- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の料金プラン
プランA(月額料金)
- 入居時
- 74,000円
- 月額料金
- 132,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 74,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
プランB(月額料金)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 145,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金(家賃2か月分)
賃料:37,000~50,000円
管理費:共益費込み、光熱水費含む
食費:朝食520円 昼食740円 夕食740円(30日計算)
居室設備
トイレ・洗面台・エアコン・ナースコール
※使い慣れた家具や思い出の品など持ち込み可能

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津とは
「住宅型有料老人ホーム赤とんぼ大津」は、仁誠会クリニック大津、通所リハビリテーション赤とんぼ大津が併設されています。
熊本市内の病院とも多数提携していたり、同法人内に訪問介護看護サービスも完備していたりと医療サポート体制が充実しています。
急変の際にすぐ受診できる環境が整っていることが魅力の一つです。
仁誠会クリニック大津では透析患者を受け入れているため、当施設でも透析が必要な方も入居可能です。
要介護の方も入居することができ、必要に応じて併設された通所リハビリテーションにて、理学療法士のリハビリテーションを受けることが可能です。
居室は和を基調としており、入居者が心落ち着く空間となっています。
各部屋にトイレやエアコンを完備しています。
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津のおすすめ・特徴
- 充実した医療、介護サービスの提供
クリニックや通所リハビリテーションが併設されています。
クリニックでは透析が可能なため、透析が必要な方も入居できます。通所リハビリテーションでは理学療法士が一人一人に合わせたプログラムを立案し、リハビリテーションを受けることが出来ます。
また同法人内に訪問介護看護サービスがあるため、必要に応じてサービスを受けることが出来ます。
医療サポートから介護サポートまでカバーした、入居者が安心して過ごせる環境です。
- 落ち着いて過ごせる和を基調とした個室
個室は和を基調としており、入居者が心安らぐ空間となっています。
電動ベッドのほか、トイレや洗面台、エアコンを完備しているため、プライバシーも確保しつつ快適に過ごすことが可能です。今まで使い慣れた家具や小物も持ち込むことが出来ます。
そのため、自宅と同じように自分らしい部屋でリラックスして日々を過ごすことが出来ます。ナースコールも完備されているため、急変時にはすぐにスタッフが対応できる環境が整っています。
安心や快適さにこだわり、入居者や家族が心穏やかに過ごせる環境づくりを行っています。 - 明るく自然を感じられる食堂・談話室
共有部の食堂兼談話室は天井は空をイメージした青い壁紙、壁は緑をイメージした壁紙をしており、開放的で明るく自然を感じられます。
当施設独特の工夫を凝らしており、食事が進みやすくなったり、入居者同士の交流が盛り上がったりするように配慮がされています。
食堂内には大きなテレビや給湯器も完備しています。
食事時間以外でも入居者がゆったりくつろいで過ごすことが出来る空間となっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設の1階に通所リハビリテーションが併設されています。
専属の理学療法士が利用者一人一人に合わせたプログラムを計画し、リハビリテーションを受けることが出来ます。
平行棒や各種マシンも充実しているため、筋力増強訓練や痛みの緩和を受けることが出来ます。
緊急時の対応
個室にナースコールが完備されており、急変時はすぐにスタッフが駆けつけます。
また、併設されたクリニックへすぐ受診できるようになっています。
熊本市内の病院とも提携しているため、クリニックで対応できない場合もすぐに搬送でいる環境が整っています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
仁誠会クリニック大津 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | ・腎臓内科(人工透析・慢性腎臓病)
|
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 管理栄養士の管理のもと栄養バランスのとれた食事を提供しています。
食事形態については、ミキサー食やトロミ食、刻み食なども提供可能なため、飲み込みに不安のある方も安心して食べることが出来ます。 |
レクリエーション
併設された通所リハビリテーションにて、リハビリはもちろんのこと、カラオケや囲碁などのレクレーションも多数行っています。
季節に合わせたイベントをとおして心身が健やかに過ごすことが出来るように支援をしています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津)
住所 | 〒869-1102熊本県菊陽町原水2973 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線 肥後大津駅 徒歩4分、大津駅前(バス停)乗車、古閑原入口(バス停)下車、徒歩1分 【お車をご利用の場合】 大津町役場(熊本県菊池郡大津町大津1233)を東に進む(50m)、左折して旧57号線/県道30号に向かう(20m)、左折して旧57号線/県道30号に向かう(150m)、左折して旧57号線/県道30号に入る、そのまま旧57号線を進む(1.5km)、右折する、目的地は前方左側(22m) |
駐車場有無 | 有 |
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームアカトンボオオヅ) |
---|---|
施設所在地 | 〒869-1102 熊本県菊陽町原水2973 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 096-273-9904 |
公式ホームページ | https://www.jinseikai.or.jp/akatonbo_o |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器・消火栓設備 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂兼談話室・浴室(大浴槽・個浴槽・特殊浴槽) |
運営事業者名 | 医療法人社団仁誠会 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の周辺(菊陽町)の施設を22件掲載しています。
菊陽町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、菊陽町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.4万円〜10.0万円
月額費用: 13.2万円〜14.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津がある菊陽町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.5万円
月額利用料: 平均12.3万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 赤とんぼ大津の施設情報ページをご覧ください。
菊陽町(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.5万円 | 12.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 9.6万円 |