- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シルバーホームかわも」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シルバーホームかわもの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 89,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 39,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
食費は1日3食30日分の料金表記、内訳:朝食410円・昼食410円・おやつ100円・夕食410円
居室設備
ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日2,000円
食費別途実費負担 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーホームかわもとは
シルバーホームかわもは、埼玉県秩父郡長瀞町長瀞にある住宅型有料老人ホームです。
電車利用の場合は、秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩1分で到着。
車を利用する場合は、関越自動車道「花園インターチェンジ」より20分で到着します。
施設の敷地内には、車で来訪する方のための駐車場を完備。
施設のすぐ近くには、観光スポットとしても人気なライン下りができる川が流れており、飲食店も数多く点在しています。
施設は平成27年6月に開設。
一人暮らしの方や夫婦のみの高齢者世帯が、見守りの中で安心して生活を送っていただけるよう、高齢者のために配慮された住宅となっています。
毎月の月額料金には家賃・管理費・食事・共益費が含まれていますが、全てを合わせても国民年金で入居可能な低価格な料金設定なため、金銭面に余裕がない方でも安心して入居できます。
施設にはデイサービスセンターが併設。
日中帯はデイサービスでレクリーションや行事を楽しみながら、活動的な毎日を送ることができます。
館内の共有設備として、広々としたホール、玄関、廊下、洗面所、共有トイレ、カラオケセットを完備。
ホールには畳コーナーもあり、馴染みのある畳でゆったりと過ごすことができます。
共用のトイレは車いすの方でも入れる広さとなっており、便座の左右には跳ね上げ式の手すりを設置し、立ち座りがしやすい環境です。
シルバーホームかわものおすすめ・特徴
- 自然あふれる環境
秩父鉄道「長瀞駅」から近く、施設の目の前には桜並木があり、山や川など緑に囲まれた自然豊かな場所に位置しています。
長瀞町は、首都圏から約90分程で到着する関東有数の観光名所。
春は桜・藤の花・つつじ、夏には船玉まつり、秋には紅葉、冬は梅・蝋梅(ロウバイ)など、四季折々の景色を楽しむことができる環境です。 - 安心・安全な館内設備
施設の玄関は段差がなく、車いすの方でも安全に移動が可能。
館内も全面バリアフリー設計となっており、段差を造らず各箇所には手すりが設置されています。共有スペースである廊下やホールは、車いすの方同士でもすれ違える広々としたスペースを確保。
車いすの方や歩行が不安定な方でも、安心して過ごせる環境です。各居室にはナースコール(非常通報装置)を設置。
急な体調不良などの緊急時にはスタッフを呼ぶことができ、ナースコールを受けたスタッフがすぐに対応できる体制が整っています。火災警報器やスプリンクラーなどの防災設備も整っており、安全面にも配慮されています。
- 全室個室のプライベート空間
居室は全室個室で用意しており、施設の共同生活の中でもプライベートな空間が確保されています。
各居室にはクローゼット、エアコン、照明が完備。
ベッドなどの家具を置いても、ゆったりと過ごせるスペースとなっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シルバーホームかわもの近くのその他の施設
緊急時の対応
24時間体制で介護スタッフが常駐。
日常生活における必要なサポートや見守りを行い、入居者が安心して過ごせる体制を整えています。
夜間は定期で巡回を行い、体調や安否の確認を実施。
各居室にナースコールが設置されていることで、緊急時の迅速な対応が可能となっています。
協力医療機関
南須原医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、リウマチ科 |
協力内容 | 往診 |
只見歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期健診
|
シルバーホームかわもの近くのその他の施設
シルバーホームかわもの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
ボーリング大会、紙芝居、カラオケ、スイカ割りなどさまざまなレクリエーションを実施し、入居者が楽しく過ごせるように工夫されています。
行事・イベント
毎月、四季の移り変わりを楽しめる行事を開催しています。
1月:新年会。
2月:節分。
3月:春の散策。
4月:お花見。
5月:菖蒲湯。
7月:七夕祭り。
8月:納涼祭。
9月:敬老会。
10月:運動会。
11月:カラオケ大会。
12月:クリスマス会。
毎月誕生日会も開催しており、入居者全員で一緒にお祝いしています。
所在地(シルバーホームかわも)
住所 | 〒369-1305埼玉県長瀞町長瀞427-1 |
---|---|
アクセス | 秩父鉄道秩父本線 長瀞駅 徒歩3分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道 花園ICより20分 |
駐車場有無 | 有 |
シルバーホームかわもの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーホームかわも(シルバーホームカワモ) |
---|---|
施設所在地 | 〒369-1305 埼玉県長瀞町長瀞427-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 28名 |
電話番号 | 0494-69-1333 |
公式ホームページ | http://www.asone2014.co.jp/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 平屋 |
敷地面積 | 1820.87㎡ |
延床面積 | 994.28㎡ |
居室総数 | 28室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 火災警報器・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ、浴室、ホール、メールボックス、洗濯室、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社アズワン |
---|
よくある質問
- Q
シルバーホームかわもの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーホームかわもの周辺(長瀞町)の施設を6件掲載しています。
長瀞町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長瀞町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーホームかわもの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシルバーホームかわもに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.0万円
なお、シルバーホームかわもがある長瀞町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.0万円
月額利用料: 平均12.5万円
- Q
シルバーホームかわもの入居条件は?
- Aシルバーホームかわもに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーホームかわもの施設情報ページをご覧ください。
長瀞町(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.0万円 | 12.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.5万円 |
中央値 | 14.1万円 |