- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「オードヴィー亀田中島」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
オードヴィー亀田中島の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 177,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 52,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費
1日1,750円(朝食500円、昼食650円、夕食600円)×30日で計算
【その他実費負担】
居室水道光熱費・介護保険自己負担分
・希望者の実費負担
寝具一式レンタル 3,300円
お洗濯 3,300円
居室設備
照明・換気システム・エアコン・IHミニキッチン・洗面・トイレ・スプリンクラー・熱感知機・TV配線・電話配線・ナースコール・インターネット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・利用料は、月額使用料の日割り額 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
オードヴィー亀田中島とは
JR信越線「越後石山」駅から徒歩約12分ほどの場所に、オードヴィー亀田中島があります。
当施設はサービス付き高齢者向け住宅であり、施設とは違い賃貸契約を結んで入居する高齢者のための住まい。
IHキッチンやトイレが設置されている完全個室の居室で、ゆったりと落ち着いた自由な暮らしが実現します。
そして、スタッフによるさまざまなサービスで、自宅で暮らしているときにはない安心の生活が手に入れられます。
併設されている看護小規模多機能型居宅介護と契約すると、スタッフが24時間体制で入居者の安全と健康を見守ります。
毎日、食事の時間や外出の機会を利用して入居者に声掛けを行い、普段と体調に変わりがないか確認。
また、日常生活における食事・健康・趣味・人間関係といった心配ごとや悩み事にも対応し、専門的な相談ごとは各関係機関に紹介します。
日中は看護小規模多機能型居宅介護の「通い」サービスを利用してレクリエーションを楽しんだり、居室での介護は「訪問」サービスを利用することが可能。
医療ケアが必要な方は訪問看護サービスを利用して、介護度が高い方でも特別養護老人ホームに入居する必要なく、当施設で快適に過ごすことができます。
オードヴィー亀田中島のおすすめ・特徴
- 看護小規模多機能型居宅介護事業所が併設していて最期まで安心の暮らし
当施設には看護小規模多機能型居宅介護事業所「きなせや亀田中島」が併設されていて、必要に応じて24時間体制で介護サービスや訪問看護・生活サポートが受けられます。
看護小規模多機能型居宅介護事業所は、看護と介護の一体サービス。
「通い」や「訪問」「泊り」などの介護サービスと、「訪問看護」サービスが利用できます。
「通い」は一般的なデイサービスと同様のもの。
趣向を凝らした楽しいレクリエーションを行ったり、利用時間内に入浴介護や排せつ介護・食事介助などを行ったりします。
併設されているため通う手間が省けて便利です。「訪問」は居室にヘルパーが訪れて、食事介助や排せつ介護・入浴介護などの身体介護や、居室の清掃・洗濯などの生活援助を行います。
「訪問看護」サービスは医師の指示により、看護師が自宅を訪問して血圧・脈拍・体温などの測定、病状のチェック、在宅酸素、カテーテルやドレーンチューブの管理、褥瘡の処理、在宅での看取りまでケア。
病院から退院を告げられて困っている方、自宅での生活が困難な方なども安心して入居ができ、要介護5になってもさまざまなサービスを利用しながら住み続けることが可能です。 - プライベートが確保された居室で快適な居住空間
建物は木造2階建てで、居室数は全部で20戸あります。
居室は全て個室になっているため、プライベートが確保されていて安心。
ほかの人との生活が苦手な方も、一人で好きなテレビ番組を見たりゆったりと落ち着いた暮らしができます。
全室エアコンがついているため、暑い夏や寒い冬の空調も調節できて快適。
居室に設置されているトイレはウォシュレット付きの暖房便座で、冬でも不快な冷たさを感じずに利用できます。居室面積は18.22平米でIHキッチンが設置されおり、お湯を沸かしてお茶やコーヒーを気軽に楽しめます。
トイレやベッド脇にはナースコールが取り付けられているため、急な体調不良で動けなくなったり、一人で困りの際もすぐにスタッフに連絡が出来て安心。建物内はバリアフリーになっているため、歩行に不安のある方が段差につまづいて転倒するリスクを低減でき、車いすの方もスムーズに移動できます。
エレベータが設置されているため、居室が2階でも階段の昇り降りをする必要はありません。共用の浴室は広々とした空間を確保しており、入浴介護もしやすくゆったりと日頃の疲れを癒せます。
また、特殊浴槽も用意しているため、通常の浴槽に入ることが難しい方も安心して入浴できます。 - 近隣の医療機関と連携し入居者の健康をバックアップ
当施設では近隣の医療機関と協力体制を整えており、日ごろから入居者の健康をバックアップしています。
協力医療機関は「片桐医院」。
診療科目は内科で普段の軽い風邪症状から、循環器・呼吸器・内分泌疾患、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群などさまざま疾患に対応しています。併設している看護小規模多機能型居宅介護事業所の看護師とかかりつけ医が連携を図って対応しているため、医療ケアが必要な方も安心して生活ができます。
また、介護サービスも充実していて、特別養護老人ホームと同等の介護が受けられるため、介護度が重くなってもほかの施設に移動する必要はありません。
ほかにも「枝並歯科医院」と連携。
虫歯治療や入れ歯の作成・調整のほか、口腔ケアも実施しています。
しっかりと噛んで美味しい食事が食べられることは、生きる上での大きな喜びにもなり歯科治療は大切です。
また、口腔ケアはお口の中を清潔に保つだけではなく、歯周病菌による誤嚥性肺炎や心筋梗塞・脳梗塞などの全身疾患にも予防にもなります。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
オードヴィー亀田中島の近くのその他の施設
緊急時の対応
併設されている看護小規模多機能型居宅介護事業所と契約することにより、24時間365日いつでもスタッフが対応しています。
体調が悪くなった時や誰かの助けが必要な時は、トイレやベッドに設置されているナースコールでスタッフに連絡。
家族やかかりつけ医などと連携し、状況に応じた対応を行います。
協力医療機関
片桐医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | ・入所者及び職員の健康管理に必要な
|
枝並歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・入所者の歯科健康管理に必要な助言
|
オードヴィー亀田中島の近くのその他の施設
オードヴィー亀田中島の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房で調理しており、栄養バランスを考えたメニューを提供しています。
|
レクリエーション
リビング・ダイニングで映画鑑賞や夏祭り、ボランティアを招いてのショーを行うなどのレクリエーションを開催してます。
所在地(オードヴィー亀田中島)
住所 | 〒950-0161新潟県新潟市江南区亀田中島4-6-26 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 越後石山駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
オードヴィー亀田中島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | オードヴィー亀田中島(オードヴィーカメダナカジマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒950-0161 新潟県新潟市江南区亀田中島4-6-26 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 025-381-0705 | |
公式ホームページ | https://www.jyouyoukai.or.jp/service/search/facility/eau-kamedanakajima/ | |
介護事業所番号 | 101849 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 1471.44㎡ | |
延床面積 | 796.62㎡ | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.2 〜 18.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2020年03月15日 | |
開設年月日 | 2020年05月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 浴室・食堂・居間 |
運営事業者名 | 社会福祉法人常陽会 |
---|
よくある質問
- Q
オードヴィー亀田中島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではオードヴィー亀田中島の周辺(新潟市江南区)の施設を34件掲載しています。
新潟市江南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市江南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
オードヴィー亀田中島の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aオードヴィー亀田中島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 17.8万円
なお、オードヴィー亀田中島がある新潟市江南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.1万円
月額利用料: 平均14.7万円
- Q
オードヴィー亀田中島の入居条件は?
- Aオードヴィー亀田中島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、オードヴィー亀田中島の施設情報ページをご覧ください。
新潟市江南区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.1万円 | 14.7万円 |
中央値 | 10.5万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.7万円 |
中央値 | 16.4万円 |