- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 58,000円
- 月額料金
- 150,952円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 58,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 51,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,952円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(家賃1ヵ月分)
〇管理費
水道光熱費含む
〇食費
1日3食付
〇その他
サービス費(状況確認・生活相談サービス等)
※介護保険料自己負担分、自費サービス利用代が別途必要です。
居室設備
トイレ、洗面、収納、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園とは
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園は、2013年2月にオープンした大阪府枚方市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
2階建ての鉄筋コンクリート造りであり、住宅戸数は20戸。
外観はオシャレな茶色の塗装の壁で、施設内、特にリビングダイニングは窓が大きくとられているため開放的な空間です。
要支援、要介護認定を受けた高齢者が対象です。
協力医療機関の一つである小松病院と医療連携しており、24時間スタッフが施設内に常駐しているため、安心して1日を過ごすことができます。
施設内にはデイサービス「ぽぷら香里園」が併設されており利用可能です。
最寄り駅は京阪本線香里園駅であり、徒歩8分のところに位置しており、閑静な住宅地にあるためゆったりとした老後の生活を過ごすことができます。
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園のおすすめ・特徴
- スタッフが24時間常駐していることによる安心感
施設に入居したきっかけには「夜間何かあったらどうしよう」「一人で生活するには不安があるな」「家族を一人で家に置いておくのは心配だ」などとさまざまです。
入居者自身、もしくは家族の方が、自宅での生活に不安を感じ入居を決めた場合もあります。
独居の方や介護などを要し、自宅での生活が困難な方が施設の入居を選択していることもあります。
施設では24時間スタッフが常駐しており、生活支援サービスや介護サービス、生活相談サービスなどを提供しています
この安心感は自宅での生活では得られません。
昼夜問わず、急な体調不良やケガの際などの緊急時にもスタッフが駆けつけてくれる体制であり、入居者は安心して快適に暮らすことができます。 - デイサービス併設による充実のサービス提供
同じ建物内にデイサービス「ポプラ香里園」を併設しています。
入浴や機能訓練、レクリエーション、健康チェックなどの各種サービスを提供することで、入居者の自立を支援しています。
入居者の立場に立ったサービス提供です。
入居者それぞれの心身の状況に合わせたサービスであるため、より効果的、より専門的です。
また、併設しているデイサービスであるため、車での移動によるストレスや環境の変化は大きくないため、ストレスなくサービスを利用できます。
デイサービスでは、デイサービス連絡帳を通して、家族への報告・相談をこまめに行っているため安心です。 - 高齢者に優しい住宅環境
施設は京阪香里駅から徒歩5分のところに位置しており、アクセス良好な立地です。
閑静な住宅の一角の好立地であり、近くにはコンビニやスーパーがあるため、普段の買い物やお出かけには困りません。
また、施設内は玄関から居室までバリアフリー設計です。
廊下やトイレ、浴室など至るところに手すりが設置され、玄関から居室まで段差を解消した造りです。
居室は広めの空間であり、車椅子で移動可能できます。木を使用した木目調の床、陽当たりの良い開放的な空間での生活は入居者の心を豊かにしてくれます。
居室は個室対応であり、プライベートな空間でゆったりと入居者自身の時間を過ごすことができます。
入居条件
その他条件
要支援・要介護認定を受けられている高齢の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
1階に併設しているデイサービスでは、日常生活の支援だけではなく、身体機能の維持・向上を目的とした機能訓練を受けることができます。
趣味活動をしたり、体操をしたりするなどにより身体を動かすことが機能訓練につながっています。
ほかにもゲームをしたり、音楽に合わせて身体を動かしており、椅子に座ったままでもできるメニューであるため、全ての入居者が参加可能です。
また、日常生活動作が自立している方は、アクセス良好な立地であるため、入居者自身で買い物に出かけたり、入居者同士で散歩に出かけたりすることでリハビリを行っています。
緊急時の対応
急な体調不良やケガの際には、協力医療機関である小松病院やほかの地域の病院が救急外来の受診や緊急入院に対応しているため安心です、
スタッフが24時間施設内に常駐しているため、緊急時にもスムーズに対応可能です。
協力医療機関
医療法人協仁会 小松病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 24時間救急医療体制、月2回の内科医訪問による健康相談、訪問歯科治療(専門的口腔ケアの提供) |
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 要相談 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は日清医療食品株式会社に委託。
また、要介護状態にある方の中には飲み込みの機能が低下している方もいます。
|
レクリエーション
併設しているデイサービスを利用することでレクリエーションに参加できます。
多種多様なレクリエーションが行われているのが特徴のひとつです。
室内でできる釣り大会やボーリング大会など、入居者のさまざまな身体状況、例えば車椅子を利用しているなどの状況でも参加できるように配慮。
毎月行われる誕生日会では、他の入居者とスタッフが協力しながお祝いをしています。
レクリエーションに参加することで、毎日の生活を充実させるだけではなく、スタッフと入居者の信頼関係の構築にもつながります。
行事・イベント
レクリエーションと同様にデイサービスを利用することでイベントに参加することができます。
毎日の生活を生き生きと楽しむことができるようなイベントです。
お正月やクリスマス会など、四季の移ろいを感じることができるイベントです。
ほかにもひな祭りや端午の節句、敬老会、夏祭り、ハロウィンなど年間を通して数多くのイベントが開催されています。
イベントに参加することで、非日常を感じることができ、毎日の生活に潤いがでます。
また、イベント食の提供があり、普段の食事とは異なり豪華であり旬の食材をふんだんに使っているため入居者からは好評です。
中には家族が参加できるイベントもあります。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園)
住所 | 〒573-0086大阪府枚方市香里園町14-28 |
---|---|
アクセス | 京阪本線 香里園駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 国道170号/府道21号「香里南口」交差点から約5分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園(サービスツキコウレイシャムケジュウタクポプラコウリエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒573-0086 大阪府枚方市香里園町14-28 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 20名 | |
電話番号 | 072-831-8288 | |
公式ホームページ | https://www.popura.jp/housing/housing_korien.html | |
介護事業所番号 | 27822 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建て | |
敷地面積 | 1316.81㎡ | |
延床面積 | 1088.84㎡ | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年08月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、居間、食堂、機能訓練室、洗濯室、健康管理室、談話室コーナー、相談室、駐車場、トイレ、スタッフルーム、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ぽぷら |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の周辺(枚方市)の施設を191件掲載しています。
枚方市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、枚方市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.8万円
月額費用: 15.1万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園がある枚方市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均328.4万円
月額利用料: 平均18.3万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅ぽぷら香里園の施設情報ページをご覧ください。
枚方市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 328.4万円 | 18.3万円 |
中央値 | 18.0万円 | 15.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |