
- 食堂
- 清潔感のある食堂となっています。
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 奈良県斑鳩町興留1丁目3番14号
- アクセス
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 徹底した感染防止対策
- 明るいデザインの居室
- 栄養バランスの整った美味しい食事
ケアブリッジ法隆寺の料金プラン
基本プラン 1人部屋
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 154,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 28,200円 |
食費 | 53,460円 |
水道光熱費 | 1,650円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 11,330円 |
基本プラン 2人部屋
- 入居時
- 250,000円
- 月額料金
- 286,030円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 250,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 107,000円 |
管理費 | 47,800円 |
食費 | 106,920円 |
水道光熱費 | 1,650円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,660円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他の料金…敷金
・管理費…建物管理費、生活管理費となっています。
・その他…医療連携管理費11000円(1人部屋)22000円(2人部屋)、災害備蓄費330円(1人部屋)660円(2人部屋)
居室設備
共通
トイレ、洗面台、収納、ナースコール、ベット
2人部屋のみ
キッチン、浴室、脱衣室

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアブリッジ法隆寺とは
ケアブリッジ法隆寺は、奈良県生駒郡興留にある住宅型有料老人ホームです。
JR「法隆寺駅」より徒歩10分で到着。
近隣には、厳島神社、世界文化遺産の法隆寺、公園、地元のベーカリーなどがあり散歩を楽しめる環境です。
施設周辺は自然豊かな風景ながらも、スーパーやドラッグストアが近辺にあり利便性にも長けた好立地。
2022年5月に開設した施設です。
建物は、鉄骨構造の3階建て。
マンションタイプの清潔感のある外観となっています。
施設の敷地内には、車で来訪した方のため広々とした駐車場を完備。
共用部分には、食堂、談話室、浴室、洗濯室、エレベーター、厨房が備わっています。
館内は綺麗で快適に過ごせる空間となっています。
段差がないため、車いすの方でも安全に移動が可能。
防災対策も充実しており、消防と直結の緊急電話やスプリンクラーを設置し、飲料水、非常食、衛生用品を多めに備蓄することで万全な体制を整えています。
ケアブリッジ法隆寺のおすすめ・特徴
- 徹底した感染防止対策
施設内をウイルスから守るため、次亜塩素酸水による手指消毒やうがいを徹底。
館内にはオゾン除菌・脱臭器を設置し、室内を清潔に保つ工夫を行なっています。
感染防止対策を徹底することで、入居者や家族が安心して施設での生活を送れるよう工夫されています。 - 明るいデザインの居室
居室は白を基調とした明るいデザイン。
大きな窓があるため明るい日差しが差し込み、照明も明るいため快適に過ごすことができます。一人用の居室は広さ18平米、二人用の居室は広さ36平米。
ベッドなどの家具を置いても、ゆったりと過ごせるスペースが確保されています。
天井が高く、広々とした空間を演出。
全居室にトイレ、洗面スペース、ナースコールを完備しています。
居室の入り口やトイレは引き戸タイプを採用しており、安全に使用できます。 - 栄養バランスの整った美味しい食事
管理栄養士による野菜を豊富に取り入れた、栄養バランスの整った和食中心の食事を提供。
カリスマ料理人である土井勝の「旬の家庭料理レシピ」を参考にして調理をしています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアブリッジ法隆寺の職員体制
リハビリ・機能訓練
毎朝体操をし、身体を動かす時間を設けています。
ケアブリッジ法隆寺の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 設備の整った厨房で作った、出来立ての食事を提供しています。 |
レクリエーション
ホットケーキ作りや装飾作りなどのレクリエーションを企画しています。
行事・イベント
季節を感じられる多彩なイベントを開催。
お花見、夏祭り、土井勝バイキングイベント、ガーデンBBQ、お出かけなど、季節ごとに催しを用意しています。
ケアブリッジ法隆寺の外観・内観・居室

清潔感のある食堂となっています。
所在地(ケアブリッジ法隆寺)
住所 | 〒636-0123奈良県斑鳩町興留1丁目3番14号 |
---|---|
アクセス | |
駐車場有無 | - |
ケアブリッジ法隆寺の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアブリッジ法隆寺(ケアブリッジホウリュウジ) |
---|---|
施設所在地 | 〒636-0123 奈良県斑鳩町興留1丁目3番14号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 40名 |
開設年月日 | 2022年05月18日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 1211.0㎡ |
延床面積 | 1478.89㎡ |
居室総数 | 37室 |
居室面積 | 18.0 〜 36.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室、談話室、洗濯室、EV |
運営事業者名 | 株式会社いかるが |
---|

よくある質問
- Q
ケアブリッジ法隆寺の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aケアブリッジ法隆寺の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ケアブリッジ法隆寺は認知症でも、入居することはできますか?
- Aケアブリッジ法隆寺では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ケアブリッジ法隆寺の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアブリッジ法隆寺の周辺(斑鳩町)の施設を8件掲載しています。
斑鳩町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、斑鳩町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアブリッジ法隆寺の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアブリッジ法隆寺に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円〜25.0万円
月額費用: 15.5万円〜28.7万円
なお、ケアブリッジ法隆寺がある斑鳩町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均57.5万円
月額利用料: 平均13.3万円
ご予算などを踏まえて斑鳩町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ケアブリッジ法隆寺の入居条件は?
- Aケアブリッジ法隆寺に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアブリッジ法隆寺の施設情報ページをご覧ください。
斑鳩町(奈良県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 57.5万円 | 13.3万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.7万円 |
中央値 | 13.8万円 |