ニックネーム
ぐっち
性別
女性
年代
40代
プロフィール文
2020年4月、87歳父の入院後(要介護5)より在宅介護スタート
家族のみならずヘルパーさんへも暴言暴力あり、在宅介護が困難を極めながらも継続。
暴言を押さえるため処方されたお薬(リスパダール半錠)が効きすぎて、妄想が出たり立つことができなくなり介護ベッドを導入。そこから寝たきりになりました。
2021年11月、ようやく特養老人ホーム入所(88歳)
すぐに誤嚥性肺炎で入院するも2週間で退院。
2022年2月半ばに再び誤嚥性肺炎で入院。
退院することなく3月末に死去。
父の介護スタートと同時期に、母81歳が認知症発症。(脳萎縮あり。MRI検査では脳萎縮率4.14)
現在は運動のデイサービスを週2回や、民間の脳イキイキ教室(公文)を利用しながら認知症の進行を遅らせようと努力中。
父亡き後も一人暮らしを継続で、家族は週2回ぐらいは会ったりしながら見守りを続けています。
介護対象者のプロフィール1
介護される方の続柄
実母
認知症の有無
有り
要介護度
要介護1
介護状況
在宅介護(別居)
介護対象者のプロフィール2
介護される方の続柄
実父
認知症の有無
有り
要介護度
要介護5
介護状況
過去に介護していた