
- 外観

- エントランス

- 廊下

- 食堂

- キッチン

- 洗面所

- 居室

- 浴室

- 補助機付き浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 岐阜県岐阜市加納南陽町2-55-1
- アクセス
- JR高山本線 岐阜駅 バス乗車5分、茜部大野停留所下車後徒歩3分JR高山本線 岐阜駅 車で5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- カフェのような空間
- 安心の少人数体制
- 24時間体制の介護サービス
ほしぞらの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 102,980円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | - |
食費 | 28,980円 |
水道光熱費 | 5,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 14,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・上記プランの表記金額は各居室の平均金額となる
・入居時のその他料金は敷金(部屋タイプにより50,000円〜150,000円)
・その他は支援管理費
・リネンレンタル(75円/1日)
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日3食付き6,300円
1日~最長15日まで利用可能 各種公的手当等の活用も可能 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ほしぞらとは
ほしぞらは、岐阜県岐阜市加納南陽町にある住宅型有料老人ホームです。
JR「岐阜駅」からバスに5分乗車し、バス停「茜部大野」より徒歩1分で到着。
駅からアクセスしやすい立地なため、ご家族やご友人が来所しやすい環境です。
施設は2019年10月1日に開設。
建物は、木造の2階建てでレンガ調のお洒落な外観となっています。
敷地内にはお車でお越しの方のための駐車場が用意されています。
1階の共有スペースには、玄関、ポーチ、食堂、厨房、浴室、脱衣室、トイレ、汚物処理室、事務室、休憩室、居室7室を完備。
2階には、談話室、バルコニー、トイレ、リネン室、居室13室を完備しています。
館内は段差がなく広々としているため車いすの方でも移動しやすく、エレベーターも用意されているため各階への移動もスムーズに行えます。
「ほしぞらのように、きらきらした心で毎日過ごせる生活」「ほしぞらのように、いつも光り輝く笑顔で触れ合う介護」をコンセプトとしてサービスを提供。
消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラーなどの防災設備も整っています。
入居対象として、要介護認定1〜5もしくは障害認定を受けている方、認定を受けている方で生活保護の認定を受けている方、独身で身寄りがいない方など、少人数での共同生活に支障のない方であればさまざまな方が入居可能となっています。
ほしぞらのおすすめ・特徴
- カフェのような空間
食堂には、木の温もりを感じるダイニングテーブルと椅子を用意。
星の形をしたお洒落な照明で、館内を明るく照らします。
キッチンは対面式となっているため、調理中も入居者とコミュニケーションを取ることができます。
カフェのような居心地の良い空間を演出しており、穏やかな気持ちでお過ごしいただけます。 - 安心の少人数体制
入居者は全部で20名の少人数体制。
入居者とスタッフがお互いのことを良く分かり合っており、良好な関係を築くことができています。
顔なじみの関係が築きやすく、共同生活が苦手な方でもで安心してお過ごしいただけます。 - 24時間体制の介護サービス
24時間体制で介護スタッフが常駐。
スタッフの育成にも力を入れており、心のこもったケアを行い入居者の新しい暮らしをサポートしています。
基本的なサービスとして、調理、買い物、掃除、洗濯などの生活援助、食事介助、入浴介助、排せつ介助などの身体介護、通院などの外出支援、相談援助などのサービスを提供。
夜間は定期で巡回を行い、体調や安否の確認に努めています。
入居条件
その他条件
・障害認定を受けている方、独身で身寄りのない方の入居可能
・少人数による共同生活を営む際に支障のない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ほしぞらの職員体制
緊急時の対応
協力医療機関として、岐阜市八代にある「長良内科クリニック」や羽島郡岐南町三宅にある「岐南ほんだクリニック」や岐阜市茜部中島にある「あかなべクリニック」と連携しています。
協力医療機関が、定期的な訪問診療を実施。
岐南ほんだクリニックは、心療内科・精神科を診療しています。
協力歯科医療機関としては、岐阜市加納柳町にある「丹羽歯科医院」と協力体制を築いています。
協力医療機関
長良内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
岐南ほんだクリニック | |
---|---|
診療科目 | 心療内科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
あかなべクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
丹羽歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ほしぞらの外観・内観・居室









所在地(ほしぞら)
住所 | 〒500-8276岐阜県岐阜市加納南陽町2-55-1 |
---|---|
アクセス | JR高山本線 岐阜駅 バス乗車5分、茜部大野停留所下車後徒歩3分 JR高山本線 岐阜駅 車で5分 |
駐車場有無 | - |
ほしぞらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ほしぞら(ホシゾラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒500-8276 岐阜県岐阜市加納南陽町2-55-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2019年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 562.05㎡ |
延床面積 | 592.58㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 13.04 〜 13.66㎡ |
建築年月日 | 2019年09月25日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、脱衣所・浴室、食堂、エレベーター、談話室、洗面スペース |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社Kブリッジ |
---|

よくある質問
- Q
ほしぞらの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aほしぞらの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ほしぞらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではほしぞらの周辺(岐阜市)の施設を269件掲載しています。
岐阜市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岐阜市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ほしぞらの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aほしぞらに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 10.3万円
なお、ほしぞらがある岐阜市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.2万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて岐阜市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ほしぞらの入居条件は?
- Aほしぞらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ほしぞらの施設情報ページをご覧ください。
岐阜市(岐阜県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.2万円 | 13.6万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.2万円 |
中央値 | 11.8万円 |