- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ナーシングホーム忠岡さつき通り」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ナーシングホーム忠岡さつき通りの料金プラン
月額費用
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 144,760円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 51,150円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 50,610円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:居室により差額あり。
・食費:3食30日分の場合(おやつ代含む)。
・共益費:電気代、ガス代、水道代を含む。
・その他費用:状況確認・生活相談サービス料(11,000円)+生活支援サービス料(22,000円)として。
居室設備
トイレ、洗面台、物入れ、エアコン、照明、カーテン、緊急通報装置(ナースコール)設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホーム忠岡さつき通りとは
ナーシングホーム忠岡さつき通りは、自宅で生活を続けいていくことが困難になったり、リスクがあったりする方が、専門スタッフの見守りのもと安心して過ごせる住宅型の施設です。
入居者一人ひとりの身体状況に合わせて、身体介助や生活支援を実施。
入居者のその人らしい暮らしができるように支援されています。
施設では、入居者のプライベートな時間を大切にするために、全室個室を完備。
共有スペースも入居者が落ち着いて集える空間があります。
また、急な体調の変化にも素早く対応できる体制も整えられています。
提携医療機関との連携により、緊急時の対応もスムーズ。
安心、安全、快適な暮らしができる場所です。
ナーシングホーム忠岡さつき通りのおすすめ・特徴
- 入居者のプライベートな空間を確保
入居者が快適に過ごせる設備環境も整えられています。
居室は完全個室で、入居者のプライバシーとプライベートな空間を確保。
入居者が一人でゆっくり過ごせる環境が整えられています。
居室内には、トイレ、洗面台、物入れ、エアコン、照明、ナースコールが設置されています。
そのほかの、生活必需品は入居者の使い慣れたものや好みのものを持ち込むことができます。
入居者のプライベートな空間だからこそ、使いやすい部屋に入居者自身でレイアウトできるようになっています。
入居者一人ひとりの生活スタイルに合った居室で、快適な暮らしが実現されています。
また共有スペースにも入居者が落ち着ける工夫が。
広々とした開放的な居間や食堂は、入居者が楽しく集える場となっています。 - 手厚い医療サポート
入居者が健康面でも安心して過ごせるように、医療体制の強化も行われています。
医療法人が母体となっている施設として、入居者や家族が抱えている医療的な不安を払拭できるように意識されています。
施設内には、医師や看護師が常駐しているため、入居者の急な体調の変化や持病の悪化にも素早く対応することができます。
もちろん、日頃の健康管理も医師や看護師が中心となって細やかな観察が行われています。
つねに、スタッフと情報を共有し、スタッフ間での連携も緊密に行われています。
特別な医療処置が必要な際には、訪問看護として対応することもあります。
末永く、住み慣れた場所で過ごせるように、手厚い医療サポートが行われています。 - 一人ひとりに合わせた介護サービスの提供
施設では、入居者一人ひとりの生活スタイルや身体状況に合わせた、生活支援や介護サービスを提供されています。
入居者の介護度や日常生活動作の程度はさまざまです。
入居者の状態や要望にもとづいて法人内のケアマネージャーがプランを作成。
入居者一人ひとりに合ったケアが提供できるようになっています。
それぞれに必要なサービスが過不足なくいきわたるように、専門スタッフと連携しながら、介護保険をカスタマイズしながら支援しています。
施設内にさまざまな専門スタッフが常駐していることも大きな強みの一つです。
入居者の情報を円滑に共有されているため、入居者の変化にも素早く対応することができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ナーシングホーム忠岡さつき通りの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
入居者の健康維持増進のために、機能訓練にも力を入れて取り組まれています。
施設内には訪問専属の理学療法士や作業療法士が常駐。
入居者の介護度や身体状況、日常生活動作の程度などを把握したうえで、一人ひとりに合ったリハビリが実施されています。
心身機能の維持・回復、日常生活の自立を目指したリハビリを、入居者の要望を聞きながら、リハビリスタッフが細やかに対応。
ただ機能回復だけを目指すのではなく、入居者の生きがいや自己実現に向けた支援ができるように、入居者の想いを大切にしながらリハビリに取り組まれています。
自分らしく、自立した暮らしができるように、リハビリスタッフが中心となり支援されています。
緊急時の対応
施設では、母体病院の医療連携を受け、日々の健康管理から緊急時の対応まで安心の体制が整えられています。
日頃からスタッフ間の連携も細やかに行われているため、緊急時の対応もスムーズに行われており、入居者の安心、安全な暮らしにつながっています。
協力医療機関
安藤外科・整形外科医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、胃腸科、整形外科、皮膚科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
ナーシングホーム忠岡さつき通りの近くのその他の施設
ナーシングホーム忠岡さつき通りの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は栄養バランスが考えられた、入居者の健康に配慮された料理が、施設内の厨房で作られています。
|
レクリエーション
入居者の日々の暮らしに変化と楽しみが提供できるように、さまざまなレクリエーション活動も行われています。
季節に良いときには、草花を見に散歩や外出をしたり、スタッフと一緒に買い物に行ったりと、施設の外でも楽しみをもってもらえるような工夫もされています。
施設の外での入居者は、施設の中とは違ったイキイキとした様子がみられることも。
入居者の良き息抜きにもなっています。
また、ボランティアによるイベントも開催。ボランティアや地域住民との交流も積極的に行われ、交流のきっかけづくりにもなっています。
所在地(ナーシングホーム忠岡さつき通り)
住所 | 〒595-0805大阪府忠岡町忠岡1-39-29 |
---|---|
アクセス | 南海本線 忠岡駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホーム忠岡さつき通りの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホーム忠岡さつき通り(ナーシングホームタダオカサツキドオリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒595-0805 大阪府忠岡町忠岡1-39-29 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0725-22-8022 | |
公式ホームページ | https://emifull-tadaoka.jp/nursingcare/nursinghome/ | |
介護事業所番号 | 25980 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 16室 | |
居室面積 | 18.3 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年08月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、キッチン、食堂、居間 |
運営事業者名 | 医療法人社団EMIFULL |
---|
よくある質問
- Q
ナーシングホーム忠岡さつき通りの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホーム忠岡さつき通りの周辺(忠岡町)の施設を14件掲載しています。
忠岡町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、忠岡町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホーム忠岡さつき通りの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホーム忠岡さつき通りに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.5万円
なお、ナーシングホーム忠岡さつき通りがある忠岡町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.6万円
月額利用料: 平均12.2万円
- Q
ナーシングホーム忠岡さつき通りの入居条件は?
- Aナーシングホーム忠岡さつき通りに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホーム忠岡さつき通りの施設情報ページをご覧ください。
忠岡町(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.6万円 | 12.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 12.3万円 |