- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コアハウスまつばら」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コアハウスまつばらの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 137,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 110,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇賃料
55,000円~57,000円
〇食費
30日の計算
〇その他
生活支援サービス費
※健康スタジオまつばら利用料、介護保険自己負担額、医療保険自己負担額、消耗品費、光熱費、洗濯代などは実費負担となります。
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン、ナースコール、クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コアハウスまつばらとは
コアハウスまつばらは、明治35年に創設された聖徳会が110年にわたって培ってきた知識と技術を活かして、安心できるぬくもりある暮らしを提供できるように心配りされた施設です。
施設は入居者一人ひとりの想いや生活スタイルを大切にされた環境が整えられています。
施設特有の集団行動はなく、全室個室で入居者が自由に暮らせる環境となっています。
一人暮らしは不安だけど、施設で集団生活をするのは抵抗があるという方におすすめできる施設となっています。
24時間365日安心の見守り体制もあり、入居者の生活面から健康面まで細やかなサポートも行われています。
コアハウスまつばらのおすすめ・特徴
- 24時間365日安心できるサポート体制
入居者の安心、安全な生活が守られるように、24時間365日体制で専門知識や技術をもった生活支援、介護スタッフが常駐しています。
日常生活を送るうえで困ったことやサポートが必要なことがあれば、いつでも対応することができます。
急な体調の変化などにも素早く対応できるように、定期的な安否確認も実施。
入居者のプライベートな時間に配慮しながら、安心、安全のサポートが行われています。
24時間365日見守り体制が整えられているからこそ、入居者の安心で快適な暮らしにつながっています。
入居者が少しでも安心かつ快適に過ごせるように、さまざまな工夫がされています。 - 過ごしやすい周囲の環境
施設周囲も過ごしやすい環境が整っています。
施設は河内松原駅から徒歩5分の場所にあります。
駅周辺には各科クリニックをはじめ、食事処も多数あります。
また、コンビニは徒歩1分の場所にあり、スーパーも東西に3か所あります。
いずれも徒歩5~6分の場所にあり、利便性の高い好立地な場所にあります。さらには、市役所や郵便局、警察署などの公共機関も徒歩5分以内の場所にあるため、日常生活を営むうえで困ることなく過ごせる環境があります。
施設に入居しても、日常の買い物はもちろん、気分転換に散歩できる場所としても困りません。家族や友人の訪問もしやすいため、施設に入居しても今までと変わらぬ交流をもつこともできる環境でもあります。
- 快適に過ごせる住環境
入居者がゆったりのんびり過ごせる施設内の環境にも配慮されています。
入居者が一番長く過ごす居室は、約10畳の広さのある個室を完備。
トイレ、洗面台、エアコン、ナースコール、クローゼットが標準装備されています。
そのほかの生活必需品は入居者の愛用しているものやお気に入りのものなどを持ち込むことができます。
入居者が落ち着ける環境となるように配慮されています。また、共有スペースにも落ち着ける空間があります。
入居者同士が会話を楽しめる談話室は、明るく開放的な雰囲気となっており、入居者の癒しの空間となっています。
施設内どこにいても落ち着けるようさまざまな工夫が行われています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コアハウスまつばらの近くのその他の施設
緊急時の対応
施設では24時間365日スタッフが常駐し万が一に備えています。
居室にはナースコールが設置されており、定期的な安否確認で入居者の異変に素早くキャッチできるように体制が整えられています。
緊急時にはスタッフが素早く対応。
適切な対応を行っています。
協力医療機関
クリニックいわた | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 医療の提供 |
コアハウスまつばらの近くのその他の施設
コアハウスまつばらの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス元 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は管理栄養士が入居者の健康に配慮された献立を作成。
できあがった食事は、ゆったりとくつろげる食堂で、入居者同士会話をしながら食べることができます。
|
所在地(コアハウスまつばら)
住所 | 〒580-0043大阪府松原市阿保3丁目4番31号 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線 河内松原駅 徒歩約5分 【お車をご利用の場合】 阪和自動車道 松原ICから約4分 |
駐車場有無 | - |
コアハウスまつばらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コアハウスまつばら(コアハウスマツバラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒580-0043 大阪府松原市阿保3丁目4番31号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 20名 | |
電話番号 | 072-337-8255 | |
公式ホームページ | https://www.shoutokukai.net/facilities/service1/facility4.php | |
介護事業所番号 | 28979 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 5階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.05 〜 18.82㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年04月27日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、洗濯室、談話室、台所、洗濯室、相談室、汚物処理室、エレベーター |
運営事業者名 | 社会福祉法人聖徳会 |
---|
よくある質問
- Q
コアハウスまつばらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコアハウスまつばらの周辺(松原市)の施設を59件掲載しています。
松原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コアハウスまつばらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
コアハウスまつばらの入居条件は?
- Aコアハウスまつばらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、コアハウスまつばらの施設情報ページをご覧ください。
松原市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.3万円 | 14.5万円 |
中央値 | 11.1万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.2万円 |