- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「大多喜ガーデンハウス」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
大多喜ガーデンハウスの料金プラン
居室Aタイプ(月額料金)
- 入居時
- 160,000円
- 月額料金
- 180,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 160,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
居室Bタイプ(月額料金)
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 190,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金(家賃2か月分)
管理費:水道光熱費を含む
食費:1日3食、30日計算
その他:生活支援サービス費
上記以外には、
・火災保険料:19,370円(1年毎の更新)
・保証会社利用料:Aタイプ38,500円、Bタイプ42,000円(2年毎の更新)
・介護保険自己負担分
・医療費
・日用品費
などが必要です。
居室設備
トイレ・洗面台・クローゼット・照明器具・エアコン・火災報知器・スプリンクラー・緊急コール装置・冷蔵庫置き場
居室Aタイプはバルコニー無し
居室Bタイプはバルコニー有り
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・1泊2日~期間の定め無し
・1日当たり24時間計算で10000円 ・1日3食付き |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
大多喜ガーデンハウスとは
大多喜ガーデンハウスは、2016年に開設された、医療法人川崎病院が母体のサービス付き高齢者向け住宅です。
100年以上地域の医療を支えてきた歴史のある法人です。
東京都心から車で約1時間。
千葉県内はもちろん、都内や神奈川県からのアクセスも東京湾アクアラインを経由すれば便利です。
電車では、いすみ鉄道線城見ケ丘駅から徒歩5分と好アクセス。
周辺は、豊かな自然環境と大多喜城を望める高台の好立地。
緑豊かな里山や「養老渓谷」により観光地として有名な大多喜を味わうことができます。
建物は木造2階建て。
福祉先進国であるスウェーデンの住思想が行き届いたバリアフリー住宅です。
階段・廊下・キッチン・トイレが広々としており、車椅子での移動もスムーズ。
高い気密性で、夏は外のムシムシした空気を遮断。
24時間換気システムで湿度を低く保ちつつ、効率よく涼しい室内にすることができます。
反対に、冬はたっぷりの断熱材で包まれているため、どこへ行っても暖か。
廊下や浴室でも温度差がほとんどありません。
そのため、1年を通して快適な生活を送ることができます。
居室は全25戸あり、広さは約19平米。
バルコニーの有る部屋もあり、大きな窓から入る光は明るく、床は木のぬくもりを感じられる過ごしやすい居室です。
トイレ・ 洗面台・ クローゼット・ 照明・ エアコン・ 緊急コール装置が完備されています。
大多喜ガーデンハウスのおすすめ・特徴
- 運営母体が医療法人
病院と介護老人施設を運営する、川崎病院。
その川崎病院が安心、安全な医療・介護と24時間の見守りを行なっています。
常時、看護師または介護福祉士などのスタッフが在駐しているため、いつでも・すぐに対応することができます。川崎病院は内科・外科・呼吸器科・消化器科・整形外科・皮膚科・リハビリ科などの診療科をもっているため、様々な疾患に対応しています。
また、医療・介護・在宅・訪問看護・リハビリテーションなど色々な形で医療サービスを提供しており、地域に根付いた病院です。
- 快適で健康な暮らし
福祉先進国と言われるスウェーデンの住思想が行き届いたバリアフリー住宅。
冬は暖かく、夏は涼しく、館内が均一な温度となる「温度のバリアフリー」をつくっています。
部屋ごとの温度差が少ないので、「ヒートショック」の心配がなくなり、快適に過ごすことができます。また、車椅子が行き来できる幅広い廊下やエレベーターなど、安心して暮らせるバリアフリー設計です。
広々としたリビングやラウンジ、眺望の良いウッドデッキもあります。 - 充実したオプションサービス
基本サービスとして、1日1回、朝食時に行う安否確認、緊急時の対応があります。
他にも、日常生活を送る中での困りごとや、介護度が重くなった場合の不安などについてスタッフが適切なサポートをするサービスがあります。更に、買い物などの外出同行や代行サービス、通院の同行サービス、掃除機がけや水回りの居室清掃、洗濯などをオプションで行なっています。
必要に応じて利用可能なため、入居者が自身のペースを守りながらも、明るく自分らしく、健康的な生活を送ることができます。
入居条件
その他条件
・60歳以上で自立あるいは要支援・要介證認定を受けている方
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
大多喜ガーデンハウスの近くのその他の施設
大多喜ガーデンハウスの職員体制
リハビリ・機能訓練
系列の介護老人保健施設「泉水ガーデンホーム」にはリハビリ専門職である理学療法士が在籍。
必要に応じて介護保険にて利用することができます。
専門の知識を持ったスタッフが一人一人に合うプランを作成し身体機能の維持・向上を図ります。
緊急時の対応
ベッドサイドやトイレに設置してある緊急コールを押すとスタッフに繋がります。
24時間、365日見守りがあるため安心です。
協力医療機関である川崎病院が対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人川崎病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・緊急時対応
|
大多喜ガーデンハウスの近くのその他の施設
大多喜ガーデンハウスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 大多喜ガーデンハウスが自ら提供し厨房で調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養のバランスを考え、利用者の健康に配慮した美味しい食事です。
明るく開放的な空間で利用者同士、会話を楽しみながら食べることができます。 |
所在地(大多喜ガーデンハウス)
住所 | 〒298-0204千葉県大多喜町船子1067 |
---|---|
アクセス | いすみ鉄道いすみ線 城見ヶ丘駅 徒歩約5分 【お車をご利用の場合】 大原駅(千葉県いすみ市大原)を伊南房州通往還/大原中央商店街まで県道175号 を進む(2分)(160m)、大多喜町船子まで国道465号を進む(22分)(15.0km)、目的地まで行く(2分)(550m) |
駐車場有無 | 有 |
大多喜ガーデンハウスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 大多喜ガーデンハウス(オオタキガーデンハウス) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒298-0204 千葉県大多喜町船子1067 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 25名 | |
電話番号 | 0470-80-1515 | |
公式ホームページ | https://kawasaki-hospital.jp/index.html | |
介護事業所番号 | 28034 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 2066.4㎡ | |
延床面積 | 984.5㎡ | |
居室総数 | 25室 | |
居室面積 | 19.2 〜 19.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年12月08日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | エレベーター(車椅子対応)・麻雀スペース・リビング・ダイニング・ラウンジ・浴室・ ランドリー・トイレ・緊急コール装置 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 医療法人川崎病院 |
---|
よくある質問
- Q
大多喜ガーデンハウスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは大多喜ガーデンハウスの周辺(大多喜町)の施設を6件掲載しています。
大多喜町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大多喜町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
大多喜ガーデンハウスの費用はいくらぐらいかかるの?
- A大多喜ガーデンハウスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.0万円〜18.0万円
月額費用: 18.0万円〜19.0万円
なお、大多喜ガーデンハウスがある大多喜町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.0万円
月額利用料: 平均17.0万円
- Q
大多喜ガーデンハウスの入居条件は?
- A大多喜ガーデンハウスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、大多喜ガーデンハウスの施設情報ページをご覧ください。
大多喜町(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.0万円 | 17.0万円 |
中央値 | 14.0万円 | 17.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 0.0万円 |
中央値 | 0.0万円 |