- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 8.5万円
- 住所
- 宮崎県新富町大字上富田3805
- アクセス
- JR日豊本線 日向新富駅 徒歩25分日向新富駅から2.06km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 利便性の良い立地ながら田園風景を楽しめる環境
- 開放的で明るい居住空間を提供
- 通所介護・訪問看護/介護事業所が隣接
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 優」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 優の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 84,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 22,200円 |
管理費 | 11,100円 |
食費 | 51,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇夫婦部屋の居室料は36,000円です。一人でも入居可。
〇洗濯は外注2850円(税別)で利用可。
〇居室の電気料金は居室ごとに負担となります。
〇入居者個人のおむつ代、医療機関受診等の医療費、お薬代、理美容代金等は自己負担となります。
〇協力医療機関以外の受診、役所、買い物等への同行の際は別途費用負担となります。(同行時間30分毎に500円)
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 優とは
住宅型有料老人ホーム 優は、宮崎県児湯郡新富町にある高齢者向け施設です。
「新富町役場」から車で約5分の場所にあります。
施設最寄りバス停「下城元停」からは徒歩約5分で到着できます。
入居者一人ひとりの意志と人権を尊重し、明るく楽しく幸せに暮らせる施設づくりを目指しています。
デイサービスセンターが併設されているほか、隣接して訪問看護事業所・訪問介護事業所もある安心環境。
看護スタッフによる健康管理や、24時間対応の介助スタッフによる身の周りの介助や介護を受けられます。
また、日中はデイサービスにて、仲間たちと共にレクリエーションやイベント、機能訓練、食事、入浴など、楽しい時間を過ごすことができます。
入居者の身体状況に応じてそれぞれの介護サービスを利用でき、終身安心して暮らせる点が大きな魅力です。
入居者の心地良い環境作りを第一に、安全と衛生が保たれた居住空間で、安心と尊厳のある生活を実現できるよう、スタッフ一同寄り添ったケアを提供しています。
住宅型有料老人ホーム 優のおすすめ・特徴
- 利便性の良い立地ながら田園風景を楽しめる環境
施設は、鉄骨造り・平屋建ての建物です。敷地面積は約2,610平米。
平成25年10月に開設されました。
居室数は40室で定員数は45名。
居室面積は13.4~14.88平米と機能的に住まえる広さが確保されています。「新富バイパス」に程近く、駐車場も広く取られているため、自家用車での来訪も気軽に行える環境。
道路沿いにはコンビニエンスストアやスーパーマーケット、飲食店が点在しており、利便性の良い立地ながら周辺には田園風景が広がっているため、のどかで穏やかなシニアライフを満喫できます。
さらに銀行や郵便局も近隣にあり、諸手続なども気軽に行えます。
少し足を伸ばせば、車で数分の場所に「富田浜公園」があります。
雄大な太平洋を眺めながら、友人や家族と心身共にリフレッシュ。
思い出作りすることもできる環境です。 - 開放的で明るい居住空間を提供
居室は個室のほか、二人で住まえる相部屋も用意。
シンプルな造りのため、自宅から持ち込んだ家具や調度品のレイアウトもしやすく快適です。
窓からは陽光が差し込み通年明るく温かな環境。
カーテンを開ければ窓のすぐそこにのどかな田園風景が広がる居室や、開放的な中庭に面した居室など、どの居室でも快適に住まえるよう工夫されています。
居室内には洗面台を用意。
トイレはありませんが、居室を出ればすぐ用を足せるよう、共用トイレが沢山設置されているため安心です。
困ったことが起きた際に、スタッフに声を掛けやすいメリットがあります。共用設備には食堂兼機能訓練室、中庭、洗濯室、厨房、浴室などを完備。
どのスペースも明るく開放的な点が自慢。
廊下幅も広く、車椅子のすれ違いも快適に行えます。 - 通所介護・訪問看護/介護事業所が隣接
施設内にデイサービスセンター、隣接して訪問看護・訪問介護事業所がある点が大きな特徴。
個々の身体状況に応じたケアや介助サービスを受けられます。
センターでは趣味や入居者の嗜好に応じたグループ活動、レクリエーション、周囲の大自然を利用した屋外活動など、年間を通して季節感あふれる催し物が多彩に行われているほか、筋力強化のためのトレーニング設備で機能訓練を受けることもできます。
また、訪問看護・介護事業所では、24時間体制で日常生活の支援、病状の観察はもちろんのこと、ターミナルケアにも対応。
がん末期や終末期などでも居室で過せるよう適切な支援を提供することが可能です。
在宅酸素・人工呼吸器などの管理のほか、床ずれ予防・処置、認知症ケアにも対応しています。
家族にも安心の体制です。
入居条件
その他条件
老人ホームでの共同生活に支障がなく、自傷他害のない方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 優の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 優の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設の「デイサービス優」には、看護師及び准看護師の資格を有する機能訓練指導員が在籍。
入居者の身体状況を適切に把握し、無理なく楽しく行える機能訓練を実施しています。
筋力強化のための専門的なトレーニング機器を用いて、効果的に筋肉にアプローチ。
入居者が今持っている身体能力をできるだけ活かし、維持・向上させ、可能な限り自立した日常生活を送れるよう、寄り添ってサポートしています。
また、入居者が健康的でゆったりと過せるよう、専任スタッフが健康チェックをし、マッサージ機や電気治療、ウォーターマッサージ機を使用し、筋肉をほぐします。
入浴の後などに利用することで、訓練での疲れをゆっくり癒やすことができます。
緊急時の対応
訪問介護/看護事業所が隣接しており、介護スタッフ・看護スタッフが24時間常駐する安心体制が整っています。
体調の急変時など、緊急時訪問体制があるため、昼夜問わず安心して住まえます。
住宅型有料老人ホーム 優の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 優の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、専門業者に委託。
食事は、入居者が皆で食堂に集まり、一緒に食卓を囲んでいただきます。
|
レクリエーション
毎月月末には茶話会を開催。
入居者が集まり、好きな飲み物やスイーツを囲んで楽しい話に花を咲かせます。
入居者同士の交流が深まることで、毎日の生活にハリがでて、明日への生きがいに繋がっています。
このほか、入居者の趣味活動やニーズに応じたグループ活動等も行われています。
行事・イベント
併設のデイサービスでは、年間を通じて楽しい行事やイベントが開催されています。
初詣・節分・ひな祭り写真撮影・桜や菜の花等の花見・散歩(日光浴)・七夕の飾りつけ・ひまわりドライブ(高鍋)・敬老会・コスモス等の花見(西都原)・フローランテ宮崎訪問・クリスマス会など、種類は多彩。
外出の機会を積極的に設けており、施設に入居していても、外気に直接触れることで四季の移ろいをダイレクトに感じられるよう努めています。
これまでの人生において、幾度も経験してきたイベントや季節の行事に参加することで、感慨深く思い出を振り返る良いきっかけにもなっています。
仲間同士で懐かしい話に花が咲くこともあり、交流が深まっています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 優)
住所 | 〒889-1403宮崎県新富町大字上富田3805 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 日向新富駅 徒歩25分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 優の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 優(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームユウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒889-1403 宮崎県新富町大字上富田3805 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 45名 |
電話番号 | 0983-21-5300 |
公式ホームページ | http://www.roujinhome-yuu.com/facilities/yuu |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社兒玉 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 優の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 優の周辺(新富町)の施設を15件掲載しています。
新富町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新富町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 優の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 優に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム 優がある新富町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均9.5万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 優の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 優に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 優の施設情報ページをご覧ください。
新富町(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 9.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.5万円 |
中央値 | 8.8万円 |