- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 5.5万円
- 住所
- 兵庫県南あわじ市賀集福井523-2
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- スタッフが常駐し入居者の健康管理を徹底
- デイケア・デイサービスを敷地内に併設
- 1部屋10畳以上の過ごしやすい居室
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「レジデント南淡路」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
レジデント南淡路の料金プラン
利用料
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 55,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室:全18戸、21.65~24.15㎡
・管理費:水道光熱費を含む。
居室設備
トイレ、洗面、浴室、ミニキッチン、収納、ナースコール、照明器具、空調換気設備、エアコン、BSアンテナ、電磁調理器、電話回線、防火カーテン、防災設備、物干しベランダ、避難設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | レジデント南淡路への入居に興味のある60歳以上の方。
費用は要問い合わせ。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
レジデント南淡路とは
レジデント南淡路は、兵庫県南あわじ市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
施設は西淡三原ICから車で約15分、コミュニティバスうずしお号を利用すると「南淡路病院前停留所」から徒歩約1分で到着します。
施設の敷地内には、デイケアやデイサービスが受けられる施設を併設。
必要に応じて介護サポートを受けながら生活できます。
また、スタッフは施設内に24時間体制で常駐しているため、緊急時も安心です。
生活をサポートするサービスは自由に選択可能。
ライフスタイルや身体状況に合わせて、サポートを受けながらシニアライフを満喫できます。
レジデント南淡路のおすすめ・特徴
- スタッフが常駐し入居者の健康管理を徹底
施設内のスタッフは24時間常駐しているため、いつでも適切なサポートを受けられます。
スタッフは入居者の体調の変化などに気を配ったサポートを実施しており、健康管理に力を入れている施設です。
入居者が健康面で不安を感じずに生活できるようにサービスを実施。
定期的な健康診断や安否確認などを行い、入居者の健康的な生活をサポートしています。
自立している方から、生活の介助が必要な方まで、さまざまな入居者のニーズに合ったサービスを提供しています。
そのため、安心感を持って生活し続けられる施設です。 - デイケア・デイサービスを敷地内に併設
レジデント南淡路の敷地内には、デイケアやデイサービスを提供している事業所が併設されています。
そのため、必要に応じて介護ケアを受けたい方が利用しやすい環境です。
シニアライフを送る中で、将来的に介護が必要になったり、介護度が高くなったりした場合も、適切なサポートを受けられます。
自立している方も介助が必要な方も、安心して生活できる環境です。
自立した生活ができなくなった場合も、介護保険の範囲内で生活に必要なサポートを受けられるため、金銭面で不安を感じる方も安心です。
また、介護老人保健施設「ケアホーム南淡路」も隣接。
持病があり、生活に不安を感じる方が利用できるため、必要に応じてサービスを利用できます。 - 1部屋10畳以上の過ごしやすい居室
居室は全て1人部屋となっており、1部屋10畳以上の広々とした個室が用意されています。
居室内にはトイレ・洗面台・キッチン・浴室を完備。
生活する上で必要な設備が整っているため、自由に自分らしい生活を満喫できます。
また、安全対策として緊急通報装置が設置されています。
そのため、体調に異変を感じた場合や緊急事態が起きた場合には、スタッフ直通のナースコールとして利用可能です。
自分の生活スタイルを大切にしながら、安心感を持って過ごせる施設です。
暮らしやすさにこだわった居室で、のびのびと自分の時間を楽しめます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
レジデント南淡路の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
リハビリを必要とする場合は、デイサービスを利用するとリハビリを利用できます。
専門スタッフが、入居者それぞれのケアプランに合ったプログラムを実施。
無理のない範囲で体を動かしながら、生活の質を向上させるためのリハビリを受けられます。
リハビリを通して寝たきりを防いだり、できることを増やしたりしながら、自分らしいシニアライフを過ごせます。
緊急時の対応
急変などの緊急時には、協力医療機関「南淡路病院」との連携による医療サポートを受けられます。
「南淡路病院」からは、内科・心療内科・神経内科・精神科・リハビリテーション科の専門ケアを受けられます。
協力医療機関
南淡路病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、心療内科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 体調不良時や緊急時の協力医療機関として対応 |
レジデント南淡路の近くのその他の施設
レジデント南淡路の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
レクリエーションは、デイサービスを利用すると参加できるようになります。
簡単な運動や手先を使った創作活動などを実施。
楽しみながら活動的な毎日を過ごせます。
趣味などを活かし、いきいきとした生活を楽しみたい場合には、デイサービスを利用してみましょう。
所在地(レジデント南淡路)
住所 | 〒656-0516兵庫県南あわじ市賀集福井523-2 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 西淡三原ICから車で約15分 |
駐車場有無 | 有 / 無料駐車場 150台 |
レジデント南淡路の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | レジデント南淡路(レジデントミナミアワジ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒656-0516 兵庫県南あわじ市賀集福井523-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 36名 | |
電話番号 | 0799-53-1610 | |
公式ホームページ | https://minamiawaji.seniorm.jp/#map | |
介護事業所番号 | 1268 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 7階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 2467.5㎡ | |
居室総数 | 36室 | |
居室面積 | 21.65 〜 24.25㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2006年08月23日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、集会ホール、トイレ、洗濯コーナー |
運営事業者名 | 医療法人社団南淡千遙会 |
---|
よくある質問
- Q
レジデント南淡路の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではレジデント南淡路の周辺(南あわじ市)の施設を20件掲載しています。
南あわじ市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、南あわじ市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
レジデント南淡路の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
レジデント南淡路の入居条件は?
- Aレジデント南淡路に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、レジデント南淡路の施設情報ページをご覧ください。
南あわじ市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.8万円 | 7.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 6.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.1万円 |
中央値 | 7.0万円 |