- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 新潟県柏崎市番神1-2-6
- アクセス
- JR信越本線 柏崎駅 車で10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の落ち着きを重視した居室空間
- スタッフの目が届きやすい少人数制
- 配慮の行き届いた生活サービス
サンテみなと桜寿の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 30,000円
- 月額料金
- 117,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として
退去時に現状を回復し、残金はご返還します
・食費
朝食440円・昼食660円・夕食550円×30日で計算
・その他料金
生活支援サービス費として
【その他実費負担】
居室電気代・生活費 (オムツ、衣服、生活雑貨品) ・家財保険
居室設備
トイレ・洗面・収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・1日4,500円
・最大で10日間 ・料金は食事代含む |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンテみなと桜寿とは
2013年10月に開設したサンテみなと桜寿は、新潟県柏崎市に拠点を構えるサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人である「株式会社さくら介護サービス」は、新潟県内に介護保険法に基づく居宅サービス事業・居宅介護支援事業を展開しています。
施設はJR東日本信越線「柏崎駅」からおおよそ車で10分・JR東日本信越線「柏崎駅」からバスに乗車し、降車後おおよそ徒歩4分に位置。
また家族の方が車でも来訪しやすいように、施設の前には駐車場を完備しています。
施設周辺には、海に面した「みなとまち海浜公園」・「柏崎港西防波堤」があり、晴れた日には雄大な「日本海」を眺めながら散歩を楽しむことが可能です。
建物は、温かい熱を伝えやすい鉄骨造りを採用。
平屋建ての建物内には、入居者のプライバシーに配慮した完全個室を8部屋設けています。
なお施設は入居者の安全に配慮したバリアフリー設計を導入しているため、玄関には廊下の間に段差がなく車いすを使用する方もスムーズに出入りすることができます。
施設の入居条件は、60歳以上の方で概ね自分のことができる方としています。
施設には、24時間体制で介護スタッフが常駐。
日中帯には看護師を配属しているため、持病を抱える方も体調に不安を感じることなく日常生活を送ることが可能です。
サンテみなと桜寿のおすすめ・特徴
- 入居者の落ち着きを重視した居室空間
施設は入居者が心休まる環境で生活を営めるように、設備の整えた完全個室の居室を用意しています。
大きな窓を取り付けた空間は自然の光が差し込み、ゆったりとストレスを感じることなく過ごすことができます。
また居室は広々とした空間を確保しているため、自宅での思い出のあるインテリアを持ち込んで、ホッと一息つける空間にコーディネートすることが可能です。各居室にはナースコールを取り付けているため、1人でゆっくりと過ごす時間もいつでも人の目がある安心を感じられます。
また、安全性に配慮した柵付きのベッドを完備。
柵付きのベッドは、転落防止はもちろんのこと掴まりながら起き上がることができるため、身体を動かしにくい起床時をサポートすることができます。
なお居室には車いすの利用を想定したトイレ・洗面台を用意し、車いすや歩行器を利用する方も安全に利用できる環境を整えています。 - スタッフの目が届きやすい少人数制
施設は定員8名の少人数制を採用し、スタッフと入居者同士の距離が近いアットホームな環境を整えています。
施設のスタッフは入居者としっかり目線を合わせることを大切にしているため、お困りごとや悩みごとを相談しやすい空間です。また施設では、入居者の安全を確保する定期的な安否確認を実施。
安否確認は食事の時間を利用して行い、入居者の体調確認などに努めています。
その他施設は、看護師による健康管理を実施。
入居者の体調の指針となるバイタルチェックを実践し、また記録していくことで入居者の些細な変化を見逃すことがありません。
体調を大きく崩さないための服薬管理にも取り組んでいるため、健康に不安を感じることなく生活を営むことが可能です。 - 配慮の行き届いた生活サービス
施設は入居者が施設ならではの配慮が行き届いた環境で生活できるように、生活サービスを提供しています。
施設では、入居者の負担を取り除くフロントサービスを実践。
来訪者対応・宅配便の受け取りや保管・タクシー手配などを行います。
対応のために都度入居者が玄関に向かう必要がないため、足腰に不安のある方に負担がかかることがありません。また施設は月2回の居室内清掃・週2回の洗濯・定期的な居室のゴミ回収を行い、家事にかかる時間や負担を軽減して、趣味や楽しみに使える時間を増やしています。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設は入居者がゆったりとした入浴を満喫できるように、開放感のある浴室を用意しています。
浴室にはすりガラスから明るい日差しがたっぷり降り注ぐため、心地よい入浴を行うことができます。
広々とした洗い場を確保しているため、入居者の介護度に応じた入浴介助を行う際にも、狭さを感じることなくのびのびと入浴することが可能です。
また、浴室内には入居者が足元に不安を感じることがないように、水捌けの良いタイルや浴室用車いすを配置しています。
その他トイレは、車いすに乗車したまま入室できるスペースを用意。
トイレ内には手すりを取り付けているため、安全に立ち上がり動作を行うことができます。
緊急時の対応
緊急時には、地域の協力医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
日中帯には看護師も配属しているため、体調の急変にも素早く対応することができます。
サンテみなと桜寿の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 併設施設内の厨房にて調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は厨房を併設しており、専属の調理員が食事の時間に合わせてできたての食事を食卓に並べています。
|
レクリエーション
施設は全ての入居者が心地よく利用できるように、車いすや歩行器の利用を想定したゆとりある共有スペースを設けています。
共有スペースには採光の良い大きな窓を取り付けているため、心地よい太陽の光を感じながらのんびりとした時間を過ごすことが可能です。
行事・イベント
施設は外出が難しい入居者も季節の移ろいを感じられるように、共有スペースに季節を意識した手作りの装飾品を飾っています。
装飾品は入居者がレクリエーション時に作成しており、秋にはどんぐりやカラフルなキノコを作成して、明るい環境になるように工夫します。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 原則週2回 |
玄関の施錠 | - |
所在地(サンテみなと桜寿)
住所 | 〒945-0853新潟県柏崎市番神1-2-6 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 柏崎駅 車で10分 |
駐車場有無 | - |
サンテみなと桜寿の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンテみなと桜寿(サンテミナトオウジュ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒945-0853 新潟県柏崎市番神1-2-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 8名 | |
介護事業所番号 | 24491 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 平屋建 | |
敷地面積 | 1575.26㎡ | |
延床面積 | 264.0㎡ | |
居室総数 | 8室 | |
居室面積 | 18.6 〜 18.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年10月31日 | |
開設年月日 | 2013年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・食堂・居間 |
運営事業者名 | 株式会社さくら介護サービス |
---|

よくある質問
- Q
サンテみなと桜寿の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサンテみなと桜寿の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サンテみなと桜寿は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサンテみなと桜寿では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サンテみなと桜寿の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンテみなと桜寿の周辺(柏崎市)の施設を42件掲載しています。
柏崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、柏崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンテみなと桜寿の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサンテみなと桜寿に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.0万円
月額費用: 11.8万円
なお、サンテみなと桜寿がある柏崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.0万円
月額利用料: 平均14.7万円
ご予算などを踏まえて柏崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サンテみなと桜寿の入居条件は?
- Aサンテみなと桜寿に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンテみなと桜寿の施設情報ページをご覧ください。
柏崎市(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.0万円 | 14.7万円 |
中央値 | 12.1万円 | 14.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 9.4万円 |