- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 11.8万円
- 住所
- 埼玉県吉見町大字地頭方422
- アクセス
- JR高崎線 鴻巣駅 タクシーで15分東武東上線 東松山駅 タクシーで15分
- 入居条件
- 認知症 受け入れ可地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 皆で作る暮らしのかたち
- 住み慣れた地域に生きる
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
吉見町周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「グループホーム 楽しい家」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
グループホーム 楽しい家の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 118,000円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 0円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 118,000円 |
| 管理費 | 0円 |
| 食費 | 0円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料=月額利用料118000円~
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
| 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1ユニット | 23,149円 | 23,271円 | 24,366円 | 25,066円 | 25,583円 | 26,130円 |
| 2ユニット | 22,784円 | 22,906円 | 23,970円 | 24,701円 | 25,187円 | 25,704円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホーム 楽しい家とは
東武東上線・東松山駅より車で15分、田園風景が広がるのどかなロケーションにあります。
日当たりの良い平屋建てのホームは、9人で一つの「ユニット」という生活単位を構成し、2ユニットで合計18人のアットホームな暮らしを営んでいます。
エントランスを入ると左右にそれぞれのユニットが配置されており、それぞれの専用リビングの前には開放的なウッドデッキが設置してあります。
入居者は自らの個室・リビング・ウッドデッキと行きたい場所へ行き過ごせる自由な環境が魅力です。
家事を皆で分担し無理のない範囲で食事の準備などに参加したり、定期的に散歩や買い物に出たり、また外食してリフレッシュしたりなどごく普通の日常の中で身体を動かしています。
グループホーム 楽しい家のおすすめ・特徴
- 皆で作る暮らしのかたち
「楽しい家」では、入居者が家事に参加しお互いに協力して食事の準備を行います。
食材の買出しから、皮むきなどの下ごしらえ・配膳や下膳、片付けなど無理のない範囲でできる事をスタッフと共に行なっています。
日中は手作りおやつを作って皆で楽しんだり、季節に合わせた行事食を作るなど、 「食」を楽しむことを心掛けているホームです。
またスタッフも同じ食卓を囲み、入居者が楽しく食事が出来るよう明るい雰囲気作りを大切にしています。 - 住み慣れた地域に生きる
グループホームで暮らすにあたって、入居者が地域住民の一人として生きられるよう積極的に地域交流を行っています。
近隣の小・中学校の運動会や音楽会に参加したり、ホームに生徒たちが来訪して歌などを披露してくれたりと相互に交流を楽しむことは恒例となりました。
普段の散歩や買い物などで出会う地域住民とは挨拶を交わす仲になっており、時には野菜を分けてもらうなど地域に溶け込んだ暮らしを送っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホーム 楽しい家の近くのその他の施設
協力医療機関
| 森田クリニック | |
|---|---|
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 往診、診察 |
| 岸田歯科 | |
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 |
| 協力内容 | 往診 |
グループホーム 楽しい家の近くのその他の施設
所在地(グループホーム 楽しい家)
| 住所 | 〒355-0114埼玉県吉見町大字地頭方422 |
|---|---|
| アクセス | JR高崎線 鴻巣駅 タクシーで15分 東武東上線 東松山駅 タクシーで15分 |
| 駐車場有無 | - |
グループホーム 楽しい家の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | グループホーム 楽しい家(グループホーム タノシイイエ) | |
|---|---|---|
| 施設所在地 | 〒355-0114 埼玉県吉見町大字地頭方422 | |
| 施設種別 | グループホーム | |
| 建物構造 | - | |
| 入居定員 | - | |
| 電話番号 | 0493-54-8000 | |
| 公式ホームページ | https://www.tanoshiiie.com/ | |
| 介護事業所番号 | 1173201037-00 | |
| 損害賠償保険 | - | |
| 地上階・地下階 | ||
| 敷地面積 | - | |
| 延床面積 | - | |
| 居室総数 | - | |
| 居室面積 | - | |
| 土地の権利形態 | - | |
| 建物の権利形態 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | |
| 建築年月日 | - | |
| 開設年月日 | - | |
| 消火設備 | - | |
| 共用施設設備 | - | |
| 運営事業者名 | 有限会社よしみの | ||||
|---|---|---|---|---|---|
よくある質問
- Q
グループホーム 楽しい家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホーム 楽しい家の周辺(吉見町)の施設を7件掲載しています。
吉見町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、吉見町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホーム 楽しい家の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホーム 楽しい家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.8万円
なお、グループホーム 楽しい家がある吉見町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均57.8万円
月額利用料: 平均11.5万円
- Q
グループホーム 楽しい家の入居条件は?
- Aグループホーム 楽しい家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホーム 楽しい家の施設情報ページをご覧ください。
吉見町(埼玉県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 平均値 | 57.8万円 | 11.5万円 |
| 中央値 | 0.0万円 | 11.3万円 |
| 入居時料金なし | 月額料金 |
|---|---|
| 平均値 | 12.9万円 |
| 中央値 | 12.0万円 |




