東尋坊ロイヤルハイツ【坂井市】料金と空き状況
- 住所
- 福井県坂井市三国町陣ケ岡35-1-8
- 料金
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線 三国(福井県)駅 京福バス「東尋坊」より徒歩500m
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可
- こだわり
東尋坊ロイヤルハイツとは
「東尋坊ロイヤルハイツ」とは、福井県坂井市にある介護付き有料老人ホームです。
要支援〜要介護度2程度の高齢者が入居できます。
当施設は高台に位置しており、居室からは日本海が一望できます。
遊歩道を散歩して四季を感じたり、菜園で野菜を育てたり、自然が溢れる環境です。
各居室の設備も充実しており、トイレ・浴室・ダイニング・和室を完備。
プライバシーが保護され、自宅にいるときのように自由に過ごすことが可能です。
また、要支援以上で、専属の介護・看護スタッフから全てのサービスを包括的にサポートしてもらえます。
ただし、この特定施設入居者生活介護が受けられる定員は25名です。
東尋坊ロイヤルハイツのおすすめ・特徴
自然があふれる環境
当施設は高台に位置しており、居室からは日本海が一望できます。
冬は白銀の世界になり、ドラマチックな光景です。
施設の周囲には遊歩道があり、散歩をすれば四季の自然を感じることができます。
夏に蛍を見たり、秋にキノコを収穫したりすることも可能です。隣の東尋坊ハイツとの間の中庭には、足湯施設があります。
下肢に障害のある入居者でも入りやすいバリアフリーの足湯です。
花々に囲まれた癒しの空間になっています。
足湯をしながらテーブルを囲めるため、入居者から好評。
会話も弾み、楽しいひとときを過ごすことが可能です。また、庭には菜園があり、たくさんの野菜を育てています。
入居者は苗の植え付けから参加するため、収穫したときの喜びはひとしおです。居室の設備が充実
居室は全てバリアフリーになっています。
各居室の設備が充実しており、トイレ・浴室・ダイニング・和室が完備。
プライバシーが保護され、自宅にいるときのように自由に過ごせます。特定施設入居者生活介護を実施
要支援以上で、専属の介護・看護スタッフから全てのサービスを包括的にサポートしてもらえます。
ただし、この特定施設入居者生活介護が受けられる定員は25名です。週1回のペースで実施される協力医院による診察も受けられます。
入居前からかかりつけ医がある場合は、継続して通院することも可能です。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「東尋坊ロイヤルハイツ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
東尋坊ロイヤルハイツの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 201・211号室
- -
- - -
- -
- 9万1402円
- 202号室
- -
- - -
- -
- 10万1687円
- 212号室
- -
- - -
- -
- 11万3973円
- Aタイプ
- -
- - -
- -
- 13万9545円
- Bタイプ
- -
- - -
- -
- 14万5545円
- Dタイプ
- -
- - -
- -
- 13万6545円
- Eタイプ
- -
- - -
- -
- 18万5402円
201・211号室
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 9万1402円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 8000円
- 管理費
- 3万0857円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
202号室
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 10万1687円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 8000円
- 管理費
- 4万1142円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
212号室
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 11万3973円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 1万0000円
- 管理費
- 5万1428円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Aタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 13万9545円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 1万5000円
- 管理費
- 7万2000円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Bタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 14万5545円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 2万1000円
- 管理費
- 7万2000円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Dタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 13万6545円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 1万2000円
- 管理費
- 7万2000円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Eタイプ
- 居室数
- -
- 居室の広さと種類
- -/-
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 18万5402円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 3万0000円
- 管理費
- 10万2857円
- 食費
- 4万6260円
- 水道光熱費
- 6285円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※その他、自費として洗濯代(業者委託の場合、1ヶ月3,740円)などが追加
居室設備
坂井市(福井県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 0.0万円 | 13.0万円 | 13.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.6万円 | 13.6万円 |
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,460円 | 9,330円 | 16,140円 | 18,120円 | 20,220円 | 22,140円 | 24,210円 |
2割負担 | 10,920円 | 18,660円 | 32,280円 | 36,240円 | 40,440円 | 44,280円 | 48,420円 |
3割負担 | 16,380円 | 27,990円 | 48,420円 | 54,360円 | 60,660円 | 66,420円 | 72,630円 |
体験・ショートステイ
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
東尋坊ロイヤルハイツの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
一般浴室の中にリフト浴も完備されています。
車椅子の方も安心・安全に入浴可能です。
浴室内にテレビも設置されており、贅沢なひとときを過ごせます。
機能訓練員指導のもと、リハビリを実施。
入居者がその人らしく尊厳ある生活ができるよう、サポートします。
安心して心豊かに暮らせることが最大の目標です。
緊急時の対応
当施設が所属する「FJメディケアグループ」は、医療に強い介護施設のグループです。
提携している医院があるため、急病などにもスムーズに対応できます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
藤井医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、小児科、皮膚科 |
協力内容 | 往診(内科・外科)・健康診断を行う。また、緊急時の受入れ、往診、訪問看護を行う。入院治療が必要な場合、専門医を紹介。 |
市立三国病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 往診(内科・外科)・健康診断を行う。また、緊急時の受入れ、往診、訪問看護を行う。入院治療が必要な場合、専門医を紹介。 |
福井総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診(内科・外科)・健康診断を行う。また、緊急時の受入れ、往診、訪問看護を行う。入院治療が必要な場合、専門医を紹介。 |
田中歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 緊急時の受入れ、往診 |
東尋坊ロイヤルハイツの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事は食材からこだわって作られており、入居者からも好評です。
季節を感じられるメニューも豊富。
入居者は各フロアにあるオープンキッチン付きのダイニング・リビングルームで食事を堪能。
ときには、入居者が協力して食事を作ることもあります。
|
レクリエーション
室内ゴルフや苗の植え付けなど、さまざまなレクリエーションを実施しています。
自分の写真や手形でアートを作るなど、工作も積極的に実施。
完成した作品は施設内で展示し、スタッフ・入居者共に鑑賞して楽しんでいます。
入居者が少しでも楽しい生活を送ることが目標です。
行事・イベント
季節の行事・イベントを多数実施しています。
端午の節句では、スタッフ手作りの鯉のぼりに磁石を付け、魚釣りゲームを楽しみました。
クリスマスはスッタフ・入居者共にサンタの帽子やトナカイの耳でコスプレ。
スタッフも一緒に楽しむことを心がけています。
また、ドライブでコスモス畑に出かけるなど、施設外でのイベントも実施。
コロナでなかなか外出できないため、施設内外で可能な限り気分転換を図っています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(東尋坊ロイヤルハイツ)
交通 | えちぜん鉄道三国芦原線 三国(福井県)駅 京福バス「東尋坊」より徒歩500m |
---|---|
住所 | 〒913-0062福井県坂井市三国町陣ケ岡35-1-8 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | 東尋坊ロイヤルハイツ(トウジンボウロイヤルハイツ) |
---|---|
施設所在地 | 〒913-0062 福井県坂井市三国町陣ケ岡35-1-8 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 25名 |
公式ホームページ | https://fj-g.jp/facility/04 |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1871700959-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上4階 |
敷地面積 | 1056.1㎡ |
延床面積 | 1780.9㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 18.0 〜 38.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 機能訓練室、相談室、陶芸室、共用ベランダ(3階、4階) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人双和会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
東尋坊ロイヤルハイツの費用はいくらぐらいかかるの?
- A東尋坊ロイヤルハイツに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.1万円〜18.5万円
なお、東尋坊ロイヤルハイツがある坂井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均13.0万円
- Q
東尋坊ロイヤルハイツの入居条件は?
- A東尋坊ロイヤルハイツに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、東尋坊ロイヤルハイツの施設情報ページをご覧ください。