安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

そんぽの家 植田一本松の口コミ・評判

介護付き有料老人ホーム

空室状況
個室
要確認
2025年03月27日時点
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
19.8万円

総合点数

4.74
5件の評価
施設・入居者の雰囲気
5.0
スタッフの雰囲気
4.8
周辺環境・アクセス性
4.2
料金・費用の妥当性
4.4
居室・共用設備
4.8
介護・看護・医療サービス
5.0
食事・メニュー
5.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

そんぽの家 植田一本松の口コミ

入居
5.0
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳男性父母要介護2杖が必要中等度高血圧、糖尿病、心臓病、がん
施設・入居者の雰囲気
5

明るく平和な雰囲気です。面会に行く家族まで癒されるスペースです。

スタッフの雰囲気
5

入居者それぞれに相応しい対応をしてくださいます。明るく元気で相談も親身になって家族・本人に寄り添ってくださいます。

周辺環境・アクセス性
5

近くには小学校・中学校があり活気に満ちています。近所にはイオン・ピアゴ等やドラックストアもあります。非常に恵まれた環境下となります。

料金・費用の妥当性
5

サービスに見合った料金と思います。

居室・共用設備
5

居室には愛着ある家具も置け洗面・トイレも有ります。面会時にはまるで実家で過ごしている様な雰囲気で過ごすことが出来ます。

介護・看護・医療サービス
5

24時間の見守り体制が整っています。 またそれぞれの病状等に合わせて対処してくださいます。

食事・メニュー
5

私も食事を頂く機会を設けてくださいました。全て美味しく感動しました。食べる事は生きる上で楽しみの1つです。美味しく飽きないメニューです。

0件
見学
4.71
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
88歳女性本人要支援2杖が必要なしその他
施設・入居者の雰囲気
5

館内は明るく綺麗なのが第一印象でありました。スタッフもより多く対応の安心感が伝わって来ました。

スタッフの雰囲気
5

人の挨拶から始まり笑顔から伝わる優しさと心が暖まる安心安堵の気持ちが伝わりました。

周辺環境・アクセス性
4

スーパーが近くにあり、買い物には不自由しないかなと思いました。

料金・費用の妥当性
4

年金生活なので、1番重要な問題だと思います。年金額より上回る為、そこがポイントだと思います。

居室・共用設備
5

スペースがやはり広いのが窮屈よりは断然いいと思います。色々と持ち込みをすると部屋が狭くなり圧迫感を感じてしまう為。

介護・看護・医療サービス
5

緊急時の対応がやはり心配な面がある為、24時間体制には安心感があります。

食事・メニュー
5

メニューの豊富さにビックリしました。

0件
入居
4.86
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳男性父母要介護2杖が必要中等度高血圧、糖尿病、心臓病、がん
施設・入居者の雰囲気
5

明るく活気のある雰囲気でした

スタッフの雰囲気
5

笑顔が多く和やかな雰囲気でした

周辺環境・アクセス性
5

近くには中学高校があり吹奏楽部の練習が聴こえてきます。イオン・薬局・喫茶店など利便性の良い立地条件です。

料金・費用の妥当性
4

サービスに見合った料金だと感じました。

居室・共用設備
5

スペースも広く家具を持込む事も出来,家族の面会時にまるで我が家に居る様です。共用スペースも明るく広くて良いです。

介護・看護・医療サービス
5

24時間の介護サービスも有り見守り看護も充実しています。

食事・メニュー
5

私も試食をさせていただきました。とても美味しかったです。食べる事は生きる上で楽しみです。

0件
見学
5.0
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳男性本人要介護2杖が必要中等度糖尿病
施設・入居者の雰囲気
5

廊下・居室・食堂も全て広々としていて雰囲気も明るく穏やかに生活が出来ると感じました。そして何より施設の方々が温かく対応してくださり安心して両親を入所させられます。食事も良く立地条件も良く素晴らしい施設です。

スタッフの雰囲気
5

明るく温かく穏やかに過ごす事が叶うスタッフさんばかり揃ってます。

周辺環境・アクセス性
5

喫茶店・食事処やスーパーも多く隣接しており利便性はかなり良いです。

料金・費用の妥当性
5

何かと手が掛かる介護施設の現場にて何から何まで家族の代わりにしてくださって… 費用は妥当と思います。

居室・共用設備
5

太陽光が入り明るいです。居室から眺める景色も良いです。共用部分も和やかな雰囲気です。

介護・看護・医療サービス
5

1人1人に寄り添って大切にしてくださいます。感謝しかありません。

食事・メニュー
5

メニュー豊富で食事も楽しく・美味しく頂けます。

0件
入居
4.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
62歳女性父母要支援1自分で歩ける軽度骨折・骨粗しょう症、その他
施設・入居者の雰囲気
5

とても静かで、和やかな感じでした。落ち着いていて、住みやすかったです。幸せを感じる場所でした。

スタッフの雰囲気
4

スタッフもとても親切で、きちんと世話してくれました。面倒ちゃんと見てくれました。

周辺環境・アクセス性
2

アクセスはちょっと厳しかったです。植田駅から徒歩20分もかかりますので、厳しかったです。

料金・費用の妥当性
4

とても安かったのです。入居費用がほとんどなくて、毎月20万以下でした。とてもよかったです。

居室・共用設備
4

居室も、共用設備もきちんとしていて、落ち着いて利用することができるので、とても快適でした。

介護・看護・医療サービス
5

24時間の見守り体制があり、服薬管理はきちんとしてくれます。

食事・メニュー
5

食事もバランスがよく、栄養的な食事でした。

0件

所在地(そんぽの家 植田一本松)

住所〒468-0007愛知県名古屋市天白区植田本町1-605
アクセス名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩20分

【お車をご利用の場合】
153号線「植田中学校北」の交差点を南方向へ(ピアゴ植田店が目印)
380メートル先信号のない交差点(りきゅう茶屋が目印)を左折20メートル先
左側がホーム
カーナビをご利用の場合
「名古屋市天白区植田本町1-605」とご入力のうえお越しください。
駐車場有無-

そんぽの家 植田一本松の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)そんぽの家 植田一本松(ソンポノイエウエダイッポンマツ)
施設所在地〒468-0007 愛知県名古屋市天白区植田本町1-605
施設種別介護付き有料老人ホーム
建物構造鉄骨造
入居定員66名
介護事業所番号2371600871-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階3階建
敷地面積1900.0㎡
延床面積2155.2㎡
居室総数66室
居室面積16.78 〜 17.37㎡
土地の権利形態-
建物の権利形態定期借家契約
居住契約の権利形態利用権方式
建築年月日-
開設年月日2004年03月01日
指定の更新日介護サービス2004年02月27日
介護予防サービス2004年02月27日
消火設備-
耐火建築物基準耐火
共用施設設備健康管理室・薬保管室、職員ロッカー室、洗濯室設置
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定生活保護不可
登録喀痰吸引等事業者なし

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年03月21日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名SOMPOケア株式会社
運営者所在地〒140-0002 東京都品川区東品川四丁目12番8号
設立年月日1997年05月26日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
訪問介護SOMPOケア 名古屋 訪問介護
訪問看護SOMPOケア 名古屋 訪問看護
特定施設入居者生活介護そんぽの家 大曽根 他18事業所
福祉用具貸与SOMPOケア 中部 福祉用具
特定福祉用具販売SOMPOケア 中部 福祉用具
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護SOMPOケア 名古屋 定期巡回
居宅介護支援SOMPOケア 名古屋第1 居宅介護支援 他1ヵ所
介護予防訪問看護SOMPOケア 名古屋 訪問看護
介護予防特定施設 入居者生活介護そんぽの家 大曽根 他17事業所
介護予防福祉用具貸与SOMPOケア 中部 福祉用具
特定介護予防福祉 用具販売SOMPOケア 中部 福祉用具

そんぽの家 植田一本松を見た人はこちらの施設も見ています

SOMPOケア株式会社が運営している施設