「安心介護紹介センター」からの入居補助金
「安心介護紹介センター」からの入居補助金

「安心介護紹介センター」からの
入居補助金とは?

安心介護紹介センターの入居相談窓口へのご相談をきっかけに
介護施設へのご入居が決まった方向けに、

最大15万円の入居補助金
に相当するギフト券を贈呈しています。
介護生活は何かとお金がかかるものです。消耗品代などにお役立てください。

  • 入居補助金の金額は諸条件によって変動します。詳細はこちらをご確認ください。
  • 安心介護紹介センターの入居相談員に相談し対象施設に、安心介護紹介センター経由で見学し入居した方が対象となります。詳細はこちらをご確認ください。
  • 本キャンペーンは2022年4月1日から2026年3月31日までに入居される方が対象となります。詳細はこちらをご確認ください。 ※好評の場合にはキャンペーンを延長をする可能性があります。
  • その他詳細については、このページ及び 入居補助金に関するよくあるご質問 に記載しています。必ずお読みください

入居補助金の対象となる方

安心介護紹介センターから
入居相談窓口にご相談いただき...

安心介護紹介センターの入居相談員が
紹介した施設にご入居が決まった方

対象施設について

安心介護紹介センターの入居相談員が紹介した施設が対象となります。入居相談員が紹介していない施設は対象外となります。詳細はこちらをご確認ください。

  • 他紹介サイトや紹介センターを利用した場合、もしくはご自身で施設に直接お問い合わせなどをしてご入居が決まった場合は対象外となります。
  • 詳しくはこのページの最下部にあります 入居補助金に関するよくあるご質問 をご覧ください。

入居補助金受け取りまでの流れ

① 安心介護紹介センターの入居相談員と相談します
既に安心介護紹介センターに登録済みの方には、安心介護紹介センターの入居相談員がご連絡いたしますのでお待ちいただければと思います。
② 見学する施設を決めます

少しでも気になる施設があったら入居相談員に相談して見学の申込みをしてください。条件に合う施設なら見学ができます。

③ 気に入った施設に 入居申し込みをする

施設へ入居を申し込みしてください。

④ 入居補助金申請フォームから申請する

安心介護紹介センターから案内される入居補助金申請フォームから申請すると、ご指定のご住所にJCBのギフト券をお送り致します。

すでに入居が決まった方はこちらからお申し込みください

お申し込みの際は、入居が決まった施設の名前、 ご入居される方の情報を下記よりお申し込みください。

入居補助金の申請はこちらから

入居補助金に関するよくあるご質問

Aギフト券の送付は入居完了から4ヶ月経過した月を予定しております。送り主名義は「株式会社エス・エム・エス」です。

A入居される施設の事業者が支出している広告費の額等、諸要素を総合的に考慮した上で、数千円から最大15万円までの間で定めます。なお、金額決定の具体的なプロセスにつきましては、安心介護紹介センターと事業者の秘密保持の観点から、開示を控えさせていただきますので、予めご了承ください。

A安心介護紹介センターの入居相談員が紹介していない施設は対象外になります。そのほか、以下の項目に当てはまる場合には対象外となります。

  • 「安心介護紹介センターの入居相談員」にお問い合わせを頂くよりも前に、他紹介サイトや紹介センターを利用して、または直接施設に対してお問い合わせ・資料請求・見学予約などをされた場合
  • 施設に入居していない場合
  • 施設が安心介護紹介センター経由の入居ではないと判断した場合
  • 2022年4月1日から2026年3月31日までの間に施設に入居していない場合
  • 安心介護紹介センターへの初回問合せ日から6ヵ月以上経過して入居した場合
  • 入居から3ヵ月以内に退去された場合
  • その他、弊社が不適切と判断した場合