ラ・ナシカ やまなし【山梨市】料金と空き状況 介護付き有料老人ホーム
- 空室状況
- 個室
- -
- 夫婦部屋
- -
- 料金
- 入居時
- 10.0万円
- 月額
- 54.7万円〜373.3万円
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり条件
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス
- 住所
- 山梨県山梨市小原西8-3
- 運営事業者
- 株式会社シダー
ラ・ナシカ やまなしとは
ラ・ナシカ やまなしは、山梨市の中央部に位置する介護付き有料老人ホームです。介護福祉サービス事業を全国で展開している株式会社シダーが運営管理を行っています。
JR山梨駅より車で約3分、静かな住宅街の一角にあり、周辺は豊かな自然に囲まれています。
地上3階の建物は、大手住宅メーカー施工によるお洒落な和モダンの雰囲気。個室タイプの居室を29室完備し、少人数が仲良く暮らすアットホームさが魅力です。
「24時間の介護ケアと生活支援」「継続できるリハビリ」「安心の健康サポート」「充実のアミューズメント」の4つが主なサービス。介護スタッフを中心に看護師、機能訓練指導員、生活相談員が連携し、入居者の快適な暮らしをサポートしています。
ラ・ナシカ やまなしのおすすめ・特徴
24時間365日安心の介護サービス
要介護の認定を受けている利用者の尊厳と自立を尊重した、一人ひとりの身体の状態に合わせた適切なサービスが提供されています。介護スタッフはサービスの基本に則り、「身体の介助」「巡回による状況確認」「暮らしの支援」「生活相談」を軸とし、入居者の生活をサポートしています。
介護サービスの核となる身体介助は、利用者の気持ちに寄り添い、自分の家族をお世話するよう丁寧に実施。特に排泄介助は、機械的でなく利用者一人ひとりの身体のリズムを踏まえ、トレイのタイミングを見計らい誘導しています。自力で排泄できない利用者は、オムツ交換もサポートしています。
少人数ならではの、細やかな介護サービスを24時間365日提供している施設です。
健康を守る充実の医療サービス
利用者がいつまでも元気に安心して暮らすための医療支援サービスが充実しています。
利用者の健康面をサポートする看護師を午前8時半から午後9時半まで配置。「毎日のバイタルチェック」「健康相談」「服薬補助」を中心に日々の健康管理を実施しています。またインスリンや人工肛門、酸素療法など医療ケアにも対応しています。
医師の診療を受ける際、看護師は利用者の健康状態や生活の様子などを医師に報告。医師の指導がある場合は、その内容をスタッフ間で共有し、介護ケアに反映させます。
「加納岩総合病院」など複数の協力医療機関と連携。定期的な医師の往診、年2回の健康診断、24時間の受け入れなどに対応し、万全の備えで利用者の健康を支えています。
仲の良い仲間とシニアライフを謳歌
利用定員29名の少人数が暮らす生活環境。家庭的な雰囲気が最大の特徴です。
他の利用者やスタッフとの距離感が近く交流しやすいため、不安なく親睦を深められます。仲の良い仲間や気の合う仲間と楽しく過ごせるよう、「シアタールーム」「カラオケルーム」「温泉のような大浴場」が設置されています。
シアタールームでは懐かしい名作映画を観て、昔の楽しかった思い出話などに花を咲かせることで認知機能を刺激。またカラオケルームでは楽しいひと時を過ごしながら歌をうたうこで気分転換や腹部の筋肉を鍛えることができます。
仲の良い利用者と一緒にシニアライフを謳歌しながら、健康的な生活を維持できる施設です。
ラ・ナシカ やまなしの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室詳細
- 入居時
- 月額料金
- Tコース
- 個室
18.0㎡ - 29室
- 10万0000円
- 54万7000円
- Uコース
- 個室
18.0㎡ - 29室
- 10万0000円
- 196万3000円
- Vコース
- 個室
18.0㎡ - 29室
- 10万0000円
- 373万3000円
Tコース
- 居室数
- 29室
- 空室
- -
- 居室に広さと種類
- 18.0㎡/個室
- 入居時料金
- 10万0000円
- 月額料金
- 54万7000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 10万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 6万0000円
- 管理費
- 5万8300円
- 食費
- 5万5500円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 36万0000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Uコース
- 居室数
- 29室
- 空室
- -
- 居室に広さと種類
- 18.0㎡/個室
- 入居時料金
- 10万0000円
- 月額料金
- 196万3000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 10万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 3万6000円
- 管理費
- 5万8300円
- 食費
- 5万5500円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 180万0000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Vコース
- 居室数
- 29室
- 空室
- -
- 居室に広さと種類
- 18.0㎡/個室
- 入居時料金
- 10万0000円
- 月額料金
- 373万3000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 10万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 6000円
- 管理費
- 5万8300円
- 食費
- 5万5500円
- 水道光熱費
- 1万3200円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 360万0000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
〇「その他料金」は前受家賃を表します。
居室設備
体験・ショートステイ
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ラ・ナシカ やまなしの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
リハビリテーションに特化する教育を受けた機能訓練指導員による、丁寧なリハビリが実践されています。
リハビリのメニューは「個別トレーニング」「本格的なリハビリ」の2つです。毎日身体を動かせるよう機能訓練室に専用トレーニングマシンを設置。利用者の身体の状態に合わせたトレーニングプランにより、運動機能の維持向上を目指します。個々のリハビリを行う前に、みんなで体操を行い身体をほぐしてからスタート。無理のない範囲で継続して行えるメニューのため、安心して取り組めます。
緊急時の対応
突発的な事故やケガ、体調の急変などが起こった際は、24時間365日常駐するスタッフがナースコールを受けて協力医療機関と連携し対応します。また緊急時の受け入れをサポート。状況に応じて救急搬送を行い、利用者を守ります。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
ラ・ナシカ やまなしの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 移設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で作られた、温かく美味しい食事が提供されています。利用者の健康に必要な栄養をバランス良く摂取できる献立です。 食事の時間が待ち遠しくなるよう「旬の食材」「工夫ある盛り付け」「こだわりの器」で食の楽しさを演出。利用者は食事で季節の移ろいを感じ、日々の暮らしに彩りを加えることができます。 食事は朝昼夕、明るく開放的なダイニングルームにて配膳。仲の良い利用者と会話を楽しみながら、ゆっくり食べられます。また食事の介助が必要な場合は、介護スタッフによるサポートが行われるため安心です。 |
レクリエーション
ダイニングや居室フロアのデイルームにて、日々の暮らしにアクセントをつける多彩なレクリエーションが毎日開催されています。
スタッフは、利用者の趣味や得意なことを参考に創意工夫された企画を立案。レクリエーション活動を通して「身体機能の維持」「認知症の予防と進行抑制」「コミュニケーションの促進」といった効果が期待できます。利用者は、レクリエーションに参加することで生活に元気とハリが得られます。
人気企画は「音楽演奏会」「昔懐かしい映画鑑賞会」「ケーキバイキング」など。桜のお花見や紅葉狩りなどの外出レクリエーションも多くの利用者が参加しています。楽しいレクリエーションでシニアライフを謳歌することができます。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ラ・ナシカ やまなしの外観・内観・居室

自由にレイアウト可能な居室

映画館のような空間で映画鑑賞が可能

カラオケ設備が完備されている専用部屋

食事やアクティビティに利用

身体の状況に合わせた浴槽が選べる浴室
所在地(ラ・ナシカ やまなし)
交通 | JR中央本線 山梨市駅 徒歩18分 |
---|---|
住所 | 〒405-0006山梨県山梨市小原西8-3 |
駐車場有無 | - |
施設概要
施設名称(ヨミ) | ラ・ナシカ やまなし(ラナシカヤマナシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒405-0006 山梨県山梨市小原西8-3 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
敷地面積 | 760.9㎡ |
建物構造 | 鉄骨造 |
延床面積 | 1236.0㎡ |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
入居定員 | 29名 |
開設年月日 | 2012年10月01日 |
居室総数 | 29室 |
建築年月日 | - |
損害賠償保険 | - |
居室面積 | 18.0 〜 18.85㎡ |
建物の権利形態 | - |
介護事業所番号 | 1990200048-00 |
耐火建築物基準 | - |
土地の権利形態 | - |
消火設備 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社シダー |