- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「医療法人赤枝会タオルミーナ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
医療法人赤枝会タオルミーナの料金プラン
基本プランA
- 入居時
- 210,000円
- 月額料金
- 133,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 210,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
基本プランB
- 入居時
- 330,000円
- 月額料金
- 173,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 330,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 110,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として賃料3ヶ月分
・賃料:それぞれ最安値
・食費【希望制】
昼食・夕食を1食550円×30日で計算
・その他料金
生活支援基本サービス料として
【その他実費負担】
・水道光熱費
・医療費
・介護保険料
・生活費
・介護保険サービス利用料
居室設備
エアコン、ミニキッチン(IH)、洗面台、換気扇、照明、トイレ、浴室
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
医療法人赤枝会タオルミーナとは
医療法人赤枝会タオルミーナは、2011年に神奈川県横浜市に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
施設は、「職員全員が常に誠意を持った、心に寄り添う良質なサービスを提供することと、ご利用者様の医師を尊重すること」を理念に掲げ、入居者に介護サポートを提供しています。また運営法人である「医療法人赤枝会」は、医療法人ならではの医療機関連携を強みとした、サービス付き高齢者向け住宅・介護老人保健施設・介護療養型医療施設などの運営に取り組みます。
施設は、家族の方が来訪しやすいように、JR東日本横浜線「中山駅」北口から無料シャトルバスの運行をしています。施設の周辺には、緑の多い「三保大上第三公園」があり、いつでも豊かな自然と触れ合える環境です。
建物は温かい熱を伝えやすい鉄筋コンクリート造りを採用し、地上3階から地下1階の建物内には入居者の1人の時間を大切にした完全個室を48部屋完備。またご夫婦での入居も可能な2人部屋も用意しています。また施設内は、車いすの方も移動しやすいようにバリアフリー設計を導入しており、居室から共有スペースまでの移動をスムーズに行うことができます。
入居条件は、60歳以上の方もしくは要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設には入居者の生活をサポートする介護スタッフが24時間体制で常駐し、同グループが運営する「特別養護老人ホームしょうじゅの里三保」と連携を図るため、介護度が上がっても安心して生活を営むことが可能です。
医療法人赤枝会タオルミーナのおすすめ・特徴
- 生活しやすい環境に整備した居室空間
施設は、入居者のライフスタイルに合わせた環境を選択できるように、ワンルームタイプの居室はAタイプ・Bタイプの2パターンを用意しています。居室にはベランダがあるため、晴れた日には外に出て横浜市内の風景を眺めたり、物干し竿を設置して洗濯物を干すことができます。
居室の全てに、IHクッキングヒーターを搭載したミニキッチン・照明器具・エアコン・ユニットバス・トイレを併設しており、快適な新生活をスタートさせやすい環境です。
居室内は、車いすの利用を想定したバリアフリー設計を採用。居室内を広々と利用できるように、家具を配置しても移動に支障のないスペースを確保しています。
また居室には自宅での使い慣れたインテリアを持ち込むことができるため、自宅と変わらない環境に居室をコーディネートすることが可能です。 - 透析を専門とするクリニックと連携
施設は医療依存度の高い方の受け入れを積極的に行っているため、透析を必要とする方も施設に入居することが可能です。
また施設は透析治療を実践するために、同グループが運営する透析専門クリニック「三保の森クリニック」と連携。施設のスタッフが「三保の森クリニック」への送迎も行うため、車いすを利用する方や足腰に不安のある方も安全に通院を行うことが可能です。 - 生活の負担を軽減する個別生活支援サービス
施設では施設の生活ならではの細やかな気配りを行う、個別生活支援サービスを提供しています。個別生活支援サービスでは、入居者の生活の負担を軽減することに注力しており、家事の煩わしさを取り除いたサポートを実践します。
施設では、体力に自信のない方へ向けた通院介助や買い物代行を実施。また郵便物の受け取りや発送を行う、フロントサービスにも対応します。
その他施設内でのお困りごとを解決する生活相談サービスも行い、入居者は様々なサポートを利用しながら快適な生活を営むことが可能です。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方
・60歳未満の方でも、介護保険法に規定する要介護認定もしくは要支援認定を受けている方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
医療法人赤枝会タオルミーナの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は、入居者が入浴を行いやすいように、転倒やつまづきの危険性をなくす手すりを浴槽周りに取り付けています。また浴室の床材には滑りにくいタイルを採用しているため、手すりに掴まりながら安全に移動することが可能です。
その他施設には、温水洗浄機能付きのトイレを完備。また入居者が便座に腰をかけやすいように、トイレの壁には手すりを設置しています。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である赤枝病院と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐しており、急変時にも素早い対応が可能です。
協力医療機関
赤枝病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、整形外科 |
協力内容 | 外来受診及び訪問診療 |
三保の森クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 透析専門クリニック |
医療法人赤枝会タオルミーナの近くのその他の施設
医療法人赤枝会タオルミーナの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では、施設内の厨房で調理した食事を提供しています。食事は月曜日から土曜日の昼食と夕食を用意しているため、日曜日や朝食は居室のキッチンを利用した自炊に取り組むことができます。
|
レクリエーション
施設の入口には、多彩なアクティビティを行うためのピロティを併設しています。ピロティは明るく広々とした空間のため、入居者の憩いの空間としても活用しています。
また施設は、心地よい気分転換を行える屋上を完備。屋上からは、横浜市の街並みを眺めることができるため、気持ちをリフレッシュすることが可能です。
行事・イベント
施設は入居者様同士のコミュニケーションを大切に考えており、充実した季節のイベントを企画しています。
お花見会・流しそうめん・カラオケ大会などを提案し、入居者とスタッフで楽しいひと時を過ごします。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(医療法人赤枝会タオルミーナ)
住所 | 〒226-0015神奈川県横浜市緑区三保町2655-4 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 中山駅 中山駅北口より、無料シャトルバスの運行あり |
駐車場有無 | - |
医療法人赤枝会タオルミーナの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 医療法人赤枝会タオルミーナ(イリョウホウジン アカエダカイ タオルミーナ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町2655-4 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 48名 | |
電話番号 | 045-532-3712 | |
公式ホームページ | http://www.akaedakai.com/taormina/index.html | |
介護事業所番号 | 21718 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階、地下1階 | |
敷地面積 | 2870.0㎡ | |
延床面積 | 2369.53㎡ | |
居室総数 | 48室 | |
居室面積 | 25.5 〜 36.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2000年04月01日 | |
開設年月日 | 2011年04月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 受付、コインランドリー、ピロティ、談話室、駐車場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 医療法人赤枝会 |
---|
よくある質問
- Q
医療法人赤枝会タオルミーナの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは医療法人赤枝会タオルミーナの周辺(横浜市緑区)の施設を69件掲載しています。
横浜市緑区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市緑区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
医療法人赤枝会タオルミーナの費用はいくらぐらいかかるの?
- A医療法人赤枝会タオルミーナに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 21.0万円〜33.0万円
月額費用: 13.3万円〜17.3万円
なお、医療法人赤枝会タオルミーナがある横浜市緑区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均496.6万円
月額利用料: 平均26.5万円
- Q
医療法人赤枝会タオルミーナの入居条件は?
- A医療法人赤枝会タオルミーナに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、医療法人赤枝会タオルミーナの施設情報ページをご覧ください。
横浜市緑区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 496.6万円 | 26.5万円 |
中央値 | 37.8万円 | 21.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 28.6万円 |
中央値 | 30.5万円 |