
- エントランス
- 車椅子でも移動し易いバリアフリー設計

- 共有スペース
- 入居者同士のコミ二ュケーションの場

- 共有スペース
- 将棋なども楽しめる共有スペース

- 廊下
- 手すりが設置された安全に歩行できる廊下

- 洗面台
- 大きな鏡が設置された洗面台

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 機械浴室
- 身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

- 個浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年01月26日時点
- 料金
- 住所
- 岐阜県岐阜市本荘1990
- アクセス
- JR高山本線 岐阜駅 バスで12分降車後、徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 閑静な住宅街に位置しながら活気を感じられる環境
- 急な入居でもすぐに生活できる居住設備
- 訪問介護事業所が併設された施設
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 144,000円
- 月額料金
- 136,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 144,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 14,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「管理費」には、水道光熱費、共有部分利用、寝具のレンタル費用、保守管理の費用を含む。
〇「食費」は1日3食×30日で計算しています。
〇「その他料金」は、生活援助費10,000円、洗濯代4,400円を表します。
〇その他に介護保険利用料、おむつ代等、ご利用に応じて別途必要となります。
居室設備
個室トイレ、洗面、クローゼット、エアコン、ナースコール、寝具、洋服ダンス、カーテン付き、スプリンクラー、自動火災報知設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘とは
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘は、岐阜県岐阜市にある高齢者向け施設です。
JR東海道線「岐阜駅」からバスで12 分、施設最寄りバス停「岐阜電材前」から徒歩約8分の場所にあります。
「岐阜駅」からタクシーを利用すれば約10分で到着できます。
運営の「株式会社アクティブワン」は「介護」を「快護」ととらえ、スタッフの思いやりとアクティブな行動で、より多くの方々の笑顔と心地良い安心で施設を満たせるよう努めている法人です。
サ高住「スマイル福富」を2015年12月にオープン以来、訪問介護事業・居宅支援といった事業を展開。
平成29年現在、岐阜市内に3つのサ高住を運営しながら、55名の従業員が高齢者の「笑顔でいきいき」した暮らしのために心を込めたサポートを提供しています。
「献心」「誠実」「感謝」を経営理念とし、良い一層高いサービスを提供できるよう目指しています。
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘のおすすめ・特徴
- 閑静な住宅街に位置しながら活気を感じられる環境
施設は、木造2階建の建物です。
2018年4月に岐阜市本荘にオープンしました。居室数は29室で定員数は29名。
居室面積は約18㎡と快適に住まえる広さを確保しています。すぐ近くに「本荘中学校」や「雲雀ヶ丘公園児童プール」があり、子どもたちの活気を感じられる快適な場所に位地しながら閑静な住宅街にあり、静かで穏やかなシニアライフを満喫できます。
長良川にも近く、サイクリングロードのある河川敷を散歩し、運動不足を解消することも可能です。
カフェやコンビニ、緑豊かな「菖蒲池公園」があるほか「岐阜市民病院」も徒歩圏内にあるため、利便性がよく快適に住まえます。
もちろん、在宅訪問診療所と連携しているため、通院が難しい入居者も安心して暮らせる環境です。
- 急な入居でもすぐに生活できる居住設備
居室は約11帖確保。
高齢者が住まいやすく機能的で快適な広さが用意されています。
もちろん全室個室。
自宅で暮らしていた頃のように、プライバシーを守りながら自由に自分らしく住まえる点が魅力です。個室トイレ、洗面、クローゼット、エアコン、ナースコール完備。
寝具や洋服ダンス、カーテンも備わっており、入居後すぐに生活することが可能です。食堂・居間・台所・浴室(ユニットバス)は各階に設けられているため、食事や入浴のたびにフロア移動する手間がかからず快適です。
1階に機械浴室も完備。
身体状況に応じて選択できます。
介護スタッフによる介助を受けられるため、寝たきりの方や車椅子を利用している方も、安全・快適に入浴を楽しめます。
どなたも清潔を保ち快適に暮らせるよう努めています。 - 訪問介護事業所が併設された施設
24時間365日介護スタッフが施設に常駐し入居者を見守ります。
また、訪問介護事業所が併設されている点も大きな魅力。
介護度が重くなっても安心して暮らせます。介助が必要な方はもちろんのこと、認知症を持つ方や終末期の方など、様々な方も受け入れ可能。
また、在宅訪問診療所とも連携しているため、通院が難しい入居者は協力医による訪問診療も利用できます。
家族にも安心の体制です。医療と介護の密な連携体制が整っており、人生の最期の時まで自宅として住まえます。
家族・友人・地域の方々との交流をしながら、たくさんの楽しい思い出作りをすることも可能。
入居者の「想い」を尊重しながら、1日中ベッドで過ごすのではなく、毎日にメリハリを持てるよう、また、笑顔で生き生きと過せるよう、全スタッフ一丸となって心を込めてサポートします。
入居条件
その他条件
要介護度の高い方、認知症の方、終末期の方なども入居できます。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の職員体制
緊急時の対応
各居室内にナースコールが設置されています。
施設には24時間365日スタッフが常駐。
17時から翌9時までは併設の訪問介護事業所のスタッフが対応する安心体制です。
コールすることで、1階事務所に即座に繋がり約2分でスタッフが現場に駆けつけます。
また、毎日最低2回はスタッフが居室を訪問し、安否確認を実施。
食事の際にも状況を確認します。
このほか、スプリンクラーや自動火災報知説日も完備。
万一の火災の際にも安心です。
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、皆で食堂に集まり、一緒に食卓を囲むスタイルを採用。
食堂は各フロアに設置されており、車椅子や杖を利用している方はフロア移動することなく、安全快適に食卓につける快適な環境。
配食サービスを利用し、専属の厨房スタッフが厨房にて簡易調理を行い配膳します。
|
レクリエーション
施設での生活を生き生きと過せるよう、楽しいレクリエーションが毎日開催されています。
住宅のサービスとして提供しており、ボール遊びや脳トレ、手指を使うレクリエーションのほか、朝の会、歩行訓練なども行われます。
参加はもちろん自由ですが、毎日多くの入居者が参加しており「この時間を楽しみにしている」と好評です。
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の外観・内観・居室

車椅子でも移動し易いバリアフリー設計

入居者同士のコミ二ュケーションの場

将棋なども楽しめる共有スペース

手すりが設置された安全に歩行できる廊下

大きな鏡が設置された洗面台

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
施設全体間取図
所在地(サービス付き高齢者住宅スマイル本荘)
住所 | 〒500-8389岐阜県岐阜市本荘1990 |
---|---|
アクセス | JR高山本線 岐阜駅 バスで12分降車後、徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者住宅スマイル本荘(サービスツキコウレイシャジュウタクスマイルホンジョウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒500-8389 岐阜県岐阜市本荘1990 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 29名 | |
介護事業所番号 | 100451 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年03月01日 | |
開設年月日 | 2018年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社アクティブワン |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者住宅スマイル本荘の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者住宅スマイル本荘では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者住宅スマイル本荘の周辺(岐阜市)の施設を269件掲載しています。
岐阜市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岐阜市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者住宅スマイル本荘に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.4万円
月額費用: 13.6万円
なお、サービス付き高齢者住宅スマイル本荘がある岐阜市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.2万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて岐阜市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者住宅スマイル本荘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者住宅スマイル本荘の施設情報ページをご覧ください。
岐阜市(岐阜県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.2万円 | 13.6万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.2万円 |
中央値 | 11.8万円 |