使用していた愛用の家具を持ち込むことも可能です。
もちろん、どの居室もプライバシーを保ちながら住まえるため、自宅同様に自由な暮らしを満喫できます。
大きな窓が設置され、陽光が差し込む明るい居室は、通年温かく快適。
床材はフローリングが採用され、白い壁とのコントラストが目に優しく、まるで自宅にいるような安心感のもと住まえます。館内どの場所も日当りが良く、快適。開放的な食堂・いつでも悩みを打ち明けられる相談室のほか、医務室・入浴室などが用意されています。
デイサービスルームもあり、この場所で平行棒や器具を使って階段昇降や歩行訓練などを行っています。
備えられた畳の間は、リラックスタイムに利用することもできます。
全館バリアフリーで両壁に手すりが設けられ、高齢者の身体に配慮。
廊下幅も広く取られ、車椅子の移動も快適に行えます。 - 24時間オンコールで見守る安心体制
「利用しやすい料金設定」「安心の24時間ケア」「プライバシーを確保できる居室」など、高齢者にとって快適に住まえる条件が揃っています。
また、協力医療機関「医療法人 明恵会 早水公園クリニック」と連携しており、健康相談・年2回の健康診断などを実施する安心体制。
平素から入居者の身体状況を把握し、入居者の健康状態を皆で共有するため、いざというときにも迅速な対応が可能です。
看護スタッフは日中常勤し、服薬管理やバイタルチェックなどで入居者を見守ります。食事や身辺介助の生活支援サービスなど入居者の身体状況に合わせて、訪問介護・訪問看護・訪問リハビリなどのサービスを受けられます。
入居後介護度が上がっても、笑顔いっぱいのスタッフからのきめ細やかなケアで快適なシニアライフを継続可能。
24時間オンコール体制で施設スタッフが常駐しており、昼夜問わず安心して生活できます。 
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ミューズの朝三股の近くのその他の施設
ミューズの朝三股の職員体制
リハビリ・機能訓練
看護師及び准看護師の資格を有する機能訓練指導員が3名在籍しています。
知識・技術ともに優れた専門スタッフのため、安心して訓練を任せられます。
入居者の身体状況を適切に評価し、無理なく楽しく行える訓練を実施。
看護スタッフや介護スタッフと連携を取り、協力し合いながら入居者を支援します。
入居者が今持っている身体能力をできるだけ活かし、維持・向上させるとともに、可能な限り自立した日常生活を送れるよう、心を込めたサポートを実施。
一人では継続が難しい運動や体操も、入居者同士で励まし合って切磋琢磨できるため続けやすい環境です。
緊急時の対応
各居室内にナースコールを設置しており、困ったことが起きた際や、体調の急変時に押下することで、24時間対応のスタッフがいつでも居室に駆けつけられる安心体制です。
必要に応じて協力医療機関の医師の指示を仰ぎ、救急車の手配を行ったり、家族に連絡します。
また、入院が必要な場合には付き添って対応するため家族も安心です。
ミューズの朝三股の近くのその他の施設
ミューズの朝三股の生活情報
食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 | 
|---|---|
| 調理する場所 | 施設内厨房 | 
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食  | 
| 食事の説明 | 施設内のキッチンで作られたできたての美味しい食事が毎日3食提供されます。
 食事は、皆で食堂に集まり一緒に食卓を囲むスタイルを導入。
  | 
レクリエーション
施設内で情緒豊かに楽しい時間を過せるよう、様々なレクリエーションが開催されています。
「三股町文化祭」に毎年参加するため、時期が近くなると、皆で様々な芸術作品作りに挑戦。
手指を使い、入居者の感性を表現する良い機会となっています。
入居者とスタッフ協力しあって作り上げる作品もあり、入居者たちは毎日ハリを持って生活しています。
趣味の合う仲間作りの機会にも繋がっており、良い交流が深まっています。
所在地(ミューズの朝三股)
| 住所 | 〒889-1901宮崎県三股町大字樺山4568-1 | 
|---|---|
| アクセス | JR日豊本線 三股駅 徒歩1分 | 
| 駐車場有無 | - | 
ミューズの朝三股の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | ミューズの朝三股(ミューズノアサミマタ) | 
|---|---|
| 施設所在地 | 〒889-1901 宮崎県三股町大字樺山4568-1 | 
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 建物構造 | 木造 | 
| 入居定員 | 49名 | 
| 電話番号 | 0986-36-5270 | 
| 公式ホームページ | http://hoshakai.com/hanausagi/ | 
| 開設年月日 | - | 
| 介護事業所番号 | - | 
| 損害賠償保険 | - | 
| 地上階・地下階 | 平屋 | 
| 敷地面積 | 3131.0㎡ | 
| 延床面積 | 1461.0㎡ | 
| 居室総数 | - | 
| 居室面積 | - | 
| 建築年月日 | - | 
| 土地の権利形態 | - | 
| 建物の権利形態 | - | 
| 居住契約の権利形態 | - | 
| 消火設備 | - | 
| 耐火建築物基準 | - | 
| 共用施設設備 | センターホール(食堂)・相談室・医務室・入浴室・その他 | 
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 | 
| 運営事業者名 | 社会福祉法人報謝会 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
よくある質問
- Q
ミューズの朝三股の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
 - A安心介護紹介センターではミューズの朝三股の周辺(三股町)の施設を20件掲載しています。
三股町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、三股町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。 
- Q
ミューズの朝三股の費用はいくらぐらいかかるの?
 - A
 
- Q
ミューズの朝三股の入居条件は?
 - Aミューズの朝三股に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ミューズの朝三股の施設情報ページをご覧ください。 
三股町(宮崎県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 | 
|---|---|---|
| 平均値 | 2.8万円 | 8.4万円 | 
| 中央値 | 0.0万円 | 7.9万円 | 
| 入居時料金なし | 月額料金 | 
|---|---|
| 平均値 | 8.3万円 | 
| 中央値 | 7.8万円 | 







