
- 外観
- 吉田ICより3分ほどの場所に位置する施設

- 玄関
- 開放感のある玄関

- 共有スペース
- 明るい雰囲気の共有スペース

- 居室
- バッドとチェストを備えた居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市宮之浦町938-1
- アクセス
- JR日豊本線 竜ケ水駅 6.1km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可終身利用可能
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き手厚い介護
- この施設のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい環境設備
- 安心安全に送れる生活
- 自分らしい生活が送れる体制
有料老人ホームオリーブの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 30,000円
- 月額料金
- 114,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 37,500円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・食費は30日分の概算となり、食数に応じて請求されます(朝食350円、昼食600円、夕食550円)。
居室設備
電動ベッド、寝具、エアコン、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊あたり2900円(お泊り体験量2000円+夕・朝食代900円) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホームオリーブとは
有料老人ホームオリーブは鹿児島吉田線沿いにあり、車で吉田インターチェンジより約5分、バスなら教育センター入り口バス停から歩いて約3分の場所にあります。
緑に囲まれた木造平屋建ての住宅型有料老人ホームです。
一人暮らしに不安が出てきた方などが、食事や身の回りの支援を受けながら、これまで通りの生活を安心して続けていく事ができる施設です。
有料老人ホームオリーブのおすすめ・特徴
- 暮らしやすい環境設備
居室は全部で10室あり、全室がプライバシーが保たれた個室になっています。
居室内には介護用ベッドや寝具、衣服を収納するチェストが標準装備されているため、わざわざ準備する必要がなく入居時からすぐに利用することができます。入浴は施設内に共用浴室が2カ所あり、それぞれの浴室には、一般個浴槽と介護浴槽が設置されてあります。
一般浴槽には一人でも安全に入浴ができるよう各所に手すりが取り付けられています。
介護浴槽も座った姿勢のまま入ることができるチェアー浴槽が用意されているため、入居者の身体状況に応じた浴槽でゆっくり入浴を楽しむことができます。またトイレは、車椅子でも利用しやすいよう配慮された広さと、排泄時の動作が容易に行えるよう手すりが取り付けられた共用トイレが4カ所に設置されています。
- 安心安全に送れる生活
入居者が安心して生活が送れるよう、館内には緊急時や災害時に備えた環境づくりやスタッフの体制が整えられています。
各居室とトイレにはナースコールが設置されている他、浴室にも呼び出し装置があり、24時間体制で配置されているスタッフが直ぐに駆けつけることができます。
また館内には消火器や自動火災報知設備・スプリンクラーなどの消火用設備が備わっている他、実際に災害が起こった場合を想定し、スタッフによる災害訓練が定期的に行われています。
災害が起こった場合を考え、非常時の水や食料品・生活必需品などの備蓄も行なっているため、安心して過ごすことができます。
- 自分らしい生活が送れる体制
歳を重ねるとともに筋力が落ち可動域が狭くなり、また病状等でこれまで容易に行えていたことが出来難くなるのを感じることが多くなってきます。
ここでは生活に困難さが出てきたら、できない部分のみ介助し、また自分らしい生活を送ることができるようお手伝いしています。
居室の掃除や身の回りの支援の他、生活に対して困ったことなどに対する相談や、毎日の安否確認・入浴や排泄などの介助などできない事を支援しています。また看護師も常駐しており、健康に関する相談や毎日の健康チェック、医師の指示のもとで行う医療的な処置など行うことができます。
体調不良等で健康に不安がある場合は、石原山下整形外科内科医医院・整形外科吉野台クリニック・江川内科消化器科、また歯科では玉井歯科クリニックが協力医療機関として連携。
受診を行ったり受診ができない場合や希望があれば往診等を行い、必要な治療や処置等が行われており安心です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホームオリーブの職員体制
リハビリ・機能訓練
機能訓練指導員として看護師が対応しています。
また希望があれば、外部の介護サービスのデイサービス等が利用でき、定期的にリハビリや機能訓練を行うことが出来ます。
緊急時の対応
各居室とトイレにはナースコールが設置されており、浴室にも緊急コールが取り付けられているため何かあればすぐにスタッフが駆けつけ対応します。
また緊急時には、状況をみて家族やかかりつけ医療機関への連絡や、救急搬送の手配や受診の手配等を行います。
有料老人ホームオリーブの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 専門の調理スタッフが館内の厨房で調理し、栄養バランスを考えたメニューが、温かいまま朝・昼・夕と提供されます。
身体状況や嚥下状態等により入居者に合わせ、ソフト食や刻み食・ミキサー食などが提供されます。
|
有料老人ホームオリーブの外観・内観・居室

吉田ICより3分ほどの場所に位置する施設

開放感のある玄関

明るい雰囲気の共有スペース

バッドとチェストを備えた居室
所在地(有料老人ホームオリーブ)
住所 | 〒891-1305鹿児島県鹿児島市宮之浦町938-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 竜ケ水駅 6.1km 【お車をご利用の場合】 吉田ICより3分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホームオリーブの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホームオリーブ(ユウリョウロウジンホームオリーブ) |
---|---|
施設所在地 | 〒891-1305 鹿児島県鹿児島市宮之浦町938-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 10名 |
開設年月日 | 2016年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建て |
敷地面積 | 719.0㎡ |
延床面積 | 382.0㎡ |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 8.7 〜 8.7㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス |
運営事業者名 | 株式会社チェリッシュ |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホームオリーブの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホームオリーブの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホームオリーブは認知症でも、入居することはできますか?
- A有料老人ホームオリーブでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
有料老人ホームオリーブの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホームオリーブの周辺(鹿児島市)の施設を434件掲載しています。
鹿児島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿児島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホームオリーブの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホームオリーブに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.0万円
月額費用: 11.4万円
なお、有料老人ホームオリーブがある鹿児島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均122.9万円
月額利用料: 平均12.7万円
ご予算などを踏まえて鹿児島市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホームオリーブの入居条件は?
- A有料老人ホームオリーブに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホームオリーブの施設情報ページをご覧ください。
鹿児島市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.9万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.2万円 |
中央値 | 10.1万円 |