- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 19.0万円〜21.6万円
- 月額費用
- 23.1万円〜24.4万円
- 住所
- 宮城県仙台市太白区長町5-9-13
- アクセス
- JR東北本線 長町駅 徒歩約8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可理容サービス麻雀あり喫煙可病院併設デイサービス併設レクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 毎日楽しく過ごせる施設内環境
- 充実の医療・介護サポート体制
- 快適に過ごせる居室
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「WellnessCasa時のかけはし」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
WellnessCasa時のかけはしの料金プラン
A・Bタイプ
- 入居時
- 190,000円
- 月額料金
- 230,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 190,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 95,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
Cタイプ
- 入居時
- 208,000円
- 月額料金
- 239,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 208,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 104,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
Dタイプ
- 入居時
- 212,000円
- 月額料金
- 241,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 212,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 106,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
Eタイプ
- 入居時
- 216,000円
- 月額料金
- 243,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 216,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 108,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 39,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、状況把握・生活相談サービス費を表します。
〇食費:厨房管理費33,000円+食材費(朝食320円、昼食380円、夕食397円)/日
〇水道光熱費、通信費、医療費などは別途必要
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
WellnessCasa時のかけはしとは
WellnessCasa時のかけはしは、入居者ができる限り自立した生活を送れるようサポートする、サービス付き高齢者向け住宅です。
60歳以上の方であれば入居可能な当施設では、毎日楽しく生き生きとした生活を送れるよう、さまざまなレクリエーションやイベントを用意しています。
建物内にはクリニックやリハビリセンター・ケアプランセンターや訪問介護・訪問看護事業所を併設しており、医療や介護を必要とする方も安心して過ごせます。
3階には自慢の大浴場を完備しており、銭湯絵師による富士山の絵を眺めながらゆっくりと湯船に浸かれます。
車椅子のまま入浴できる浴槽も完備しており、介助が必要な方も安心です。
WellnessCasa時のかけはしのおすすめ・特徴
- 毎日楽しく過ごせる施設内環境
入居者が毎日楽しく過ごせるよう、3階の共有スペースにはさまざまな娯楽施設を用意しています。
入居者が集まる3階の交流スペースでは、毎週火曜日に理学療法士による体操教室を開催。
週に1回の運動を日課にすることで、身体機能の維持にも繋がります。
座ったままできる運動のため、車いすの方も参加することが可能。
卓球台や麻雀・将棋なども用意しており、他入居者と一緒に身体を動かしたり、頭の体操をしながら活動的に過ごせる環境です。3階には他にもシアタールームやカラオケルームも完備。
ゆったりとした椅子に座り好きな映画を見たり、他入居者と一緒にカラオケを楽しんだりと、毎日楽しく過ごせます。施設内では定期的にイベントも開催しており、生き生きとした生活を送れます。
- 充実の医療・介護サポート体制
1階ににはクリニックと薬局を併設しており、体調不良時にはすぐに受診することが可能。
車いすや寝たきりなどで1人での外出が難しい方は、スタッフが付き添うため安心です。
日曜日・祝日は担当医が2階に常駐し、急な体調不良時などの緊急時にも迅速に対応することが可能なため、体調に不安がある方も365日安心して生活を送れます。2階・3階にはリハビリセンター・ケアプランセンター・訪問介護・訪問看護事業所も併設しており、日常的に介護が必要な方や、リハビリが必要な方へサービスを提供。
月1回看護師による健康相談も行っており、体調に不安がある際はすぐに相談することも可能です。脳年齢測定器も導入しているため、認知症症状があった際はすぐに受診に繋げることもでき、入居者・家族も安心して過ごせる環境です。
- 快適に過ごせる居室
居室はすべて個室で、全室南向きのため晴れた日にはあたたかい陽ざしが差し込む明るい空間。
広さは約17帖~19帖と、車いすや歩行補助具を使用している方も快適に暮らせる広さを確保しています。部屋タイプは5つ用意しており、自分のライフスタイルに合わせて選択することが可能。
居室内設備として、エアコン・浴室・トイレ・IHキッチン・クローゼットがあり、快適に暮らせます。
緊急通報装置はトイレ・浴室・リビングに設置しており、緊急事態の際も安心です。居間の床材には、衝撃吸収に優れているクッションシートを採用しており、転倒の際の衝撃も最小限に防げます。
全室バリアフリーのため、車いすや歩行器の方もスムーズに移動することが可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
WellnessCasa時のかけはしの近くのその他の施設
WellnessCasa時のかけはしの職員体制
リハビリ・機能訓練
2階にはリハビリ特化型のリハビリセンターを併設しており、理学療法士と柔道整復師が一人ひとりに合った機能訓練を提供。
利用者が自立した生活を長く継続できるよう、心身機能の維持・向上を目標に介入しています。
機能訓練以外の時間には、レクリエーションや生活リハビリ・食事や入浴の時間も設けています。
レクリエーションでは多彩なイベントを実施しており、利用者同士で交流しながら笑顔で過ごせるよう工夫。
管理栄養士がイベントに合わせた食事も提供しており、利用者に好評です。
生活リハビリでは、食事や着替え・排泄など、日常生活の中で行う動作を安全にできるよう支援。
軽い体操や脳トレなども取り入れながら、身体機能・認知機能の維持に努めています。
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐しており、緊急通報装置が鳴った際はすぐに居室へ駆けつけます。
医療処置が必要な際も、365日建物内に医師が常駐しているため、迅速に対応することが可能です。
協力医療機関
みのりファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、肛門科 |
協力内容 | 往診・訪問診療に加え、他医療機関への紹介 |
医療法人太長会 浅沼整形外科 | |
---|---|
診療科目 | 整形外科 |
協力内容 | 往診・訪問診療に加え、他医療機関への紹介を行う |
あおぞら歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科検診の実施、歯科訪問診療・専門的口腔ケアを行う |
仙台十七歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科検診の実施、歯科訪問診療・専門的口腔ケアを行う |
WellnessCasa時のかけはしの近くのその他の施設
WellnessCasa時のかけはしの生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 8階の食事処では、毎日できたての温かい食事を味わえます。
季節に合わせたメニューや、選択メニューなども定期的に提供。
家族が面会に来た際には、会食スペースも用意しており、予算に合わせて食事を用意することも可能。
自室のキッチンで自炊をしたり、外食に行くことも可能なため、自分の生活スタイルに合わせて食事を選択することができます。 |
行事・イベント
毎日笑顔で楽しく過ごせるよう、定期的にイベントを開催しています。
季節の移ろいを感じられるよう、夏には夏祭り・冬にはクリスマス会などのお楽しみイベントを実施。
お花見や温泉などのバスツアーイベントも定期的に開催しており、外に出ることで気分転換も図れます。
車いすの方はスタッフが介助するため、他入居者と一緒に思い出を作れます。
2階の交流スペースでは、コンサートや落語・漫才や書道教室など、さまざまなイベントを開催。
好きなイベントに参加することができ、充実した日々を送れます。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
所在地(WellnessCasa時のかけはし)
住所 | 〒982-0011宮城県仙台市太白区長町5-9-13 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 長町駅 徒歩約8分 |
駐車場有無 | - |
WellnessCasa時のかけはしの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | WellnessCasa時のかけはし(ウェルネスカーサトキノカケハシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5-9-13 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート(免震構造) 造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 022-226-7221 | |
公式ホームページ | https://www.tokinokakehashi.com/ | |
介護事業所番号 | 21989 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 8階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 52室 | |
居室面積 | 29.0 〜 32.2㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年04月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社太長会 |
---|
よくある質問
- Q
WellnessCasa時のかけはしの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではWellnessCasa時のかけはしの周辺(仙台市太白区)の施設を99件掲載しています。
仙台市太白区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、仙台市太白区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
WellnessCasa時のかけはしの費用はいくらぐらいかかるの?
- AWellnessCasa時のかけはしに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.0万円〜21.6万円
月額費用: 23.1万円〜24.4万円
なお、WellnessCasa時のかけはしがある仙台市太白区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均36.2万円
月額利用料: 平均17.4万円
- Q
WellnessCasa時のかけはしの入居条件は?
- AWellnessCasa時のかけはしに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、WellnessCasa時のかけはしの施設情報ページをご覧ください。
仙台市太白区(宮城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 36.2万円 | 17.4万円 |
中央値 | 12.0万円 | 15.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 12.5万円 |