- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 13.2万円
- 月額費用
- 16.4万円
- 住所
- 新潟県新潟市北区白新町2-13-10
- アクセス
- JR白新線 豊栄駅 徒歩2分豊栄駅から0.07km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上生活保護可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 安全性の高い設備が整った施設環境
- 付帯、オプションサービスで充実したサポート支援
- 医療機関と介護保険の幅広いネットワークで入居者を支援
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 132,000円
- 月額料金
- 163,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 132,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,000円 |
管理費 | 24,900円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 26,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金(家賃2か月分)が含まれます。
管理費には共用部分の管理費が含まれます。
食費は30日で計算。(朝食 440円、昼食 550円、夕食 550円)
その他には生活支援サービス費が含まれます。
居室設備
洗浄暖房便座付きトイレ、洗面台、ミニキッチン、緊急呼出ボタン、スプリンクラー、リモコン付き照明、クローゼット、エアコン
入居金の償却・返還制度
敷金は、入居契約終了時にハウスクリーニング等の費用を差し引いて返還

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館とは
「愛広苑弐番館」は新潟県新潟市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR豊栄駅から150mで徒歩2分のアクセス抜群の立地です。
当施設周辺は駅に近いためコンビニや飲食店、公園があり、買い物や外食、散歩にも便利な場所にあります。
医療法人愛広会が運営し、3階建で、1階には小規模多機能居宅介護事業所が併設しています。
1人暮らしが不安、家事が負担になってきた、自宅の老朽化で住み続けることが難しく感じている人に最適な施設となっています。
通所介護や訪問介護、介護老人保健施設、グループホームなど多彩なネットワークで入居者がいつまでも安心して暮らせるサポート体制で支援しています。
24時間スタッフ常駐で相談や、緊急時の対応もしてくれるため生活しやすい環境です。
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館のおすすめ・特徴
- 安全性の高い設備が整った施設環境
当施設は全30室の完全個室でバリアフリー構造です。
一室あたり、約18㎡の広さで、洗面台、ミニキッチン、クローゼット、トイレ、エアコン、スプリンクラーを完備しています。
トイレは洗浄暖房便座で手すりを設置。
ミニキッチンはIH対応で安全に使用できます。
入口は幅広の吊り戸タイプで車椅子にも対応。
トイレとリビングにナースコールを設置しているため、緊急時も安心です。
2階、3階に2か所ずつ浴室を設置。
浴槽など入浴時の動作に配慮し、数か所に手すりを設置し、安全に入浴できます。
また、浴槽の横に座って入浴できる移乗台を設置しています。
1階に食堂、2階3階には談話コーナー、コインランドリー、車椅子用のトイレスペースも設置し、施設全体が安全性の高い構造になっています。 - 付帯、オプションサービスで充実したサポート支援
当施設の利用料金に含まれる生活支援サービスでは様々な支援を実施しています。
毎日3回の食事時に常駐スタッフが安否確認をしています。
また、緊急時は迅速に職員が駆け付け対応します。
日常生活の中で身体的、健康的な不安があった時相談を受けています。
追加費用でより快適な暮らしができるようオプションサービスも提供しています。
食事介助や入浴介助、おむつ交換などの身体介護。居室清掃や寝具交換、洗濯などの生活サービスがあります。
また、居室への食事配膳や買い物代行、入退院時の付き添い、入院時の訪問など入居者に寄り添う手厚いサービスを提供しています。
介護保険の認定を受けている入居者は基本、訪問介護サービスを利用します。 - 医療機関と介護保険の幅広いネットワークで入居者を支援
「新潟リハビリテーション病院」と医療連携を取っています。
病院まで5㎞の距離ですが、無料巡回バスを利用しながら通院が可能です。
また、病院併設のフィットネス施設を利用できます。
同世代の方が利用しているため、交流を深めながら運動やトレーニングに取り組めます。
当施設は小規模多機能居宅介護事業所を併設し、訪問や通いのサービスが受けられます。
また、通所サービスや訪問介護サービス、居宅介護支援事業所もあり介護認定を受けている方は利用できます。
また同法人内で介護老人保健施設、介護付き有料老人ホーム、グループホームを運営しています。
入居者の様々なニーズに対応し、長く安心して暮らしていけるようサポートしています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
新潟リハビリステーション病院に併設している「メディカルフィットネスロコパーク」を利用できます。
健康運動指導士や理学療法士が在籍し、医療と運動を連携させた医科学的な運動を提供しています。
緊急時の対応
24時間職員が常駐し、居室にあるナースコールを押すと約1分で居室まで駆け付けます。
受診対応や救急搬送が必要な時は職員が救急要請をしたりと適切な対応を迅速に行います。
協力医療機関
新潟リハビリテーション病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 料理を美味しく安全に保管するクッチクル方式で食事を提供しています。
|
所在地(サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館)
住所 | 〒950-3325新潟県新潟市北区白新町2-13-10 |
---|---|
アクセス | JR白新線 豊栄駅 徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館(サービスツキコウレイシャムケジュウタクアイコウエンニバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒950-3325 新潟県新潟市北区白新町2-13-10 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 025-384-5252 | |
公式ホームページ | https://aiko.or.jp/institution/facility15/ | |
介護事業所番号 | 101021 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.71 〜 18.91㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年06月26日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、事務室、談話コーナー、浴室、コインランドリー、車椅子トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 医療法人愛広会 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の周辺(新潟市北区)の施設を31件掲載しています。
新潟市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.2万円
月額費用: 16.4万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館がある新潟市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.0万円
月額利用料: 平均12.3万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅愛広苑弐番館の施設情報ページをご覧ください。
新潟市北区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.0万円 | 12.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.1万円 |
中央値 | 11.6万円 |