サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まい【高岡市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 富山県高岡市福岡町江尻219番地1
- 料金
- 交通
- あいの風とやま鉄道線 福岡駅 タクシーで5分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいとは
「サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まい」は、富山県高岡市に建てられた「サービス付き高齢者向け住宅」
お祭りなどの伝統行事が残り、地域の人々が和気あいあいと暮らしている高岡市の、のどかな田園風景の中にたたずんでいます。
アクセスは、あいの風とやま鉄道線「福岡駅」からタクシーで5分。
北陸新幹線が開業したことから、首都圏にもアクセスしやすくなっています。
当施設は、高齢者向け住宅としての居住スペースの他、デイケアをはじめとする「少規模多機能型居宅介護」と、認知症の方が共同で生活できる「グループホーム」を併設。
一人ひとりにあわせた最適な暮らしを、本人と家族、地域とのつながりを大切にしながら、サポートすることが出来ます。
また、当施設は「豊かな時間」が約束された、快適な住環境が提供されていることが特徴。
建物は中庭をぐるりと囲むように建てられた平屋建てで、中庭には、春は立派な枝垂れ桜、夏は緑の芝生が広がります。
居室にはデッキが付けられており、入居者は四季のうつろいを感じながら、ゆったりと流れる時間を楽しむことができます。
入居は、60歳以上で、日本国内に住んでいる方なら誰でも可能。
人と人が助け合いながら「いきいき」と本人らしく過ごせる「場所」と「介護サービス」が提供される施設となっています。
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいのおすすめ・特徴
選べる部屋で、自分好みの空間を演出
当施設には18室の居室があり、すべてが入居者のプライバシーが大切にされた居室。
部屋タイプは2種類で「通常タイプ」の部屋が10室「ハイグレードタイプ」の部屋が8室となっているために、入居者は自分の状態とニーズに合わせた部屋選びができます。
通常タイプの広さは18.5㎡で「トイレ」「洗面」「収納」「エアコン」を完備。
ハイグレードタイプはそれに加えて「キッチン」「浴室」が備え付けられているために、これまでと変わらない生活を送ることができます。
その他、必要な家具は使い慣れた好みのものを持ち込めるため、部屋は自由にレイアウト可能。
自分好みの空間を演出できます。
また、当施設は全館が高齢者に嬉しいバリアフリー住宅のため、トイレは車椅子の方も利用できるほどの広さがあり、手すりも設置。
居室やトイレの扉も、横に軽くスライドするだけで開く仕様となっています。
過ごしやすい季節は、居室の「デッキ」から中庭の風景を楽しみながら、自分だけの安心空間で、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。豊かな時間が約束された共有スペース
当施設では、入居者にくつろぎと癒しのスペースを提供し、豊かな時間を過ごしてもらうことを大切にされています。
春は桜、夏は芝生の緑がまぶしい施設の中庭の風景は、施設のどこからでも楽めるために、四季のうつろいを楽しめることが魅力。
実際に中庭に出て、枝垂れ桜にうっとりと目を細められる入居者の姿も見られます。
また、居住空間に彩りを与える「美術品」がとこどころに飾られていることも、当施設の特徴。
その他、共有の食堂の他、お茶室、ピアノ演奏が聴けるピアノホールも備えられおり、ワンランク上の豊かさを感じる生活が保障されています。「小規模多機能型居宅介護」を併設
要介護認定を受けた入居者は、当施設に併設された「小規模多機能型居宅介護」を利用することが出来ます。
「小規模多機能型居宅介護」は「通い」「宿泊」「訪問」のサービスを組み合わせて、住み慣れた地域での生活を支えるサービス。
24時間365日、安心・安全を届けられることが魅力となっています。
「通い」では、健康チェック、入浴、様々なレクリエーションなどを、顔なじみのお友達と一緒に楽しみながら行えます。
「泊り」は、家族が困った時や、介護で疲れた時などに安心して利用することが可能。
「訪問」は、居室を訪問するホームヘルパーが、食事の準備、掃除、排泄介助、服薬、見守りなどを手助けしてくれます。
広々とした「食堂」は眺めのいい中庭に面しており、利用者の憩いの場として賑わっています。
「浴室」も「リフト入浴」ができるものとなっているため、介護度の高い方も、介助者の手を借りながら、安心安全に入浴することが出来ます。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まい」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- -
18.5㎡ - 18室
- 9万0000円
- 14万3000円
基本プラン
- 居室数
- 18室
- 居室の広さと種類
- 18.5㎡/-
- 入居時料金
- 9万0000円
- 月額料金
- 14万3000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 9万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 5万0000円
- 食費
- 4万8000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費内訳
共益費...25,000円
健康管理、生活状況把握、緊急時対応...20,000円
調理、洗濯、掃除の家事サービス...3,000円
健康の維持増進サービス...2,000円
・食費内訳
朝食:400円、昼食:600円、夕食:600円
(食材費+調理援助費)
※毎日3食、1ヶ月食べた場合の金額
・そのほかにかかる費用
クリーニング代行(別途料金必要)
布団リース(別途料金必要)
居室設備
トイレ・洗面・収納・エアコン
高岡市(富山県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 7.0万円 | 12.8万円 | 11.1万円 |
中央値 | 4.7万円 | 12.0万円 | 10.8万円 |
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの近くのその他の施設
入居条件
その他条件
高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの近くのその他の施設
緊急時の対応
各居室に備え付けられた「ナースコール」が押されれば、事務相談室に連絡がいくために、スタッフが2分ほどで駆け付けることが出来ます。
緊急時は医療提携先である「荒木外科医院」が対応してくれます。
協力医療機関
荒木外科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科 |
協力内容 | 医療連携又は、入居者さんの緊急時受診の対応 |
島田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 医療連携 |
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、365日3食に対応。
|
レクリエーション
要介護認定を受けた入居者は、当施設に併設された「小規模多機能型居宅介護」を利用することで、様々なレクリエーションを受けられます。
レクリエーションでは、楽しく体を動かしながら、運動不足を解消。
その他、ひとつひとつ丁寧に、細かい手作業を楽しむレクリエーションもあり、掲示物コーナーは華やかなものとなっています。
ホールのプロジェクターを使って、ためになる話を聞く機会も設けられています。
所在地(サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まい)
交通 | あいの風とやま鉄道線 福岡駅 タクシーで5分 |
---|---|
住所 | 〒939-0128富山県高岡市福岡町江尻219番地1 |
駐車場有無 | - |
富山県高岡市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まい(サービスツキコウレシャムケチンタイジュウタクモリノスマイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒939-0128 富山県高岡市福岡町江尻219番地1 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 木造 一部鉄骨 造 |
入居定員 | 18名 |
公式ホームページ | https://www.morinosumai.net/info.html |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 27854 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 18.1 〜 35.7㎡ |
建築年月日 | 2017年11月10日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 和室・食堂・台所・干場・洗濯室・個浴・脱衣室・トイレ・談話コーナー・リビング・多目的トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 有限会社伊勢彦 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.0万円
月額費用: 14.3万円
なお、サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいがある高岡市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.0万円
月額利用料: 平均12.8万円
- Q
サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け賃貸住宅森の住まいの施設情報ページをご覧ください。