- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 安心庄田」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 128,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 41,000円 |
食費 | 42,900円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費→水道光熱費込み
・食費→朝食340円、昼食490円、夕食490円、おやつ110円/30日
※別途費用→介護サービス利用料、医療費、衛生用品購入代等
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン、照明、緊急時コール、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 6,500円/日
寝具、ベット等必要 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 安心庄田とは
住宅型有料老人ホーム安心庄田は、ヘルパーステーションと連携し、24時間の介護・見守り体制が整っている施設です。
当施設には要支援1~要介護5の方まで入居可能で、一人ひとりの身体状況に合わせたサービスを提供。
入居者が安心・快適な毎日を過ごせるようサポートしています。
1階にはデイサービスを併設しており、楽しみや生きがいを持って過ごしてもらえるよう、さまざまなプログラムを提供しています。
居室はすべて個室で、広々とした空間で自由なセカンドライフを送れる環境。
居室内の壁紙は1面のみグレージュ・オレンジ・ブルーの3色を採用しており、カラーアクセントを取り入れることで居室全体が明るく見えるよう工夫しています。
住宅型有料老人ホーム 安心庄田のおすすめ・特徴
- 24時間安心の医療・介護体制
介護度が高い方も安心して暮らせるよう、ヘルパーステーションと連携して、24時間体制の介護支援・見守り体制を整えています。
ケアマネージャーが作成したケアプランに沿って、食事や入浴・オムツ交換や体位変換などの身体介護のほか、掃除や洗濯・買い物代行などの生活支援を行い、快適な日常生活を支援します。夜間でも定期巡回を行っているため、体調に異変があった際にも迅速に対応することが可能。
医療処置が必要な際は、提携医療機関の医師と連携して対応します。提携医療機関の医師は、定期的に往診を行っており、持病がある方も安心の環境。
体調面について聞きたいことがある際はいつでも相談できるため、不安なく日常生活を送れます。 - 充実したセカンドライフを送れる生活環境
居室はすべて個室で、居室面積は全室16㎡と、一人暮らしには十分な広さを確保。
晴れた日には窓から温かい陽ざしが差し込み、風通しもいい居室で、毎日穏やかな日常生活を送れます。
居室内にはトイレ・洗面台・エアコン・緊急コールを完備しており、快適・安心な暮らしを提供する設備も整っています。居室から出ると広々とした食堂があり、吹き抜けから入る自然光を浴びながら、ゆったりと過ごせる環境。
食事以外の時間は、テレビを見たり、他入居者と談笑しながら過ごすなど、自由な時間を楽しめます。玄関ホールにはソファーと自動販売機を設置しており、好きな飲み物を飲みながら、ほっと一息つける空間です。
- 活動的に過ごせるデイサービス
1階のデイサービスは「心と体に優しいデイサービス」をモットーに、一人ひとりの個性や生きがいを尊重した関わりを心がけています。
明るく開放感のあるデイルームは、アットホームな雰囲気で、居心地の良い空間。
他利用者と交流する機会も多く、楽しく運動に取り組める環境です。利用者が身体機能や認知機能を維持し、自立した日常生活を長く続けられるよう、機能訓練に力を入れており、デイルームには複数のリハビリ機器を設置。
一人ひとりの身体状況に合わせて負荷量を設定するため、無理のない範囲で運動を続けられます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の職員体制
リハビリ・機能訓練
デイサービスでは、利用者が生きがいや楽しみをもって日々の生活を送れるよう、運動だけではなく、他利用者と交流しながら活動する機会も提供。
デイサービスで人と交流することで、孤独感を感じることなく過ごすことができ、心の健康や認知機能の維持にも繋がります。
明るく開放感のあるデイルームには、上下肢の筋力を維持するためのマシンや、持久力を維持するためのマシンなど、身体機能を維持・向上するためのマシンが複数台そろっています。
歩行訓練のための平行棒や、階段昇降練習用の階段も設置しており、一人ひとりの身体状況や目標に沿って、スタッフが運動プログラムを立てています。
運動が苦手な方やハンディキャップがある方も、無理なく運動できるようスタッフが運動負荷量を設定するため、できる範囲で運動を継続し、身体機能を維持できる環境です。
緊急時の対応
24時間介護スタッフによる見守り体制が整っており、居室内の緊急コールが鳴った際には、夜間でもすぐに駆け付けます。
医療処置が必要な際には、かかりつけ医と連携して対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
上野内科病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、胃腸科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 往診、紹介、予防接種等 |
はやし歯科医院高茶屋診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期的及び必要時の往診 |
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の健康面に配慮した食事は、栄養士が献立を立てており、一人ひとりの身体状況に応じて適切な食事を毎日提供しています。 食事が毎日の楽しみになるよう、栄養バランスはもちろん、彩や盛り付けにもこだわっており、見た目から楽しめるよう工夫しています。 食べ物を飲み込みにくい方や、硬いものを噛むことが大変な方には、きざみ食やミキサー食へ変更して提供することも可能。
季節のイベントの際には、四季折々の食材を使用したイベント食を提供しており、食事で季節の移ろいを感じられます。 食事の時間には、食堂で他利用者と食卓を囲み、家族と食事を摂っているかのようなアットホームな雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しめます。 |
所在地(住宅型有料老人ホーム 安心庄田)
住所 | 〒514-1255三重県津市庄田町3561-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄名古屋線 久居駅 三重交通バス 榊原車庫前行き乗車「JA栗原支店前」停留所下車 徒歩4分 |
駐車場有無 | 有 |
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 安心庄田(ユウリョウロウジンホームアンシンショウダ) |
---|---|
施設所在地 | 〒514-1255 三重県津市庄田町3561-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 36名 |
電話番号 | 059-253-7110 |
公式ホームページ | https://anshin-shouda.jp/gaiyou.html |
開設年月日 | 2020年02月16日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2594.89㎡ |
延床面積 | 1934.0㎡ |
居室総数 | 36室 |
居室面積 | 16.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2020年02月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、介護浴槽、食堂、台所、エレベーター、デイルーム、中庭 |
運営事業者名 | 株式会社ビッグバーン |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 安心庄田の周辺(津市)の施設を154件掲載しています。
津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 安心庄田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.9万円
なお、住宅型有料老人ホーム 安心庄田がある津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.1万円
月額利用料: 平均14.6万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 安心庄田の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 安心庄田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 安心庄田の施設情報ページをご覧ください。
津市(三重県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.1万円 | 14.6万円 |
中央値 | 6.2万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.1万円 |
中央値 | 13.0万円 |