特定有料老人ホームリバティーハウスあさくら【福井市】料金と空き状況
- 住所
- 福井県福井市下六条町 18字35番1
- 料金
- 交通
- JR越美北線 六条駅 車で3分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらとは
福井県福井市の国道8号線沿いのアクセスに便利な場所に位置する介護付有料老人ホームです。
入居者の居室には全室個室が用意されているため、プライバシーが気になる方も安心して生活できます。
スタッフは24時間常駐して入居者の見守りを実施。
緊急時にも迅速な対応が可能です。
入浴時や排泄時などに介助者以外に裸体を見せないための配慮や、同性介助に努めるなど入居者の尊厳を大切にしています。
地域の祭りや行事にも積極的に参加しており、地域との交流を大切にしています。
食事作りやおやつ作りなどに積極的に取り組むことで、入居者が元気だった頃の生活を取り戻せるように努めてサポートを提供。
希望に応じて買い物や外出、日帰りや一泊旅行も実施しています。
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらのおすすめ・特徴
居室は全室個室で設備も充実
国道8号線沿いにあり徒歩3分の場所にバス停があるなど、アクセスに便利で家族が訪問する際にも便利な場所に位置しています。
近隣には図書館や美術館などの施設があり自由に利用することが可能です
スーパーなども近くにあるため買い物に便利な生活しやすい立地も魅力。
入居者の居室は全室個室のため他の入居者に気兼ねせずに自分のペースで生活できます。
介護が必要になった場合は住み替えをせずに自分の居室で介助を受けることが可能です。
共用設備には車椅子対応トイレ・個別浴室・リフト浴・キッチン・医務室・売店などがあり、床暖房も設置されています。
個室には使い慣れた家具や家電製品はもちろん、ソファーや仏壇なども持ち込みが可能です。
生活しやすく便利な環境の中で、充実した生活を送れます。プライバシーに配慮したケアを提供
入居者のプライバシーを大切にしており、入浴・排泄・介助の際に介助者以外には裸体を見られないように配慮するほか、同性介助に努めています。
入居者の心情に配慮し「おむつ」という語句を「下着」に置き換えるなど、入居者の人権を守ることを徹底したサポートを提供。
入浴の際には各フロアにあるリフト付きの個浴を用いたマンツーマンの介助を実施しています。
入浴の回数は週に2回のように回数を限定せず、必要に応じて入浴してもらうなど入居者が普通の生活を送れるように努めています。
日々の食事はご飯とみそ汁はフロアごとに作り、家庭的な雰囲気の中でできる限り入居者とスタッフが一緒に調理を実施。
施設に入居する前の当たり前の生活を取り戻せるように心がけて、サポートを提供している施設です。24時間体制の見守りで安心
スタッフが24時間体制で勤務して入居者の生活をサポートしています。
近隣の医療機関とも協力体制をとっており、急変があった際には協力医療機関の医師と連携して迅速な対応が可能です。
歯科とも連携体制をとり、定期歯科往診を実施しているほか、スタッフが口腔ケアの指導を受けています。
居室にはすべて緊急通報装置が設置されているため、緊急時にも昼夜を問わずスタッフが迅速に駆けつけることが可能です。
介護が必要になった際には居室で介護を受けられるため、住み替えをする必要はありません。
入居者にとって施設に入居する前の生活と入居後の生活が連続したものになるように配慮しながら、入居者が自立した生活を送れるようにサポートしています。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「特定有料老人ホームリバティーハウスあさくら」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本料金
- 個室
15.9㎡ - 49室
- -
- 14万5000円
基本料金
- 居室数
- 49室
- 居室の広さと種類
- 15.9㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 14万5000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 5万0000円
- 管理費
- 4万0000円
- 食費
- 4万5000円
- 水道光熱費
- 1万0000円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費の内訳(朝食360円・昼食570円・夕食570円)
居室設備
緊急通報装置・テレビ回線・外線電話回線
福井市(福井県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 13.8万円 | 14.7万円 | 14.5万円 |
中央値 | 14.1万円 | 14.5万円 | 14.5万円 |
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,623円 | 9,609円 | 16,624円 | 18,663円 | 20,826円 | 22,804円 | 24,936円 |
2割負担 | 11,247円 | 19,219円 | 33,248円 | 37,327円 | 41,653円 | 45,608円 | 49,872円 |
3割負担 | 16,871円 | 28,829円 | 49,872円 | 55,990円 | 62,479円 | 68,412円 | 74,808円 |
体験・ショートステイ
1泊2日 3食付 1室7,700円
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
日常生活の中で米研ぎや食事のとりわけ、洗濯物をたたむなどの生活リハビリを実施しています。
緊急時の対応
入居者の居室には緊急通報装置が設置されており、緊急時には24時間常駐しているスタッフにすぐに連絡することが可能です。
協力医療機関には福井厚生病院があり、急変に対応できるように密接な連携体制をとっています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
福井厚生病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 入居者の病状の急変に対応するため、入院の処置等について必要密接な連携をとり、入院可能な体制をとる。 |
アイデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期歯科往診、職員への口腔ケア指導 |
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者が施設に入居する前の生活を取り戻せるように、ユニットごとに食事作りやおやつ作りに取り組んでいます。
|
行事・イベント
入居者の希望に応じて日帰り旅行や一泊旅行にも取り組んでいます。
地域の祭りや保育園や幼稚園学校などの行事にも積極的に参加しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(特定有料老人ホームリバティーハウスあさくら)
交通 | JR越美北線 六条駅 車で3分 |
---|---|
住所 | 〒918-8135福井県福井市下六条町 18字35番1 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特定有料老人ホームリバティーハウスあさくら(トクテイユウリョウロウジンホームリバティーハウスアサクラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒918-8135 福井県福井市下六条町 18字35番1 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | RC造 |
入居定員 | 49名 |
公式ホームページ | http://www.asakuraen.jp/facility/liberty/ |
開設年月日 | 2000年04月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1870100201-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 903.11㎡ |
延床面積 | 1606.39㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 49室 |
居室面積 | 15.9 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2000年04月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー設備、非常通報装置、非常放送設備、消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 車椅子トイレ、個別浴室(リフト浴)、リビングダイニング、キッチン、医務室、売店、床暖房 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 社会福祉法人一乗谷友愛会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.5万円
なお、特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらがある福井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均14.7万円
- Q
特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらの入居条件は?
- A特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、特定有料老人ホームリバティーハウスあさくらの施設情報ページをご覧ください。