
- 外観
- 多賀城駅前にある立派な建物

- ダイニング
- 大きな窓で明るいダイニング

- 機能訓練室
- リハビリ施設完備

- 居室
- 全室バリアフリー設計の居室

- トイレ
- 居室に設置されているトイレ

- 洗面台
- 居室に設置されている洗面台

- 浴室
- 個浴室

- 浴室
- 車椅子でも入浴できます

- 廊下
- 車椅子でも移動しやすい廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 宮城県多賀城市中央2-8-1
- アクセス
- JR仙石線 多賀城駅 徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心・安全な暮らしを提供する支援サービス
- プライバシー・移動・交流に配慮した設備
- 訪問・手続き・買い物・通院に適した立地
せいふう多賀城駅前の料金プラン
個室タイプ1プラン
- 入居時
- 118,000円
- 月額料金
- 170,580円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 58,000円 |
食費 | 53,580円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
二人部屋タイプ5プラン
- 入居時
- 336,000円
- 月額料金
- 279,580円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 336,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 168,000円 |
管理費 | 58,000円 |
食費 | 53,580円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(家賃2ヵ月分)118,000円~336,000円
〇家賃
59,000円~168,000円
〇管理費
・管理費(見守り・安否確認等の為の人件費・事務費)33,000円
・共益費(共用部分の設備維持費、水道光熱費)25,000円
〇食費
53,580円
※居室内の水道光熱費は実費。
※介護保険サービスの自己負担額は別途。
居室設備
トイレ、洗面、ミニキッチン、収納、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
せいふう多賀城駅前とは
JR仙石線・多賀城駅から歩いて1分の場所にある4階建ての施設。
鉄骨構造の建物で、居宅介護支援・通所介護・訪問介護の事業所を併設しています。
利便性が考慮された立地により、家族の訪問に配慮。
役所やスーパーなども徒歩圏内にあるため、生活のしやすさも考えられています。
居室の数は48室。
施設内はバリアフリーに対応し、プライバシーを守れる個室・交流を図れる場所などを設けて、過ごしやすい居住空間を確保しています。
利用の対象は、おおむね60歳以上の、自立している方と要支援・要介護者です。
基本のサービスで見守り・相談・フロント対応などを、併設する事業所で介護保険適用サービスを提供し、入居者の生活を支えています。
せいふう多賀城駅前のおすすめ・特徴
- 安心・安全な暮らしを提供する支援サービス
基本の生活支援サービスと、併設する事業所で介護サービスを提供しています。
生活支援では、状況把握・生活相談・フロント対応を用意。状況把握では、毎日ケアコールを使って、無事かどうかを確かめます。
生活相談では、専門の職員が暮らしに関する問題(介護・健康など)について相談に応対。
フロント対応では来客の受付/取り次ぎ・新聞の購読・クリーニング/訪問理美容の利用・宅配便の保管などを実施しています。
併設の事業所では、居宅介護支援・通所介護・訪問介護のサービスを提供。
気軽にケアプランの作成・介護保険の申請・通所介護/訪問介護の利用などを任せられます。外部の介護保険適用サービスも使えるため、医療ケアを必要とする場合には、訪問看護の利用も可能です。
- プライバシー・移動・交流に配慮した設備
施設内はバリアフリー仕様。
居室には、トイレ・洗面台・キッチン・収納を用意しています。
広さは19.2平米~で、広い空間を確保。トイレ・洗面台は車いすに対応しているため、車いすを使う方の利用が考慮されています。
キッチンにはコンロを設置。
居室を出ずに簡単な調理ができるよう工夫されています。共用部には、浴室・トイレ・洗濯コーナー・キッチン・交流スペースなどを配置。
浴室には大浴場のほか個浴を備えて、プライバシーを確保しながら入浴できるようにされています。交流スペースでは、ほかの入居者との談笑や機能訓練などが可能。
個人のタイミングに合わせて、コミュニケーションを図れるように工夫を凝らしています。 - 訪問・手続き・買い物・通院に適した立地
施設の場所は、JR仙石線・多賀城駅から歩いて1分、仙台港北ICからは車で7分の距離にあります。
駅に隣接し、近くにICがあるため、電車・車で訪れやすい立地を確保。周辺には歩いて3分の距離に市役所、5分の距離に郵便局、8分の距離に銀行の支店があり、手続き・お金の出し入れが近場で済ませられます。
またスーパーまでの所要時間は、歩いて2分です。
食品・日用品を購入しやすい環境が整えられています。図書館までの所要時間は歩いて2分、文化センターまでは5分です。
文化に触れられる施設への訪問も気軽にできます。施設には歯科医院が併設。
通院する場合も短時間の移動で済むため、気軽に治療・口腔ケアを受けられます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
せいふう多賀城駅前の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設する通所介護で機能訓練・リハビリが提供。
柔道整復師の資格を持つ機能訓練指導員が担当します。
内容は、集団での機能訓練と個別のリハビリです。
ウォーターベッド・リハビリ用の機器を使って、自立した生活につなげられるよう機能訓練に取り組みます。
緊急時の対応
居室に緊急通報装置を配置しています。
通報は事務所・職員が携帯するPHSに入り、24時間待機する職員が1分の所要時間で通報先へ急行。
状況を把握し、必要に応じて提携する医療機関に受診・入院対応を依頼します。
協力医療機関
多賀城駅北口歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 外来診療、歯科相談等 |
せいふう多賀城駅前の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 365日、毎食の食事を提供します。
調理の担当は委託先の業者。
食事の摂取場所には、食堂を用意。
|
レクリエーション
併設する通所介護の利用で、レクリエーションに参加できます。
通所介護では制作・調理・外出の活動を企画します。
制作の活動ではクリスマスリースをつくり、調理の活動では冬至カボチャ・パフェを手作り。
外出の活動では、梨狩りやおさかなミュージアム・ビール工場の見学を実施して、気分をリフレッシュできるようにしています。
行事・イベント
季節・調理の行事を企画しています。
季節の行事では、正月・七夕を用意。
正月には手作りした鳥居・賽銭箱の前で参拝し、七夕では願い事を書いた短冊を飾って季節の到来を感じさせています。
調理の行事では、味噌づくりを実施。
職員の手を借りつつ、芋煮会用の味噌を手作りしています。
コロナ禍以前には、より活動的な行事が実施されていました。
ひな祭りにはひな人形を飾って、職員が出し物を披露。
夏祭りには射的などのゲームを用意して、楽しめる機会を提供しています。
また訪問の行事も開催。
ハロウィンには小学生を、クリスマスには保育園の園児を迎え、歌に聴き入ったりリースの贈り物を受け取ったりする機会があります。
そのほかにも、外出の行事を用意。
花見・紅葉狩り・外食・買い物といった行事を実行して、気分転換を図れるようにしています。
せいふう多賀城駅前の外観・内観・居室

多賀城駅前にある立派な建物

大きな窓で明るいダイニング

リハビリ施設完備

全室バリアフリー設計の居室

居室に設置されているトイレ

居室に設置されている洗面台

個浴室

車椅子でも入浴できます

車椅子でも移動しやすい廊下
施設全体間取図
所在地(せいふう多賀城駅前)
住所 | 〒985-0873宮城県多賀城市中央2-8-1 |
---|---|
アクセス | JR仙石線 多賀城駅 徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
せいふう多賀城駅前の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | せいふう多賀城駅前(セイフウタガジョウエキマエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒985-0873 宮城県多賀城市中央2-8-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | 23868 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | 1731.0㎡ | |
延床面積 | 4006.6㎡ | |
居室総数 | 48室 | |
居室面積 | 19.2 〜 42.3㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、食堂、洗濯コーナー、キッチン、共用トイレ |
運営事業者名 | 株式会社清風 |
---|

よくある質問
- Q
せいふう多賀城駅前の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aせいふう多賀城駅前の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
せいふう多賀城駅前は認知症でも、入居することはできますか?
- Aせいふう多賀城駅前では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
せいふう多賀城駅前の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではせいふう多賀城駅前の周辺(多賀城市)の施設を21件掲載しています。
多賀城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、多賀城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
せいふう多賀城駅前の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aせいふう多賀城駅前に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.8万円〜33.6万円
月額費用: 17.1万円〜28.0万円
なお、せいふう多賀城駅前がある多賀城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.3万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて多賀城市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
せいふう多賀城駅前の入居条件は?
- Aせいふう多賀城駅前に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、せいふう多賀城駅前の施設情報ページをご覧ください。
多賀城市(宮城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.3万円 | 14.1万円 |
中央値 | 4.2万円 | 14.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.6万円 |
中央値 | 12.3万円 |