- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 5室
2025年04月16日時点
- 料金
- 住所
- 静岡県島田市向谷2-6-9
- アクセス
- JR東海道本線 島田駅 川根温泉行きバス乗車 「向谷中」停留所下車 徒歩2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 高齢者に配慮した設備を完備
- 訪問介護サービスを利用し快適な生活を実現
- 万全で柔軟な医療体制
アースヴィレッジ島田の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 140,770円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 28,300円 |
食費 | 52,470円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費:水道光熱費込み
・食費:1749円/日(朝食529円、昼食583円、夕食637円/)30日分で計算
・別途かかる費用
※退所時の原状回復費22,000円(税込)
※生活支援サービス費、通院介助、買い物代行、役所手続き代行、理美容サービス等
居室設備
トイレ、洗面、緊急通報装置、冷暖房、照明器具、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アースヴィレッジ島田とは
静岡県島田市に拠点を構えるアースヴィレッジ島田は、2013年年3月に開設した住宅型有料老人ホームです。
アクセスは、国道1号線のバイパスを利用し向谷インターチェンジを降りて1分となっています。
当施設は幹線道路から少し入った場所に立地しているため、静かに生活できる環境となっているのが特徴。
また3階建ての建物には43名の入居が可能で、入居対象者は自立の方から要介護認定を受けている方かつ保証人をたてることができる方となっています。
さらに訪問介護事業所のアースケアステーション島田が併設されており、訪問介護サービスを受けながら快適な生活を送れる施設となっています。
アースヴィレッジ島田のおすすめ・特徴
- 高齢者に配慮した設備を完備
当施設の建物は完全バリアフリー設計となっているため、高齢者や車いすを利用している入居者に優しい空間となっておりスムーズな移動が可能です。
そのため1階にあるリビングへの移動がしやすく、気軽にイベントやレクリエーションに参加して楽しむことができます。また廊下が広く取られているため車いすを利用している入居者が移動しやすくなっています。
さらに壁沿いに手すりが取り付けており高齢者に配慮された設備を整え、つかまりに役立てて転倒防止などを防ぐ工夫がされています。浴室は大浴場・個浴室・機械浴室を完備しており、入居者の介護度や身体状況によって浴室を選択できるようになっています。
大浴場には5つのシャワー台が設置されており、それぞれにシャワーチェアを完備。
広々とした浴槽に浸かり疲れを癒せる空間となっています。
個浴室は、プライバシーが守られた空間で自分のペースでゆったりと入浴を楽しめます。
また介護度が高い方は機械浴室を利用し、スタッフの援助を受けながら安全で快適な入浴が可能です。さらにすべての浴室には加熱ヒーターが設置されており、浴室と施設内の温度差をできるだけなくしヒートショックを防いだり、入居者が寒さを感じることなく快適に入浴できるよう配慮されています。
- 訪問介護サービスを利用し快適な生活を実現
住宅型有料老人ホームである当施設は、訪問介護サービスを利用し入居者一人ひとりに合った介護サービスを受けながら生活することができます。
訪問介護サービスはスタッフが入居者の居室を訪れサービスを提供するため、入居者は住み慣れた環境でケアを受けることができるため安心。サービス内容は多岐に渡り、食事介助や居室掃除などの生活支援サービスはもちろんのこと、排便や睡眠などの生活リズムを記録して健康を管理するサービスも用意されています。
また服薬支援を利用し、正しい量の薬の服用を支援するサービスも利用可能。
服用している薬の種類が多く管理に困っている入居者には最適なサービスです。
それに加え病院への入退院時の同行サービスも用意されており、入居者が1人で病院を訪れ手続きする不安を軽減しスムーズな手続きできるため便利なサービスとなっています。訪問介護サービスは入居者が必要だと思うときにサービスを利用し、入居者の状況に合わせ臨機応変にサービスを組み合わせて多彩なライフスタイルに適応できるため、快適な生活を送ることに繋がります。
- 万全で柔軟な医療体制
当施設では365日24時間体制で介護スタッフが常駐しており、入居者の急変時や困りごとがある場合はスタッフが居室を訪れ対処します。
また休日や夜間に関係なくナースコールが押されるとスタッフがすぐに入居者のもとに駆けつけるため、入居者は不安を抱えることなく生活を送ることができます。さらに内科・神経科・精神科を診療科目とするサニーメディカルクリニックが提携医療機関となっており、日々の入居者の体調管理や緊急時に対応。
またかかりつけ医として紹介することも可能となっており、日々の体調管理から緊急時まで切れ目ない医療的ケアを受けられます。協力医療機関以外の医療機関を利用希望の入居者は、家族の付き添いが可能であればどこの病院でも受診可能です。
また家族の同行が難しい場合は、外部のサービスや併設されている訪問介護ステーションを利用しスタッフが同行することもできます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アースヴィレッジ島田の職員体制
リハビリ・機能訓練
外部のリハビリサービスを利用し、専門スタッフである理学療法士の機能訓練を受けることができます。
浴室は3種類用意されており、入居者一人ひとりにあった設備を整えた浴室を選択し入浴することが可能。
自立の方や入浴支援を必要としない入居者は、個浴室や大浴場を利用し入浴を楽しみます。
また介護度が高い方や障がいのある入居者は訪問介護ステーションのサービスを利用し、スタッフの援助を受けながら特殊浴室での入浴が可能となっています。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが常駐しており入居者の急変に対応します。
医療機関と提携しており医師に指示を仰ぐことができます。
協力医療機関
サニーメディカルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経科、皮膚科、精神科 |
協力内容 | 医療受診、往診、緊急時の対応 |
アースヴィレッジ島田の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3回の食事は1階にある厨房で調理されます。
ある日のメニューはご飯・味噌汁・紅白なます・鮭のムニエル・筑前煮となっており、彩豊かな食材を使用し栄養バランスのとれた食事が振る舞われています。 |
レクリエーション
1階に完備された広々としたリビングルームで日々のレクリエーションがおこなわれます。
手先を使い折り紙や手芸を楽しんだり簡単な計算問題を解くなどして脳に刺激を与えるレクリエーションを実施。
その他には体操して身体を動かし気持ちのリフレッシュを図っています。
行事・イベント
地域の方や家族と一緒に楽しめるイベントを実施しており、施設のスタッフや入居者以外の方とのふれあいを大切にしています。
お正月やお花見・敬老会やクリスマス会などの季節を感じられるイベントを開催しています。
所在地(アースヴィレッジ島田)
住所 | 〒427-0039静岡県島田市向谷2-6-9 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 島田駅 川根温泉行きバス乗車 「向谷中」停留所下車 徒歩2分 【お車をご利用の場合】 国道1号線バイパス(島田バイパス)「向谷IC」より1分 |
駐車場有無 | 有 |
アースヴィレッジ島田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アースヴィレッジ島田(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームアースヴィレッジシマダ) |
---|---|
施設所在地 | 〒427-0039 静岡県島田市向谷2-6-9 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 43名 |
開設年月日 | 2013年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建て |
敷地面積 | 1455.4㎡ |
延床面積 | 1578.48㎡ |
居室総数 | 43室 |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター、洗濯室、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社アース |
---|

よくある質問
- Q
アースヴィレッジ島田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアースヴィレッジ島田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アースヴィレッジ島田は認知症でも、入居することはできますか?
- Aアースヴィレッジ島田では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
アースヴィレッジ島田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアースヴィレッジ島田の周辺(島田市)の施設を40件掲載しています。
島田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、島田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アースヴィレッジ島田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアースヴィレッジ島田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.1万円
なお、アースヴィレッジ島田がある島田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均25.0万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて島田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アースヴィレッジ島田の入居条件は?
- Aアースヴィレッジ島田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アースヴィレッジ島田の施設情報ページをご覧ください。
島田市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 25.0万円 | 13.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.5万円 |
中央値 | 13.5万円 |