有料老人ホーム ラプトの料金プラン
通常プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 109,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 15,500円 |
食費 | 42,300円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他:日用品費11000円+衛生医療薬品費3600円
・介護用品、医療保険、介護サービス費 (時間外)、理美容代、クリーニング代、教養娯楽費(行事費)、個人的消耗品費は実費
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム ラプトとは
有料老人ホーム ラプトは瑞浪市に開設されている住宅型有料老人ホームで、自由度が高い生活を送れるのが特徴です。
必要なサポートや支援は受けられますが基本的には自宅で暮らしていた時のように自由な時間が多いのが魅力。
居室では一人の時間を満喫することもでき、他の入居者などコミュニケーションを取りたい時にはイベントに参加するなどして自分の意志で決定できます。
食事や入浴といった時間は決まっていますが、メリハリのある生活ができるのも魅力で健康維持にも大いに役立っています。
常に高齢者や障害のある入居者の方が安心して生活をおくれるように施設・サービスの見直しが行われており、安心かつ安全に暮らせる配慮がされています。
有料老人ホーム ラプトのおすすめ・特徴
- 自分らしく自由な時間を満喫しながら生活ができる場所
スケジュールが決まっているのは朝食・昼食・夕食といった食事時間と入浴サービスを受ける時間となっており、その他の時間は基本的に自由に過ごすことができます。
午後からはレクリエーションが行われており、参加して他の入居者と一緒に過ごすことも可能。
夜間以外の外出・外泊は自由となっています。
近隣にはコンビニやスーパーなどもあり、外出が楽しめる便利な立地となっています。 - 自宅のような住み心地の良さが魅力の住宅
高齢者向けとして安全面などに考慮して造られている建物ですが、見た目は一般的な洋風の一軒家に見えるオシャレな外観となっているのが特徴です。
外観だけでなく内観も清潔感がありながらもどこか懐かしいようなアットホームな雰囲気。2階建ての建物には9室の部屋が用意されており定員は10名とかなり少人数の受け入れであるため、慣れてくるとより他の入居者とも親しみやすくスタッフとの距離も近くなります。
ついつい寛いでしまうような落ち着いた空間。
日差しが差し込み明るい居室内では自分だけのプライベート空間として過ごすことができ、共有スペースでは他の入居者ともお話を楽しみながら過ごすことも可能。
外観と同じく広い一軒家といった印象を与えてくれる構造となっています。 - サポートを受けながら安心して生活をおくれる体制を完備
毎日朝食前にはバイタルチェックを行い健康維持に努めており、一日の始まりをサポートしています。
個室浴槽で一人でのんびり利用できる浴室ではリラックスして過ごすことが可能。
一人での入浴が難しいといった方には入浴介助が行われており、誰でも安心してお風呂時間を楽しむことができます。その他にも基本的に自由な時間が多いですが入居者が安全・安心に過ごせるために様々な体制が整っているのが特徴です。
夜間でも緊急時にはすぐに対応できるようになっており、安否確認の巡回もあり。
一日を通していつでもスタッフに頼れる環境となっているため、自由に暮らしながらもいざという時にはサポートが受けられる万全の体制となっています。
入居条件
その他条件
入居年齢は要相談
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐しているため、就寝時間の急な体調不良でも迅速に対応してもらうことができます。
緊急コールを利用すればスタッフが居室まで駆けつけます。
地域の医療機関である「光ケ丘クリニック」とも連携を行っているため、緊急時にも的確な処置を受けられます。
協力医療機関
光ケ丘クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | ①日々の健康管理(定期的な往診)
|
有料老人ホーム ラプトの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 要相談 |
食事の説明 | 1日3食の食事は入居者が揃って一緒に食べるスタイルとなっており、孤食の心配がありません。
|
レクリエーション
楽しく体・頭を動かすことを大切にしており、身体機能の維持や活性化が図れるようなレクリエーションが用意されています。
昼食後の午後2時を目安に行われており、希望すれば自由に参加可能となっています。
行事・イベント
季節に応じて様々なイベントが企画されています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(有料老人ホーム ラプト)
住所 | 〒509-6103岐阜県瑞浪市稲津町小里1228-1 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 瑞浪駅 2.6km JR中央本線 釜戸駅 7.5km |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホーム ラプトの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム ラプト(ユウリョウロウジンホームラプト) |
---|---|
施設所在地 | 〒509-6103 岐阜県瑞浪市稲津町小里1228-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 10名 |
開設年月日 | 2007年10月10日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 9室 |
居室面積 | 7.0 〜 15.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、トイレ、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社ラプトコーポレーション |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホーム ラプトの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホーム ラプトの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホーム ラプトは認知症でも、入居することはできますか?
- A有料老人ホーム ラプトでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
有料老人ホーム ラプトの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム ラプトの周辺(瑞浪市)の施設を23件掲載しています。
瑞浪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、瑞浪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム ラプトの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム ラプトに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.0万円
なお、有料老人ホーム ラプトがある瑞浪市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.8万円
月額利用料: 平均12.3万円
ご予算などを踏まえて瑞浪市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホーム ラプトの入居条件は?
- A有料老人ホーム ラプトに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム ラプトの施設情報ページをご覧ください。
瑞浪市(岐阜県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.8万円 | 12.3万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.3万円 |
中央値 | 9.6万円 |