介護付有料老人ホーム 虹の夢とば【鳥羽市】料金と空き状況
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1丁目20番1号
- 料金
- 交通
- 近鉄鳥羽線 鳥羽駅 車で約2分
近鉄鳥羽線 鳥羽駅 徒歩で約10分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり手厚い介護レクリエーション充実
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばとは
介護付き有料老人ホーム虹の夢とばは、三重県鳥羽市にあるショートステイ併設型の介護付き有料老人ホームです。
最寄駅の「鳥羽」駅からは徒歩10分、伊勢志摩スカイライン鳥羽料金所から車で2分。
公共交通機関と車の両方からアクセスしやすい場所にあり、遠方から訪れる方にも便利な施設です。
ブラウンとオレンジ、ホワイトの3色が目を惹く外観の大きな施設に入るとすぐに、広々としたロビーがあります。
ソファやテレビなどが設けられており、共有スペースにもなっています。
テレビを見ながらマシントレーニングをしたり、談笑したり、さまざまな使い方ができます。
入居定員は150名、それぞれ個室となっており、長期的に入居して利用されている方はもちろん、ショートステイ先として短期間の利用をする人もいます。
入居対象者は65歳以上の方で、介護保険の認定を受けている方もそうでない方も利用することが可能です。
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばのおすすめ・特徴
笑いの絶えない毎日の暮らし
レクリエーションは毎日行われており、認知症ケアや介護予防につながるような積極的な取り組みも実施されています。
毎日が楽しく、そして穏やかに過ごせるように、入居者同士のコミュニケーションも大事にしながらサービスが提供されています。施設内には、ポカポカと暖かく明るい南向きのスペースがあり、そこでは入居者同士が腰を下ろして談笑したり、ひなたぼっこが楽しめます。
天気の良い日には、オープンテラスでお茶を楽しむのもおすすめです。要介護状態の方も快適に暮らせる環境
施設内はバリアフリーとなっており、玄関の出入りの段階からスムーズに移動することが可能です。
トイレの高さや洗面台の高さや広さなどにも配慮が行き渡っており、誰でも利用しやすくなっています。介護が必要な方には、必要に応じて適宜介助が行われ、夜間も介護スタッフがいるため安心です。
身体的にも負担が大きいとされる入浴も、車イスの方でも安心して無理なく行える設備が整っているため、心配する必要はありません。なお、看取りケアにも対応しています。
できるだけ長く、あまり場所を移動せずに慣れた環境で暮らし続けたい人にとっても、力強い存在です。自立の方も暮らしやすい環境
入居者の中には、常時の介護やサポートを必要としない方もいます。
介護が必要となる前に入居して環境に慣れておき、いざという時に慌てなくても良いようにしておきたい方や、不便な立地にある自宅よりも買い物などに便利な場所で暮らして毎日の楽しみを継続したい方など、その目的はさまざまです。駅からのアクセスの良さはもちろんですが、施設から徒歩1分の距離にコンビニエンスストアもあり、買い物や外出にも便利な立地です。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「介護付有料老人ホーム 虹の夢とば」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払い基本プラン
- 個室
18.0㎡ - 105室
- -
- 12万6500円
月払い基本プラン
- 居室数
- 105室
- 居室の広さと種類
- 18.0㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 12万6500円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 3万8000円
- 食費
- 4万3500円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
事務管理部門の人件費・事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費、目的施設の維持管理費
・電気代・水道代・洗濯代金は上記金額に含まれる
・食費
普通食3食×30日分の金額を表示
1,450円/日(朝食400円、昼食(おやつ含む)550円、夕食500円)
特別食は1食につき150円プラス
・リネンリース代(シーツ・掛け布団カバーのみ):810円/月
・個人の日用品・おむつ・医療費らは別途自己負担
居室設備
ベッド、トイレ(引き戸)、洗面所、エアコン、カーテン、照明器具、緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線
鳥羽市(三重県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 2.5万円 | 11.2万円 | 11.9万円 |
中央値 | 2.5万円 | 11.0万円 | 11.9万円 |
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,460円 | 9,330円 | 16,140円 | 18,120円 | 20,220円 | 22,140円 | 24,210円 |
2割負担 | 10,920円 | 18,660円 | 32,280円 | 36,240円 | 40,440円 | 44,280円 | 48,420円 |
3割負担 | 16,380円 | 27,990円 | 48,420円 | 54,360円 | 60,660円 | 66,420円 | 72,630円 |
体験・ショートステイ
空室の状況により最大7日
費用:11,000円/日
1日最低1,058円※1~最大3,509円※2
※1 補足給付を受けられている方で、第一段階に該当し、要支援1の認定を受けられている方
※2 補足給付なしの方で、第四段階に該当し、要介護5の認定を受けられている方
入居一時金の返還制度
-
入居条件
その他条件
入居契約時における状況を対象とする
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
日中は看護師が常駐しており、入居者のバイタルチェックは毎日欠かさず行われます。
日々の健康管理は看護師が中心となって行いますが、緊急時には協力医療機関との連携も整っているため安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
日本赤十字社 伊勢赤十字病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者に対する定期健康相談並びにサービス内容に関する各種意見及び調整にかかる援助
|
市立伊勢総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 入居者に対する定期健康相談並びにサービス内容に関する各種意見及び調整にかかる援助
|
医療法人 弘仁会 近藤内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者に対する定期健康相談並びにサービス内容に関する各種意見及び調整にかかる援助
|
久保歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者に対する定期健康相談並びにサービス内容に関する各種意見及び調整にかかる援助
|
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 管理栄養士が毎日の献立を考え、栄養バランスや食べやすさにも十分配慮された食事を提供しています。
バイキング形式の食事が用意されることもあり、入居者は自分が食べたいものを自分で選ぶ楽しみも感じられます。
|
レクリエーション
毎日レクリエーションの時間が設けられており、趣向をこらしたメニューが実施されています。
「今日は何が行われるんだろう」と、毎日の楽しみにもつながり、時間の経過を忘れ日中を活動的に過ごすきっかけにもなります。
園芸、編み物、書道、リハビリ体操、マッサージなど、各フロアで実施されているレクリエーションの種類はバリエーション豊富です。
行事・イベント
年間を通して、多彩な行事が計画されています。
正月の書き初めを始め、節分の豆まき、ひな祭り、お花見、縁日、納涼祭など、季節を肌で感じるイベントが盛りだくさん。
毎月何らかの行事が開催されるため、いつもとは違う時間を過ごし、思いきり楽しむことで毎日にハリも生まれます。
行事の際にはボランティアや地域の方々の参加もあるため、いつまでも社会の一員であり続ける実感が湧いてきます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(介護付有料老人ホーム 虹の夢とば)
交通 | 近鉄鳥羽線 鳥羽駅 車で約2分 近鉄鳥羽線 鳥羽駅 徒歩で約10分 |
---|---|
住所 | 〒517-0011三重県鳥羽市鳥羽1丁目20番1号 |
駐車場有無 | 有 |
三重県鳥羽市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護付有料老人ホーム 虹の夢とば(カイゴツキユウリョウロウジンホーム ニジノユメトバ) |
---|---|
施設所在地 | 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目20番1号 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 105名 |
公式ホームページ | https://nijino-yume.com/ |
開設年月日 | 2012年02月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 2470900313-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 4階建て |
敷地面積 | 2782.7㎡ |
延床面積 | 4488.1㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 105室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | 2011年12月16日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動火災報知設備、誘導灯、スプリンクラー設備、火災通報設備、避難器具(緩降機) 消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | リビング、ホール、男女共用トイレ、浴室(個浴、特殊浴槽)、食堂、多目的スペース、サン・コリドー、医務室、中庭、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社石吉組 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護付有料老人ホーム 虹の夢とばに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.6万円
なお、介護付有料老人ホーム 虹の夢とばがある鳥羽市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.5万円
月額利用料: 平均11.2万円
- Q
介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの入居条件は?
- A介護付有料老人ホーム 虹の夢とばに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護付有料老人ホーム 虹の夢とばの施設情報ページをご覧ください。