- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 12.0万円
- 月額費用
- 14.0万円
- 住所
- 広島県福山市新涯町1丁目7-43
- アクセス
- JR山陽本線 福山駅 バスで16分 降車後、徒歩3分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間365日の看護・介護・医療連係体制
- 住宅内に複数の介護事業所を併設
- 自分のペースで暮らせる完全個室
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「Sグラン新涯」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
Sグラン新涯の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 139,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 16,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金(家賃の2カ月分)。
・食費は、30日間利用した場合の想定金額。
・その他の料金は、生活サポート費。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
緊急通報装置、ウォシュレット付きトイレ、エアコン、照明備え付け、カーテン備え付け、電動ベッド、寝具一式、クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
Sグラン新涯とは
Sグラン新涯は中国バス「新涯1丁目バス停」から徒歩1分、閑静な住宅街にあるサービス付き高齢者向け住宅。
敷地内に広い駐車場があり家族の方は車で便利に来訪可能、徒歩圏内にコンビニやドラッグストア、公園あり。
住宅内に居宅介護支援事業所・訪問介護・訪問看護・デイサービスを併設、24時間体制の介護・看護体制により、自立から要介護5の方、医療管理が必要な方まで幅広い方を受け入れています。
医療面では協力医療機関による訪問診療が利用でき、通院の負担を軽減できます。
居室は広さ約20㎡の全室個室、各階に食堂・キッチン・浴室といった共用設備を用意。
安心・安全を確保しつつ、自由で自分らしい生活をおくることができます。
Sグラン新涯のおすすめ・特徴
- 24時間365日の看護・介護・医療連係体制
住宅内には介護・看護スタッフが24時間365日体制で常駐、入居者の日常生活をサポート。
日中は各フロアに、夜間は全体で2名のスタッフを配置、常時切れ目のないケアが受けられる体制を整えています。
看護スタッフがいることで、気管切開・人工透析・末期がん・人工呼吸器・点滴等の医療管理が必要な方も入居することが可能。
医療面では地域にある「楠本病院」「佐長内科クリニック」「青葉台薬局」と連携、訪問診療に対応しており、通院の手間なく医師の診察が受けられます。
洗濯や掃除、役所の手続き、買い物代行、通院時の付き添い等のオプションサービスも利用可能です。 - 住宅内に複数の介護事業所を併設
住宅内に居宅介護支援事業所、訪問看護事業所、訪問介護事業所、デイサービスを併設しています。
ケアマネージャーが入居者の身体状況やライフスタイル、家族の希望等を取り入れて個別のケアプランを作成、一人ひとりの状況に合ったケアが受けられるよう調整します。
デイサービスには国家資格を持つリハビリ専門職を配置、日々の生活に”かがやき”をつくる様々な機能訓練やレクリエーションを提供しています。 - 自分のペースで暮らせる完全個室
38室の居室は広さ20.75㎡の全室個室、洗浄機能付きトイレ・電動ベッド・寝具一式・クローゼット・エアコン・照明・カーテンを標準装備。
身の回りのものを持ち込むことで居室での快適な暮らしをスタートできます。
個室であることでいつでも一人になることが可能、人見知りがある方も心のゆとりを保てます。
共用設備として各階に食堂・浴室・キッチン・トイレを用意。
日中は食堂へ出ることでスタッフや気の合う仲間と交流できます。
入居条件
その他条件
60歳以上の方、または介護保険第2号被保険者
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
Sグラン新涯の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
訪問介護・デイサービス在籍の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士による専門的なリハビリ・機能訓練を提供。
退院直後の不安な時期のサポートや、ロコモティブシンドロームを予防するプログラムなどを受けることができます。
緊急時の対応
住宅内には介護・看護スタッフが24時間体制で常駐、日中は食事や外出等の機会に安否を確認しています。
夜間は2時間おきに巡回を実施、希望する方には訪室して安全を確認。
緊急時には看護スタッフが中心となって迅速に対応、協力医療機関へ連絡し、医師の指示に基づいて受診や救急車の手配、家族への連絡等を行います。
協力医療機関
楠本病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、形成外科、泌尿器科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
佐長内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、アレルギー科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
Sグラン新涯の近くのその他の施設
Sグラン新涯の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 食事形態に対応可能 |
食事の説明 | 食事は住宅内で調理しており、いつでもできたての味を楽しむことができます。
|
レクリエーション
趣味やリハビリとして楽しめる多彩なレクリエーションプログラムを用意。
カレンダーづくりは毎月の恒例で、季節の移り変わりを感じることができます。
たこ焼き器を使ったミニカステラづくりやパン・ジャムづくりなど、食に関するレクリエーションが入居者に人気です。
行事・イベント
春夏秋冬を通じて、各種イベントを開催。
定期的に七夕やクリスマス会といった季節行事にちなんだイベントを実施、スタッフ手作りの飾り付けや出し物、行事食等で盛り上がっています。
植物と触れ合える機会を提供したいとの思いから、プランターやペットボトルを使った家庭菜園を行っており、夏にはトマトの収穫、秋には芋掘りを楽しむことが可能です。
お花見や外食などのお出かけも積極的に行っています。
所在地(Sグラン新涯)
住所 | 〒721-0955広島県福山市新涯町1丁目7-43 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 福山駅 バスで16分 降車後、徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
Sグラン新涯の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | Sグラン新涯(エスグランシンガイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒721-0955 広島県福山市新涯町1丁目7-43 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 軽量鉄骨造 | |
入居定員 | 38名 | |
電話番号 | 0120-2103-47 | |
公式ホームページ | https://www.lsi-kk.co.jp/facilities/s-2/ | |
介護事業所番号 | 22719 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 38室 | |
居室面積 | 20.75 〜 20.75㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2014年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、キッチン、浴室、脱衣室、共用トイレ、エレベーター、洗面所 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社L.S.I. |
---|
よくある質問
- Q
Sグラン新涯の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではSグラン新涯の周辺(福山市)の施設を265件掲載しています。
福山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
Sグラン新涯の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
Sグラン新涯の入居条件は?
- ASグラン新涯に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、Sグラン新涯の施設情報ページをご覧ください。
福山市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.1万円 | 12.8万円 |
中央値 | 5.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 12.0万円 |