ナーシングホームJAPAN【名古屋市千種区】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区上野一丁目2番7号
- 料金

- 外観
- 都心のマンションの様な外観

- エントランスホール
- 大きな絵が飾られたエントランスホール

- 食堂・談話コーナー
- 自由に利用できる食堂・談話コーナー

- 図書コーナー
- 多数の蔵書が揃った図書コーナー

- リハビリスペース
- 自由に利用できるリハビリコーナー

- 供用キッチン
- 利用者が利用できるキッチン

- 居室
- 家具が備付けられている居室

- トイレ
- 車椅子での介助がしやすいトイレ

- 浴室
- リフト式の入浴設備が揃った浴室

- 自家発電装置
- 72時間以上の発電が可能な自家発電装置
- 交通
- 名古屋市営地下鉄名城線 砂田橋駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅 徒歩15分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可理容サービス手厚い介護
ナーシングホームJAPANとは
ナーシングホームJAPANは、愛知県名古屋市千種区にある住宅型有料老人ホームです。
地下鉄名城線「砂田橋」下車、南へ徒歩10分の位置にあります。
居室は全26室で、自立~要介護5の医療依存度が高い人まで入居可能。
落ち着いた雰囲気で清潔感のある施設は入居者と家族からも好評です。
感染症への対策を確実に実施しながら、24時間対応の面会を実現しています。
施設内のバリアフリーは当然のこと、介護度・医療依存度が高い入居者でも安全・安心の暮らしを送れる設備が揃っています。
72時間発電可能な、プロパンガスによる自家発電装置を確保しているため、常時医療機器を使用する人も心配は不要です。
勤務するスタッフは専門性を持った看護師や介護士であるため、充実した医療ケアを受けながら生活できる施設です。
ナーシングホームJAPANのおすすめ・特徴
特定疾病にも対応する充実の設備
重度の神経疾患・末期の悪性腫瘍など、重大な病気を抱えた人が多く入居しています。
一人ひとりの状態に応じて、快適に過ごしてもらうための工夫をしており、例えば、話をすることが難しい入居者には、重度障害者用意思伝達装置を使用します。
さらに、緊急通報装置を何らかの理由で押せなければ、代わりとなるスイッチを提案するなどして不安を解消。
体調不良の際は、誰もが意思を伝えられるように工夫をこらしています。また、リフト式の入浴設備・リハビリスペース・車いすでも快適なトイレなど、体の状態が悪い人でも安心して利用できる設備が整っています。
訪問看護・介護で安心を提供
常駐する看護師と介護士が常に入居者のことを気にかけています。
病院なら普通ですが、24時間体制で看護師がケアしている施設は貴重です。
医療依存度が高い人は、アクシデントや急な体調不良があってもおかしくありませんが、習熟した看護師と介護士が密な連携を取ることで、入居者の状況変化を素早く察知し、早期発見・早期対応に努めています。専門性を持つスタッフが対応
大きな疾患を持つ入居者が多く入所していますが、それぞれ症状は様々です。
よって、スタッフもどんなケースにも対応できる知識と技術を兼ね備える必要があります。
そのため、がんなどの緩和ケアに詳しい認定看護師や、難病看護師が複数在籍しています。
また、専門の資格を持たない看護師や介護士にも、日頃から丁寧にコミュニケーションをとりながら指導や助言をしており、誰もが高い品質のケアを提供できるように協力しあう環境があります。
ナーシングホームJAPANの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
18.0㎡ - 26室
- 12万6000円
- 13万0600円
基本プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 4万2000円
- 管理費
- 1万8000円
- 食費
- 4万8600円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 2万2000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金(家賃の3カ月分)。
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・その他の料金は、生活支援サービス費。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
3モーター電動介護ベッド、車椅子対応トイレ(カーテン)、車椅子対応洗面台、エアコン、カーテン、照明、緊急通報装置
名古屋市千種区(愛知県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 200.2万円 | 18.7万円 | 17.3万円 |
中央値 | 13.1万円 | 17.3万円 | 17.1万円 |
ナーシングホームJAPANの近くのその他の施設
入居条件
その他条件
・医療依存度の高い方。
・介護保険をお持ちでない方も、ご相談ください。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
体に不自由がある人でもなるべく自立した生活が送れるようにサポートしています。
「手が少しだけ昨日より動いた」「口が少しだけ開いた」など、ほんの少しの「できた」という経験を繰り返すことで、自信と誇りを取り戻せるようにしています。
看護師が一人ずつ居室を訪問してリハビリを提供し、日頃からしっかりと関わっているため、入居者も安心してリハビリを受けられます。
コミュニケーションをとりつつ、入居者の心身機能の向上を目指してサポートします。
緊急時の対応
介護士と看護師が常駐しているため、急な体調の変化にもすぐに対応します。
緊急時は提携している医師と連絡をとり、すぐに医療へと繋げるため安心です。
ナーシングホームJAPANの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 美味しさはもちろん、栄養バランスと見た目にもしっかりとこだわった食事を提供しています。
口からの食事が難しい人は経管栄養(胃ろう・経鼻)の対応も相談が可能で、看護師が入居者に負担のないよう対応します。
|
レクリエーション
居室に閉じこもる生活が長く続くと、心身共に疲れがでてくるものです。
それを解消するために、定期的に散歩などを行っています。
また、車いすに座ったままでも楽しめるレクリエーションを実施し、楽しみを持てるように工夫しています。
行事・イベント
クリスマス会や誕生日会を始めとした、入居者にとって記憶に残る行事・イベントを開催。
感染症に気を配りながら、無理のない範囲で実施しています。
「入居者がどうしたら楽しめるか」ということを愚直に考えています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ナーシングホームJAPANの外観・内観・居室

都心のマンションの様な外観

大きな絵が飾られたエントランスホール

自由に利用できる食堂・談話コーナー

多数の蔵書が揃った図書コーナー

自由に利用できるリハビリコーナー

利用者が利用できるキッチン

家具が備付けられている居室

車椅子での介助がしやすいトイレ

リフト式の入浴設備が揃った浴室

72時間以上の発電が可能な自家発電装置
所在地(ナーシングホームJAPAN)
交通 | 名古屋市営地下鉄名城線 砂田橋駅 徒歩10分 名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂駅 徒歩15分 【お車をご利用の場合】 バスでお越しの方
|
---|---|
住所 | 〒464-0082愛知県名古屋市千種区上野一丁目2番7号 |
駐車場有無 | 有 |
愛知県名古屋市千種区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホームJAPAN(ナーシングホームオアシスジャパン) |
---|---|
施設所在地 | 〒464-0082 愛知県名古屋市千種区上野一丁目2番7号 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 非木造 |
入居定員 | 26名 |
開設年月日 | - |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 28036 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ロビー、リハビリルーム、食堂、リビングルーム、図書コーナー、家族室、キッチン、洋風ガーデン、エレベーター、洗濯室、談話コーナー |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | ファミリー・ホスピス株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ナーシングホームJAPANの現在の空室状況が知りたいのですが?
- AナーシングホームJAPANの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ナーシングホームJAPANの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホームJAPANの周辺(名古屋市千種区)の施設を35件掲載しています。
名古屋市千種区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市千種区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホームJAPANの費用はいくらぐらいかかるの?
- AナーシングホームJAPANに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.6万円
月額費用: 13.0万円
なお、ナーシングホームJAPANがある名古屋市千種区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均200.2万円
月額利用料: 平均18.7万円
ご予算などを踏まえて名古屋市千種区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ナーシングホームJAPANの入居条件は?
- AナーシングホームJAPANに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホームJAPANの施設情報ページをご覧ください。