- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「エスポワール熊谷」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
エスポワール熊谷の料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 124,795円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 7,700円 |
食費 | 54,390円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,705円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他:生活支援費
上記以外には、家財保険9080円/2年間・介護保険自己負担分・医療費自己負担分・おむつ等の消耗品・その他個別サービス料などが必要です。
居室設備
トイレ(緊急呼び出しブザー完備)・洗面台・収納設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊3食5000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エスポワール熊谷とは
エスポワール熊谷は、埼玉県熊谷市上之にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR高崎線熊谷駅からバスで10分降車後徒歩1分、または徒歩で30分の場所に位置します。
介護施設や福祉研修事業などを展開している株式会社アイケイメディカルが母体となっています。
建物の西東には、生活用水路を挟んで成田小学校があります。
そのため建物北側からは子供たちの元気な歌声が響き、とてもにぎやかです。
50メートル先には公園が、80メートル先にはコンビニ、150メートル先にはショッピングセンターがあります。
半径150メートル以内に銀行・花屋・美容室・パン屋・スタンド・クリニックなどがあります。
熊谷駅から出ているバスが停車するバス停が50メートル先にあり、生活雑貨や交通手段も充実していて便利な環境です。
2015年5月に開設された施設は居室が全30戸あり、広さは18.8平米。
介護認定を受けた方を対象に、家族や本人の思いを汲み、安心を兼ね備えながらも、自由な暮らしのため、生活相談や状況把握などの基本サービスのほか、個別の要望に応じたサービスを提供しています。
近隣の医療機関と連携し、訪問診療・訪問歯科診療のほか、通院支援・訪問マッサージ・訪問理美容などを取り次いでいます。
また、リハビリができるデイサービスが併設しており、四季を感じられるイベントやレクリエーション・入浴介助・リハビリを実施しています。
エスポワール熊谷のおすすめ・特徴
- 充実した生活支援サービス
追加料金なしの基本料金にて、生活を充実させる様々な支援を行なっています。
まず、安否確認として、少なくとも1日1回は本人の状況を把握します。
生活相談では、生活・介護・健康など施設内における日常生活に関する相談に応じます。また介護・医療サービスの事業者の紹介も行います。
緊急時対応として、当日の健康状態に応じた訪室と各居室2カ所のナースコールの呼び出しで適宜対応します。他にも、食事の配膳や下膳・料理の盛り付けや温め・入浴の支援・居室の掃除や洗濯・電球の交換・リモコン操作など急用時の対応・健康管理・代理業務(来客の受付や、郵便等の配送・受け取り・一時預かり、家族への連絡・タクシーの手配・クリーニングや新聞の注文・公的書類等の記入・通院や入退院時の事務手続き・支払いなど)薬剤管理、鍵の管理などに対応しています。
生活上の困りごとをスタッフが解消することにより、利用者が生きがいをもって生活していくことができます。
これが「介護予防」にも繋がっていきます。 - 選択することができるオプションサービス
追加料金が必要ですが、身体介助や排泄介助など、体の状態に応じて必要なものだけ1つ1つ選択することができるサービスがあります。
外出介助(敷地外)として、敷地の外へ出かける場合、スタッフが付き添います。
入退院時援助では、急な入院や退院の際に、必要な物を準備してこれらの荷物を病室もしくは居室に届けます。入退院時の医師との話し合いでは、入退院時の医師との話し合いの際、スタッフが家族の代理として立ち会い、家族にその内容を伝えます。
買い物代行では9~17時の間に買い物を代行をします。
移乗介助では、腰をかけた状態から別の場所に腰掛けるまでの移動の介助を行います。
救急搬送時の同行として、スタッフが受診まで付き添って介助します。居室清掃(感染対策)では、居室において感染源となる吐物や排泄物の処理が必要な場合に、除菌清掃を実施します。
排泄介助として、トイレ介助・ポータブルトイレ介助・オムツやストマ交換・自己導尿の見守りや道具の介助・尿バック使用中の尿破棄・差込便器の介助などを行います。
体位変換では、寝返りや体の向きを変える介助を2〜3時間おきに実施します。
緊急時の排泄介助では、急を要する(定時以外)排泄介助の際、部分洗浄を含む排泄介助を行います。
食事介助では、食べ物を口に運ぶまでの全介助や、食器を持つ部位を一部介助。
他にも水分補給やトロミ剤の配合などにも対応しています。整容介助では、朝昼夕の歯磨き・口ゆすぎ・入れ歯の清掃・整髪・爪切り・髭剃り・顔拭きを行います。
更衣介助では、パジャマへの着替え・衣類汚染時の更衣・外出前の更衣を実施します。入浴の見守り・介助として、共用浴室もしくは時間外のデイサービス浴室において、個別に入浴を希望する場合に、スタッフが安全な入浴を介助します。
通院介助では、スタッフが受診まで付き添って介助します。
他にも、居室内の私物管理やオムツ処理なども行なっています。 - 幅広い受け入れ体制
透析・胃ろうや経鼻栄養・尿バルーン・褥瘡・在宅酸素など、様々な疾患があっても受け入れの実績があります。
また、重度の認知症では、生活状況によって対応を検討します。
主治医(脳外科・精神科)と家族、ケアマネなどと連携を図り、応対します。さらに、看取りも行なっています。
万が一の時には家族連絡後に救急搬送となりますが、搬送のタイミングや生命徴候の看取りレベルを前もって家族と話し合い上で、看取りのスタンスを個人ごとに決めて、対応します。経験豊富なスタッフが対応するため、安心して過ごすことができます。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
あるいは、
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エスポワール熊谷の近くのその他の施設
エスポワール熊谷の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設しているデイサービスにて、体操やリハビリ・マッサージを実施しています。
心身共にリフレッシュすることができます。
緊急時の対応
居室にあるナースコールを押すと、1階事務に繋がりスタッフが対応します。
また、当日の健康状態に応じた訪室も実施。
生命にかかわる状態にある場合には救急搬送を行います。
協力医療機関として、医療生協熊谷生協病院があります。
病院との契約後に月2回の訪問診療を受けることが可能です。
羽生デンタルクリニックでは、訪問歯科診療にて毎週1回程度で診療を行なっています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療生協 熊谷生協病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、脳神経外科、アレルギー科 |
協力内容 | 病院との契約後、月2回の訪問診療 |
羽生デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療にて毎週1回程度で予約診療 |
エスポワール熊谷の近くのその他の施設
エスポワール熊谷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 株式会社八重洲ライフに委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 居室への配食可能 |
食事の説明 | 配食サービスを利用しており、株式会社八重洲ライフに委託しています。 毎日3食提供しており、食堂や居室にて食べます。
|
レクリエーション
併設しているデイサービスにて、実施しています。
生活に関するその他情報
外出 | 要相談 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(エスポワール熊谷)
住所 | 〒360-0012埼玉県熊谷市上之2806-2 |
---|---|
アクセス | JR高崎線 熊谷駅 バスで10分、降車後徒歩1分 【お車をご利用の場合】 熊谷市役所(埼玉県熊谷市宮町2丁目47−1)を北西に進む(時間帯や曜日により通行止めになる場合あり)(140m)、右折する(950m)、右折して第2北大通線に入る(1.2km)、点字図書館(北)(交差点)を左折する、目的地は前方右側(500m) |
駐車場有無 | 有 |
エスポワール熊谷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エスポワール熊谷(エスポワールクマガヤ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒360-0012 埼玉県熊谷市上之2806-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 048-578-8873 | |
公式ホームページ | https://www.i-k-m.com/ | |
介護事業所番号 | 22105 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1512.8㎡ | |
延床面積 | 1267.6㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.8 〜 18.8㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年05月01日 | |
開設年月日 | 2015年05月05日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 居間・食堂・台所・洗濯室・脱衣室・浴室(個室2か所)・共用トイレ(車椅子対応)・入居者用ロッカー・談話室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社アイケイメディカル |
---|
よくある質問
- Q
エスポワール熊谷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエスポワール熊谷の周辺(熊谷市)の施設を79件掲載しています。
熊谷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊谷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エスポワール熊谷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
エスポワール熊谷の入居条件は?
- Aエスポワール熊谷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エスポワール熊谷の施設情報ページをご覧ください。
熊谷市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 497.9万円 | 18.7万円 |
中央値 | 8.5万円 | 14.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.8万円 |
中央値 | 14.1万円 |