総合点数
4.14
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
特別養護老人ホーム ひだまりの口コミ
- 投稿日:
- 2025年05月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | その他 | 要介護5 | 寝たきり | 重度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
リビングの一角には畳の部屋もあり、畳の香りがした。今は、フローリングがメインになっているが、一角だけにも畳があるのはいいと思った
- スタッフの雰囲気
- 4
祖母が入居したのですが、家族(私)に対してもフレンドリーなスタッフの方がいて「家!」って感じを感じられ大変良かった。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
少し高台にあり、潮風を感じられ、海の近くに住んでいた祖母からすると、故郷を思い出す香りなのかなと思います。車でしか行けないところが少し残念な立地でした。
- 料金・費用の妥当性
- 4
費用は少し高くは感じますが、設備も整っているし、見学して、話を聞くと、おやつレク等もしっかりやっているみたいなので、サービスに見合ってる料金な感じがしました。
- 居室・共用設備
- 4
上記にも述べたように、リビングの一角に畳のスペースがあり、畳の香りもし、リビングが真ん中にあり、各居室からのアクセスがいい。オープンキッチンであり、リビングやキッチンから居住スペースが見渡せるのもいいと思った。1部見れないところもあったが、そこにはご自身で生活できる方に利用してもらっていたのがいい。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
看護師との連携もしっかりされているようで、病院に行く際には、看護師が付き添うなど対応してくれた
- 食事・メニュー
- 4
寝たきりで胃ろうの方も入居されていたが、食事の際に、離床して、普通の食事をとられている方と配慮はしていたが、リクライニング車いすで、リビングに起きてこられていた。
0件
所在地(特別養護老人ホーム ひだまり)
住所 | 〒470-3411愛知県南知多町大字豊丘字中平井14-2 |
---|---|
アクセス | 名鉄河和線 河和駅 タクシーで15分 【お車をご利用の場合】 名古屋高速ー知多半島道路ー豊丘IC師崎方面へ4km 馬道信号機交叉点右折 |
駐車場有無 | - |
特別養護老人ホーム ひだまりの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特別養護老人ホーム ひだまり(トクベツヨウゴロウジンホーム ヒダマリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒470-3411 愛知県南知多町大字豊丘字中平井14-2 |
施設種別 | 特別養護老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 29名 |
電話番号 | 0569-65-3016 |
公式ホームページ | http://www.aijyu.or.jp/hidamari/ |
開設年月日 | 2012年05月01日 |
指定の更新日 | 2024年05月01日 |
介護事業所番号 | 2395700145-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | 17.0 〜 17.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知機、避難誘導灯、火災通報装置、屋内消火栓、避難袋 |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 |
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月20日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人南知多 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒470-3411 愛知県知多郡南知多町大字豊丘字中平井14番地1 | 設立年月日 | 1995年06月19日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
通所介護 | 南知多町デイサービスセンター | ||||
短期入所生活介護 | 特別養護老人ホームあい寿の丘 | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | 特別養護老人ホームひだまり | ||||
居宅介護支援 | 南知多居宅介護支援事業所 | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | 特別養護老人ホームあい寿の丘 | ||||
介護予防支援 | 南知多居宅介護支援事業所 | ||||
介護老人福祉施設 | 特別養護老人ホームあい寿の丘 |